伊賀・上野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊賀鉄道で近鉄時代から長らく走ってきた860系が引退するので、さよなら運転と撮影会がさる7/8に行われました。伊賀鉄道には以前から行ってみたかったことに加えて、これまで行ったことのなかった撮影会・さよなら運転というイベントに興味を惹かれて行って来ました。<br /><br />【乗り鉄】【撮り鉄】<br /><br />◇伊賀鉄道記録◇(一部編集中)<br /> (1)860系さよなら撮影会<br />http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10687483/<br /> (2)860系さよなら運転出発式<br />http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10692627/<br /> (3)860系さよなら運転<br />http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10692691/<br /> (4)伊賀上野観光(伊賀上野城、忍者博物館)<br />http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10692718/<br /> (5)伊賀市庁舎、伊賀鉄道(上野市-伊賀上野)、JR関西本線等帰路<br />http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10713462/<br /><br /> ◆全旅行記目次◆<br />http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10642746/

120708 伊賀鉄道(1) 860系さよなら撮影会

4いいね!

2012/07/08 - 2012/07/08

335位(同エリア452件中)

planaly

planalyさん

伊賀鉄道で近鉄時代から長らく走ってきた860系が引退するので、さよなら運転と撮影会がさる7/8に行われました。伊賀鉄道には以前から行ってみたかったことに加えて、これまで行ったことのなかった撮影会・さよなら運転というイベントに興味を惹かれて行って来ました。

【乗り鉄】【撮り鉄】

◇伊賀鉄道記録◇(一部編集中)
(1)860系さよなら撮影会
http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10687483/
(2)860系さよなら運転出発式
http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10692627/
(3)860系さよなら運転
http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10692691/
(4)伊賀上野観光(伊賀上野城、忍者博物館)
http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10692718/
(5)伊賀市庁舎、伊賀鉄道(上野市-伊賀上野)、JR関西本線等帰路
http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10713462/

◆全旅行記目次◆
http://4travel.jp/traveler/planaly/album/10642746/

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 伊賀鉄道(元近鉄伊賀線)で近鉄時代から長らく走ってきた860系が引退するので、さよなら運転と撮影会がさる7/8に行われました。<br />伊賀鉄道には以前から(それこそ近鉄時代から)行ってみたかったことに加えて、撮影会・さよなら運転というイベントに興味を惹かれまして……<br />というわけで、人生初の撮影会・さよなら運転へ参加。<br />まあ鉄道ファンであるからには、こういうイベントへの好き嫌いを測る意味でも一度は行ってみませんとw

    伊賀鉄道(元近鉄伊賀線)で近鉄時代から長らく走ってきた860系が引退するので、さよなら運転と撮影会がさる7/8に行われました。
    伊賀鉄道には以前から(それこそ近鉄時代から)行ってみたかったことに加えて、撮影会・さよなら運転というイベントに興味を惹かれまして……
    というわけで、人生初の撮影会・さよなら運転へ参加。
    まあ鉄道ファンであるからには、こういうイベントへの好き嫌いを測る意味でも一度は行ってみませんとw

  • というわけで、実家から近鉄大阪線の急行に乗車。<br />伊賀鉄道線を目指します。

    というわけで、実家から近鉄大阪線の急行に乗車。
    伊賀鉄道線を目指します。

  • 途中の名張にて特急伊勢志摩ライナーを待避。<br />伊勢志摩ライナーも先日からリニューアルが始まりましたね。近鉄沿線で育ったこともあってか、この特急がデビューした時のことも子供心ながらに覚えています(の割に乗ったことは一度二度程度のはず……汗)。この列車のサロンカー、是非とも一度乗ってみたいと思っているのですが。

    途中の名張にて特急伊勢志摩ライナーを待避。
    伊勢志摩ライナーも先日からリニューアルが始まりましたね。近鉄沿線で育ったこともあってか、この特急がデビューした時のことも子供心ながらに覚えています(の割に乗ったことは一度二度程度のはず……汗)。この列車のサロンカー、是非とも一度乗ってみたいと思っているのですが。

  • ロングシートに1時間ほど揺られて、乗換駅である伊賀神戸に到着。<br />接続が良くて、伊賀鉄道線はすぐに発車の模様。<br />今日はイベントの為乗り継ぐ客も多いと見え、切符は車内でご購入くださいと、改札開放していました。

    ロングシートに1時間ほど揺られて、乗換駅である伊賀神戸に到着。
    接続が良くて、伊賀鉄道線はすぐに発車の模様。
    今日はイベントの為乗り継ぐ客も多いと見え、切符は車内でご購入くださいと、改札開放していました。

  • 元東急車に揺られて上野市駅へ。<br />しかし、東急のステンレス車がここを走るようになるとは。近鉄時代は思いも寄らない話でした(近鉄にはステンレス車が3000系一編成しかなかったので。それも先日廃車されたようです。高校・大学通学でときどきお世話になった馴染みある車両だったのですが……)。実際に、伊賀鉄道が元東急車を導入すると聞いた時には驚いたものです。<br />

    元東急車に揺られて上野市駅へ。
    しかし、東急のステンレス車がここを走るようになるとは。近鉄時代は思いも寄らない話でした(近鉄にはステンレス車が3000系一編成しかなかったので。それも先日廃車されたようです。高校・大学通学でときどきお世話になった馴染みある車両だったのですが……)。実際に、伊賀鉄道が元東急車を導入すると聞いた時には驚いたものです。

  • 上野市駅で他の人が降りてから、車内の様子を撮影。<br /><br />この編成、忍者列車だったようで、床に足跡のペイントがされていたり。

    上野市駅で他の人が降りてから、車内の様子を撮影。

    この編成、忍者列車だったようで、床に足跡のペイントがされていたり。

  • 忍者列車の顔。<br />800系時代から走っている忍者列車。その伝統は受け継がれているようです。

    忍者列車の顔。
    800系時代から走っている忍者列車。その伝統は受け継がれているようです。

  • 驚いたことに、車体には松本零士氏のサインがありました。<br />忍者列車のデザインを担当したとのこと。それは知りませんでした。

    驚いたことに、車体には松本零士氏のサインがありました。
    忍者列車のデザインを担当したとのこと。それは知りませんでした。

  • 上野市駅の様子です。駅名票。

    上野市駅の様子です。駅名票。

  • ちなみに、側面はこういう感じになってます。

    ちなみに、側面はこういう感じになってます。

  • では、改札口へ。

    では、改札口へ。

  • 改札口への通路には多数の忍者があなたを待ち構えていますw<br />さすが伊賀ノ国。

    改札口への通路には多数の忍者があなたを待ち構えていますw
    さすが伊賀ノ国。

  • 上野市駅 駅舎

    上野市駅 駅舎

  • 駅前広場はこんなかんじでした。

    駅前広場はこんなかんじでした。

  • さて、それでは撮影会の会場へ。<br />撮影会ってどんな感じなのかしらん? とワクワクw

    さて、それでは撮影会の会場へ。
    撮影会ってどんな感じなのかしらん? とワクワクw

  • 撮影される800系一編成が待っていました。

    撮影される800系一編成が待っていました。

  • 車内は売店として開放中のようで。

    車内は売店として開放中のようで。

  • こちらの車両は昭和レトロコーナー。<br />駄菓子なんかを売ってました。

    こちらの車両は昭和レトロコーナー。
    駄菓子なんかを売ってました。

  • で、こちらは鉄道グッズを売ってる模様。

    で、こちらは鉄道グッズを売ってる模様。

  • 車内も気になるものの、まずは撮影会の方へ。<br />おお、ヘッドマークついてる!

    車内も気になるものの、まずは撮影会の方へ。
    おお、ヘッドマークついてる!

  • そして……<br /><br />おお、人がいっぱいw

    そして……

    おお、人がいっぱいw

  • 皆さん思い思いの構図(いや、構図は限られるか)で、シャッターを切っておられました。向こうの方にはもう一編成の800系が。

    皆さん思い思いの構図(いや、構図は限られるか)で、シャッターを切っておられました。向こうの方にはもう一編成の800系が。

  • では、不肖私めも撮影に参加させていただきましょう。<br />最初に見たものと、HMが変わってます。<br />

    では、不肖私めも撮影に参加させていただきましょう。
    最初に見たものと、HMが変わってます。

  • 忍者列車と。

    イチオシ

    忍者列車と。

  • なお、撮影会は車庫で行われているため、普段は入れないこういったところも間近で見れます。まあ立ち入れる範囲内ででしたが。

    なお、撮影会は車庫で行われているため、普段は入れないこういったところも間近で見れます。まあ立ち入れる範囲内ででしたが。

  • くノ一電車の近くで撮影。

    くノ一電車の近くで撮影。

  • クレーンも間近に。<br /><br />ちなみにこの車庫、正式名称を近畿日本鉄道高安検車区上野市車庫と言うそうな。じゃあ車両の検査とかは近鉄がやってるんですね。(当然っちゃあ当然か。)近鉄が東急の車両を点検するようになるとは。

    クレーンも間近に。

    ちなみにこの車庫、正式名称を近畿日本鉄道高安検車区上野市車庫と言うそうな。じゃあ車両の検査とかは近鉄がやってるんですね。(当然っちゃあ当然か。)近鉄が東急の車両を点検するようになるとは。

  • イチオシ

  • それでは車内の方も<br />車内の中吊り広告は昭和レトロ仕様。<br /><br />こっちは鉄道グッズ販売のほうですね。

    それでは車内の方も
    車内の中吊り広告は昭和レトロ仕様。

    こっちは鉄道グッズ販売のほうですね。

  • 車端部

    車端部

  • こちらは昭和レトロコーナー。

    こちらは昭和レトロコーナー。

  • 車端部、運転席側

    車端部、運転席側

  • ゆびにごちゅうい の文字がなんか柔らかいというか、可愛いというか。

    ゆびにごちゅうい の文字がなんか柔らかいというか、可愛いというか。

  • 運転席。<br />典型的な、近鉄車両って感じでしたね。

    運転席。
    典型的な、近鉄車両って感じでしたね。

  • 車端部 銘板(であってるのかな?)

    車端部 銘板(であってるのかな?)

  • 撮影の方に戻ると、今度はHMなし状態。

    撮影の方に戻ると、今度はHMなし状態。

  • もう一編成の方も、ライトを点灯してました。

    もう一編成の方も、ライトを点灯してました。

  • 伊賀鉄道の人がHMを付けに来ました。

    伊賀鉄道の人がHMを付けに来ました。

  • イチオシ

  • 今度は、触れるところにある、くのいち電車を正面から。

    今度は、触れるところにある、くのいち電車を正面から。

  • 側面はこんなかんじですね〜

    側面はこんなかんじですね〜

  • 隣の線路に列車が入りまーす。危ないから下がってくださーい。<br />という案内とともに、回送電車がやってきました。

    隣の線路に列車が入りまーす。危ないから下がってくださーい。
    という案内とともに、回送電車がやってきました。

  • こちらも賑やかなラッピング。<br />こっちは忍者列車などと違い、全面広告車ですが。

    こちらも賑やかなラッピング。
    こっちは忍者列車などと違い、全面広告車ですが。

  • HMは数種類が用意されていたみたいです。<br />僕が来る前にも色々やっていたようで。<br />撮影会なんて行っても数分で飽きてしまうのでは? と思って、2時間やってたうちの1時間くらいしか行かなかったのですが、特殊な雰囲気に誘われて写真を撮り続けているとあっという間でした。<br />これなら最初から参加すればよかったかなw

    HMは数種類が用意されていたみたいです。
    僕が来る前にも色々やっていたようで。
    撮影会なんて行っても数分で飽きてしまうのでは? と思って、2時間やってたうちの1時間くらいしか行かなかったのですが、特殊な雰囲気に誘われて写真を撮り続けているとあっという間でした。
    これなら最初から参加すればよかったかなw

  • 時間ももうたけなわになったので、駅のホームへ。<br />ホーム側から最後に何枚か写真を撮って、僕の撮影会参加は終了となりました。

    時間ももうたけなわになったので、駅のホームへ。
    ホーム側から最後に何枚か写真を撮って、僕の撮影会参加は終了となりました。

  • 最後に、反対側の線路に留置されていた、もう一編成の写真を何枚か。

    最後に、反対側の線路に留置されていた、もう一編成の写真を何枚か。

  • これで、撮影会は終了。<br /><br /><br />次はさよなら運転、なかなか楽しみになって来ました。<br /><br />続く。

    これで、撮影会は終了。


    次はさよなら運転、なかなか楽しみになって来ました。

    続く。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP