旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ちゃさんのトラベラーページ

ちゃさんのQ&A

条件をクリア
エリア
並び順

  • 弘前さくらまつりの駐車場

    念願の弘前さくらまつりに行くことを企画しています。
    市内での宿泊はすでに倍額近くに上がっているので大館市に宿泊する予定です。
    ただ、やはり市内の渋滞と駐車場確保の難しさがありそうだと心配しています...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/01/12 16:31:48
    • 回答者: ちゃさん
    • 経験:あり

    弘前の桜に魅了されて毎年行っています。JRを使ったり自家用車だったり、いろいろ楽しんでいます。
    大館に宿泊するのは賢明だと思います。我が家も大館泊の経験あります。

    早朝大館を出発して大鰐温泉の駐車場に車を置き、弘南鉄道大鰐線で中央弘前に向かいます。近年はこの方法が知れ渡っているのか意外に早く駐車場がいっぱいになっているようです。

    大鰐温泉駅で「さっパス」というチケットを購入します。これは電車往復と鰐カム温泉入浴ができてお得です。今年はどうかわかりませんが、ここ数年ずっとありました。
    また、桜まつりの入園料が無料になる特典もあります。弘前中央駅の出口でスタンプを押してもらうのだと思います。
    殆どの方がこのチケットを利用するようすので、頑張って早めに並びましょう。
    ・・・と言っても2両だけなのですけれど。

    駅から弘前公園までは少し坂があったり歩きますが、意外とデイープな街並みを見ることができて面白いです。
    帰りの時刻には十分注意しましょう。私たち時間計算を間違って危なく最終に乗り遅れそうになって
    走りました。死にそうでした。

    経験上は電車はそんなに混みませんでした。昨年は、同じような行動の旅行客が結構いるんだな~、年々増えているかもしれないと思った記憶があります。
    でも、ギューギュー詰めになることはないと思います。

    余談ですが、大鰐温泉の手前に「道の駅碇ヶ関」があります。ここも穴場です。
    車中泊の方がJR碇ヶ関駅往復でお花見をしていますよ。

    弘前最高です。
    どうぞあの素晴らしい桜と弘前を堪能してくださいね。
    さて、私も今年の計画を始めます。 弘南鉄道 弘南線

  • 弘前城見学と岩手の龍泉洞に1泊か2泊で行く方法を教えてください

    仙台から車で移動します。
    弘前城(青森県)で花見、龍泉洞(岩手)の両方に行きたいのですが、どのような旅程を組んで、どこに宿をとるのがいいか分からず、悩んでいます。

    仙台→弘前→龍泉洞かな、とも...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/03/28 10:27:57
    • 回答者: ちゃさん
    • 経験:あり

    私も今年弘前の花見と龍泉洞への旅行を考えています。
    他の方がおっしゃる通り弘前は半端なく渋滞混雑しているのを、以前目の当たりにしています。
    我が家は弘前は4月下旬、龍泉洞は7月に予定しました。
    弘前市内泊で花見&温泉と盛岡市内泊で龍泉洞&わんこそば中心のドライブコースです。

    ?弘前、十和田湖(奥入瀬渓流)←宿泊は十和田湖周辺か弘前市内他近場に温泉がたくさんあるので車なら良いですね。
    ?龍泉洞、浄土ヶ浜プラス盛岡、つなぎ、小岩井農場も良いですね。←宿泊は盛岡市内やつなぎ温泉も良いですよ。

    新緑がきれいな季節ですから、混んでいたとしても仙台→弘前→龍泉洞のドライブコースはきっと楽しいでしょうね。

ちゃさん

ちゃさん 写真

1国・地域渡航

15都道府県訪問

ちゃさんにとって旅行とは

ひとりの自分に戻れる空間。
今はどう考えても時短近距離範囲の移動しかできない。
限られた範囲でリフレッシュできる時間と空間を楽しみます。
たくさんの素敵な旅行記を拝見して、ワクワク想いを馳せています。









自分を客観的にみた第一印象

元気そうなおばさん。

大好きな場所

山、花、緑、水、満天の星空が見えるところ。
とにかく東北の空気が大好きです。
特に青森県、秋田県にハマっています。
東北が好きすぎて子供たちに呆れられています。

大好きな理由

木漏れ日が好き、木々を撫でる風が好き、雪解け水が好き、
手が届きそうなほど星が近くに見える山が好き。



行ってみたい場所

憧れ続けたスイス、フランスのスキー場
住みたい!!

東北の原風景を訪ね歩きたい気分が湧いています。
東北の温泉。

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

台湾 |

現在15都道府県に訪問しています