大阪城・京橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も花火大会の季節がやってきました。<br /><br />私の自宅で今は家族に貸しているマンションは、けっこう高層にあり梅田の街が一望できるので、大阪市内の2つの花火大会を部屋から見ることができます。<br /><br />去年も花火大会を撮影しましたが、その時が初めての挑戦で、三脚を使うのも初めてでした。<br />その後、夜景撮影は何度か挑戦していますが、花火大会はそれっきりだったので、今回が2回目になります。<br /><br />なんだかんだ1年間で少しは使い方も分かってきたので、去年よりは上手に撮影できるといいな〜。<br /><br /><br />⇒7月25日 天神祭奉納花火<br /> 8月08日 第21回なにわ淀川花火大会

自宅から花火撮影 「2009 天神祭奉納花火」

62いいね!

2009/07/25 - 2009/07/25

135位(同エリア1794件中)

27

39

みにくま

みにくまさん

今年も花火大会の季節がやってきました。

私の自宅で今は家族に貸しているマンションは、けっこう高層にあり梅田の街が一望できるので、大阪市内の2つの花火大会を部屋から見ることができます。

去年も花火大会を撮影しましたが、その時が初めての挑戦で、三脚を使うのも初めてでした。
その後、夜景撮影は何度か挑戦していますが、花火大会はそれっきりだったので、今回が2回目になります。

なんだかんだ1年間で少しは使い方も分かってきたので、去年よりは上手に撮影できるといいな〜。


⇒7月25日 天神祭奉納花火
 8月08日 第21回なにわ淀川花火大会

PR

  • 19:17 ベランダより<br /><br />本当は19時くらいに到着して、ゆっくり準備をする予定だったのですが、さすがに道が混んでいて遅れてしまいました。<br />

    19:17 ベランダより

    本当は19時くらいに到着して、ゆっくり準備をする予定だったのですが、さすがに道が混んでいて遅れてしまいました。

  • 19:18 ベランダより<br /><br />ところで、花火大会って何時からなんだろう。<br />こういうけっこう重要なことを、何故かしっかりとチェックしていないみにくま夫・・・。<br /><br />

    19:18 ベランダより

    ところで、花火大会って何時からなんだろう。
    こういうけっこう重要なことを、何故かしっかりとチェックしていないみにくま夫・・・。

  • 19:23 花火の打ち上げ開始<br /><br />おおっと、19時半くらいから開始かな〜と思ってのんびりしていたら、いきなり始まっちゃいました。<br /><br />あわててカメラをセッティングしています。<br />

    19:23 花火の打ち上げ開始

    おおっと、19時半くらいから開始かな〜と思ってのんびりしていたら、いきなり始まっちゃいました。

    あわててカメラをセッティングしています。

  • 19:32<br />

    19:32

  • 19:41<br /><br />花火はどうやら2か所から打ち上がっているようです。<br /><br />こちらから見て左側は比較的小さい花火、右側がメインとなる大きな花火が上がるみたいです。<br /><br />

    19:41

    花火はどうやら2か所から打ち上がっているようです。

    こちらから見て左側は比較的小さい花火、右側がメインとなる大きな花火が上がるみたいです。

  • 19:42<br /><br />さっそく滝モードを試してみました。<br /><br />この花火の軌跡が撮りたかったのだ!<br />とりあえずは最初からカメラに設定されているデフォルトで撮影していますが、慣れてきたらいろいろ変更して遊んでいます。<br />

    19:42

    さっそく滝モードを試してみました。

    この花火の軌跡が撮りたかったのだ!
    とりあえずは最初からカメラに設定されているデフォルトで撮影していますが、慣れてきたらいろいろ変更して遊んでいます。

  • 19:42<br />

    19:42

  • 19:43<br />

    19:43

  • 19:45<br />

    19:45

  • 19:46<br /><br /><br />

    19:46


  • 19:49<br />

    19:49

  • 19:59<br />

    19:59

  • 19:59<br />

    19:59

  • 20:01<br />

    20:01

  • 20:04<br />

    20:04

  • 20:07<br />

    20:07

  • 20:12<br />

    20:12

  • 20:13<br />

    20:13

  • 20:23<br />

    20:23

  • 20:26<br />

    20:26

  • 20:27<br /><br />ちょっとカメラの調子が悪いです。<br />何故かシャッター音と同時に画面が微妙にブレるんですよねー。<br /><br />もしかしたらレンズの故障かも・・・(+_+)<br />

    20:27

    ちょっとカメラの調子が悪いです。
    何故かシャッター音と同時に画面が微妙にブレるんですよねー。

    もしかしたらレンズの故障かも・・・(+_+)

  • 20:27<br />

    20:27

  • 20:27<br />

    20:27

  • 20:28<br />

    20:28

  • 20:28<br />

    20:28

  • 20:35<br /><br />20時半で終わりかな〜と思いカメラを片付けていたら、また打ち上がったので、あわててカメラをセッティング・・・。<br /><br />

    20:35

    20時半で終わりかな〜と思いカメラを片付けていたら、また打ち上がったので、あわててカメラをセッティング・・・。

  • 20:35<br />

    20:35

  • 20:36<br />

    20:36

  • 20:38<br />

    20:38

  • 20:39<br />

    20:39

  • 20:46<br />

    20:46

  • 20:54<br />

    20:54

  • 20:57<br /><br />クライマックスを前に、カメラを縦にして撮影する練習をしました。<br />

    20:57

    クライマックスを前に、カメラを縦にして撮影する練習をしました。

  • 20:58<br />

    20:58

  • 20:58<br />

    20:58

  • 20:58<br />

    20:58

  • 20:59<br /><br />クライマックス<br />

    20:59

    クライマックス

  • 20:59<br /><br />クライマックス<br /><br />さすがに最後はすごい迫力。<br />けっこう離れた場所ですが、轟音がお腹の芯に響きます。<br />

    20:59

    クライマックス

    さすがに最後はすごい迫力。
    けっこう離れた場所ですが、轟音がお腹の芯に響きます。

  • 20:59<br /><br />★ おしまい ★<br /><br />花火の撮影では、今回初めて滝モードを使い、考えていた通りの写真が撮れて満足でした(*^_^*)<br /><br />次回の撮影会では、もう少し時間を調整していろいろな写真を撮りたいと思います。<br /><br />ただ今回、望遠レンズの調子が悪かったので、一度キャノンに持って行って見てもらおうと思います。<br /><br /><br />

    20:59

    ★ おしまい ★

    花火の撮影では、今回初めて滝モードを使い、考えていた通りの写真が撮れて満足でした(*^_^*)

    次回の撮影会では、もう少し時間を調整していろいろな写真を撮りたいと思います。

    ただ今回、望遠レンズの調子が悪かったので、一度キャノンに持って行って見てもらおうと思います。


この旅行記のタグ

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (27)

開く

閉じる

  • mimiさん 2009/07/31 17:06:50
    花火
    みにくまさん、こんにちは。

    自宅から天神祭りの花火が見れるなんてうらやましいな〜。
    7/25の夜は、淀屋橋付近にて音だけ聞こえてたんですが、
    実物見れなかったんです(涙)
    みにくまさんの旅行記で楽しませてもらいました(*^^*)

    実は、私7月はじめに転勤で大阪に引越してきました!!!
    みにくまさんの旅行記を参考に大阪のお店を探索しますね☆

    mimi

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/08/01 21:34:07
    RE: 花火

    mimiさん、こんばんは〜。

    少し打ち上げ場所からは遠いですが、部屋から花火が観られるのはちょっとポイント高いです(*^_^*)
    次回は来週かな、なにわ淀川花火大会がありますよ〜。


    あらあら、ようこそ大阪へ!
    大阪市内なら、けっこういっぱいお店を攻略してありますので、良かったら参考にしてください。

    では〜(^o^)/

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/08/01 21:34:10
    RE: 花火

    mimiさん、こんばんは〜。

    少し打ち上げ場所からは遠いですが、部屋から花火が観られるのはちょっとポイント高いです(*^_^*)
    次回は来週かな、なにわ淀川花火大会がありますよ〜。


    あらあら、ようこそ大阪へ!
    大阪市内なら、けっこういっぱいお店を攻略してありますので、良かったら参考にしてください。

    では〜(^o^)/
  • たらよろさん 2009/07/29 20:57:12
    綺麗綺麗
    こんばんわ〜〜

    梅田のご自宅からこんなに綺麗に花火見えるんですね。
    すごい!!
    羨ましい〜〜〜〜
    花火もめっちゃ綺麗に撮れてますよ。

    来年は私もよろしく!!なんてね(笑)

      たらよろ

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/30 15:41:38
    RE: 綺麗綺麗

    たらよろさん、こんにちは〜。

    そうなんですよー。
    梅田ではないですが、ちょっと離れたところのマンションからの眺めです(*^_^*)

    打ち上げ場所からも少し離れているので、迫力はイマイチですが、やっぱりあの混雑とは無縁の特等席と思えば、悪くないですねー。

    では、来年は席を空けておきますので(^o^)/
  • albatrusさん 2009/07/28 22:47:22
    夏!
    こんばんは。

    花火。やっぱり夏の風物詩ですね。
    きれいな花火、たっぷり見せていただきました。
    御自宅からこれだけ見られるなんて、入場料とって席を作っても良さそうなロケーションですね。

    昨年まで勤め先が錦糸町にあって、社員の家族とかに社屋のビルを開放して隅田川花火をクーラー効いた部屋でビール飲みながら満喫していました。
    今は移転してそんなイベントもなくテレビで見てました。

    また楽しい旅行記楽しみにしています!

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/29 18:39:23
    RE: 夏!

    albatrusさん、こんばんは〜。

    花火を見ると、夏を感じますね〜(*^_^*)

    さすがに入場料は取れませんが、姪っ子のお友達が何人か観賞に来ていました。
    でも、部屋からだと少し距離があって、それほど大きくは見られないので、近くで見たいと言って出かけて行きました(^_^;)

    花火大会と同時にテレビの中継を見るのも楽しいですね。

    でも、やっぱり間近で感じるあの迫力は、何にも替えられません。


    では〜(^o^)/

  • もげさん 2009/07/28 00:42:16
    うらやましい〜
    こんばんは。

    夏と言えば蚊取り線香と花火!
    その夏の風物詩「花火」を独り占め出来るなんて。
    羨ましすぎます。
    これにビールを飲みながらエダマメなんて食べられたら、思い残す事は無いもげです。(笑

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/28 16:29:03
    RE: うらやましい〜

    もげさん、こんにちは〜。

    夏は花火ですなー(*^_^*)
    蚊取り線香も、夏の雰囲気を盛り上げるのに欠かせないパーツですが、この家では必要無いのです(マンションの30階以上なので、蚊や虫が入ってこないんですね〜)。

    なので、花火が始まったら窓を全開にして、ビール飲みながら花火観賞ってのがいいんですよねー。

    私は撮影に大忙しで、ゆっくりしているわけにはいきませんでしたがw


    では〜(^O^)/
  • goodspeedさん 2009/07/27 22:49:00
    花火綺麗ですね〜
    こんばんは、みにくまさん。goodspeedです

    今年も天神さんの花火綺麗でしたね
    私は残念ながら仕事だったので音だけ聞いてました(職場が近いので)
    長男は友人たちとOAPの前から見ていたそうです

    なかなか梅雨が明けませんが、もう夏ですよね

    それでは、お出かけがご無沙汰のgoodspeedでした(^_^)/~

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/28 16:22:34
    RE: 花火綺麗ですね〜

    goodspeedさん、こんにちは〜。

    ちょっと天気が心配でしたが、雨も降らずに良かったですね(*^_^*)
    私の自宅からは、風向きも良好で、煙に視界を遮られることなく撮影できました。

    そういえば、まだ梅雨明けしてませんよね〜(^_^;)
    じっとりじめじめしていて、いやーな感じです。



    では〜(^O^)/
  • きなこさん 2009/07/27 14:32:34
    絶好のポイント!
    こんにちは〜

    いいですねぇ ご自宅から見物できるなんて〜(^^)
    どの写真も綺麗ですね。
    これで調子が悪いんですか?
    街の夜景も綺麗で、とってもロマンチックです。

    この日は昼過ぎから凄い雨でしたよねぇ
    娘と2人で12時頃から宗右衛門町の「つるとんたん」で食事をしていたのですが、「今まで延期なんてあったのかなぁ?」って言ってたんですよ。

    今年も素晴しい花火でしたね。
    勿論 我家は民放で楽しみました(^^)

    つるとんたんでは夏の「麻婆豆腐の・・・」を頂きました。
    ピリからで美味しかったです(^^)

        きなこ

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/27 19:28:34
    RE: 絶好のポイント!

    きなこさん、こんばんは〜。

    ちょっと雨が心配でしたが、花火大会の時間にはすっかり上がっていて良かったです(*^_^*)

    望遠カメラが故障したのか、設定が間違っているのか分かりませんが、すっごいブレブレになってしまって、実はあまり満足のいく結果では無かったのです。

    このあと、なにわ淀川花火大会がありますので、それまでに原因を突き止めたいと思います。

    つるとんたん、そういえば最近行っていないです。
    たまには行きたいですねー。


    では〜(^o^)/
  • よっしーさん 2009/07/27 12:14:31
    ○●○家から花火綺麗ですね!○●○
     こんにちは、みにくまさん!家から花火いいですね、私の住んでいる所も7月25・26日と花火大会があったのですが、不況の影響か?1時間15分しか花火が上がらず、1回1回の間隔が長いので皆で写真を撮ったのですがタイミングが合わず、しかも、強風で花火が流されてしまい良い写真が撮れませんでした、来年こそは頑張って旨く撮影してブログに載せたいと思います。

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/27 19:17:57
    RE: ○●○家から花火綺麗ですね!○●○

    よっしーさん、こんばんは〜。

    家からの撮影は、三脚を遠慮なく広げられるのが良いです(*^_^*)
    現地では、よっぽど場所を選ばないと、人ごみの中では絶対に三脚は使えませんので。

    ただ、より迫力のある写真を撮りたくなったら、やっぱり穴場撮影スポットを探しに、現地に足を運ぶんでしょうね〜。

    こちらの花火大会は時間的には1時間半と、けっこう長くやっていました。
    でも、花火と花火の間隔が少し長く、ちょっと退屈な時間がありました。

    花火の撮影は奥が深くて面白いです。
    次回の撮影会では、もっと綺麗な写真が撮れるように頑張ります。

    では〜(^o^)/
  • みほっちさん 2009/07/27 09:29:16
    花火
    こんにちは、みにくまさん。
    私も花火大会の雰囲気は好きなのですが、人と車が混むから行かないのですね。ただ唯一自宅から歩いて行ける花火大会があるので毎年それだけを見ます。
    みにくまさんの写真がきれいに撮れていましたよ !
    驚いたことは花火のそばにビルがあること。都会の花火大会はビルが近くにあるのがあたりまえなんですね。
    やはり 都会と田舎の違いですね。

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/27 19:03:00
    RE: 花火

    みほっちさん、こんばんは〜。

    そうなんですよー。
    花火大会はやっぱり近くで見た方が迫力もあるし、雰囲気も楽しめるのは確かなのですが、終わった後の帰り道の事を考えてしまうと、どうしても現場に行く気が萎えてしまいます。

    自宅からの花火観賞は迫力にはやや欠けますが、やっぱり贅沢ですねー。
    開始〜終了後まで、ゆっくりのんびりできるのがいいです。

    梅田の街を借景にした花火というのも、なかなか面白いでしょ〜。
    もう少し近くで撮影できたのなら、窓に映る花火なんてのも、撮ってみたいです。


    では〜(^o^)/

  • monchhichiさん 2009/07/26 22:35:28
    スゴイ!
    お家から花火がど真ん中に見えるなんて、うらやましいです。
    花火見たいけど、人ごみが苦手で・・・。

    写真めっちゃキレイに撮れてますね。

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/26 23:02:12
    RE: スゴイ!

    monchhichiさん、こんばんは〜。

    花火大会も雰囲気とかは好きなのですが、やっぱり同じく人ごみが苦手なので、あまり現地には出かけたくありません。
    特に帰り道のことを考えると・・・・・。

    こちらの自宅からは、大阪の2つの大きな花火大会を見ることができます。
    さすがに近くで見る迫力はありませんが、雰囲気は十分に味わえるようなロケーションです。

    次回のなにわ淀川花火大会は、もっと近くから打ち上がるので、もう少し大きな写真が撮れるといいな〜と思います。


    では〜(^O^)/
  • ころっつさん 2009/07/26 21:58:52
    優雅ですな〜。
    みにくまさん、こんばんは。

    しばらくの間、グアムに行かれていたようですね。旅行記楽しみにしています。
    ところで大阪で有名な花火大会をこんな特等席、しかも自宅から見れるなんてうらやましい限りです。そして花火の写真きれいに撮れていますね〜。

    天神祭の花火大会って1時間半もの間続くんですね、初めて知りました。伊丹に降りる飛行機からもきれいに見えると聞いたことがあります。

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/26 22:50:05
    RE: 優雅ですな〜。

    ころっつさん、こんばんは〜。

    そうなんですよー。
    グアムから帰ってきたのはいいのですが、なかなか忙しくて旅行記の作成に手がつけられません。

    今回の花火大会はタイムリーな話題なので、ちょっと頑張って作成してみました(^_^;)

    私の自宅からは、この花火大会のほかにもう一つ見られるのですが、そちらのほうが近くから打ち上がるんですよー。
    なので、今回は練習みたいなものです(*^_^*)

    花火大会が1時間半も続くのは、私も今回初めて知りました。
    普通は1時間くらいですよねー、なので私も19時半に始まって20時半くらいの時、終わりかな〜なんて勘違いしたくらいです。

    飛行機からも綺麗に見られそうですね。
    ヘリも飛んでいたようですが、どこかの大金持ちの方の観賞会でしょうかw


    では〜(^O^)/
  • ☆YU☆さん 2009/07/26 21:57:24
    夏ですね〜★。・
    こんばんは。

    お部屋から花火なんて素敵ですね〜。

    東京では25日に隅田川の花火大会がありまして
    暑いなか浴衣着て、人ごみにまぎれながら見てきました。

    キレイに撮れてますね。
    やっぱり夏と言ったら花火ですね!!

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/26 22:41:22
    RE: 夏ですね〜★。・


    yukaringoさん、こんばんは〜。

    部屋から花火大会が見られるのが、この部屋のウリです(*^_^*)
    年にたったの2日のために、わざわざこの部屋を買ったといっても過言ではありませんw

    さすがに花火の打ち上げ場所までは距離があるので、迫力は今一つですが、そこは望遠レンズを使って頑張りました(^_^;)

    人ごみのなか、頭上に打ち上がる花火を見るのもいいですよね。
    その場合は写真は諦めるしかなさそうですが。

    花火大会があると、夏まっ盛りってかんじですよね〜。
    なんか、気分も高揚してきます。


    では〜(^O^)/

  • saikai99さん 2009/07/26 18:11:22
    花火が夜空にドッカン〜〜〜
    みにくまさん    こんばんは♪


    九州北部の大雨も漸く止んだ様です
    明日からはまた 暑い暑い!夏がやって来るのでしょう?

    お見事に撮られた花火大会!!!   投票 投票・・・
    もちろん3脚使用ですよね
    ♪ハ マ ヤ〜〜〜♪って聞こえて来そうです

    HTBでも8月1日から世界花火師大会が開催されます
    早撮りの夏の夜を楽しみました。
    saikai99

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/26 22:34:02
    RE: 花火が夜空にドッカン〜〜〜
    saikai99さん、こんばんは〜。

    九州の方では雨が凄かったそうですね、こちらでもニュースになっています。
    こちらはといえば、梅雨だというのに、あまり雨が降っていないです。

    この日は少し天気が悪かったので心配でしたが、花火大会の時間には全然大丈夫でした。また、風向きも私たちのところからはいい方向だったのも良かったです。

    花火の撮影に三脚は欠かせませんね。
    三脚があっても、何故かブレブレになって、8割くらいの写真を破棄しているんですよ〜。

    次回の花火大会には、もう少し上手に撮影できるようになると良いな〜と思います。

    では〜(^O^)/
  • はぁみさん 2009/07/26 01:33:13
    こんばんは〜!!
    すごくキレイに撮れていますね〜♪
    私も去年は友達のマンションから花火を楽しみましたが、今年は見に行けなかったので、みにくまさんのお写真で楽しませていただきました〜!!
    ありがとうございます〜!!           はぁみ

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2009/07/26 02:00:28
    RE: こんばんは〜!!

    はぁみさん、こんばんは〜。

    去年は天神祭の時、どこに行っていたんだろうー(^_^;)
    いつの間にか終わっていた感じで、花火大会をしっかり見逃しました。

    今日は雨が心配でしたが、なんとか頑張ってくれたみたいで良かったです(*^_^*)
    それと風向きもなかなか良かったので、撮影はわりと上手くいきました。

    次のなにわ淀川花火大会も撮影に行きたいと思います。


    では〜(^O^)/

みにくまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP