旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まささんのトラベラーページ

まささんのクチコミ全1,647件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 横穴式古墳

    投稿日 2024年04月21日

    真田古墳 高野山周辺

    総合評価:3.0

    関ケ原の戦いのあと、九度山に蟄居を命ぜられた真田幸村が、大阪冬の陣に参陣する際に徳川の目を欺くために利用したとされています。大阪城まで繋がっている説や屋敷までなどありますが、実際は横穴式古墳だそうですが、幸村が九度山で慕われていた証拠となる伝承です。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 順教の凄さを実感

    投稿日 2024年04月21日

    旧萱野家(大石順教尼の記念館) 高野山周辺

    総合評価:4.5


    無料ともあり、期待もなく何気なく入った大石順教記念館。他に人もいなく、案内してくれた女性が説明してくれました。養父に両腕を切り落とされたが、口に筆をくわえ、国文学と和歌、日本画を学び数多くの書画を残しました。説明を受けているうちにどんどん興味がわき、ビデオではとても感動し、記念館内にある多くの書画をみて感無量に。九度山にきたら是非寄ってもらいたい場所です。翌日、高野山に行った際は奥の院で彼女のお墓をお参りしました。エンタツアチャコの隣にあります。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 六文銭ののぼり

    投稿日 2024年04月21日

    九度山駅 高野山周辺

    総合評価:3.0

    以前、真田丸でみた九度山。橋本からは各停極楽橋行きで、3駅約11分くらいです。真田を前面に出した感じの駅で、出口にはピンク色ののぼり、自動販売機も六文銭のデザインで一色といった感じ。駅の後ろから高架橋にいけ、そこから見る電車もなかなか良かったです。食べ物も構内と駅裏で販売していました。

    旅行時期
    2023年08月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 高野山の入口

    投稿日 2024年04月21日

    橋本駅 (和歌山県) 高野山周辺

    総合評価:3.0

    南海なんば駅から普通で740円、約50分で到着します。30分に1本の運行でした。四国八十八ヶ所をまわり、高野山へのお参りのために来ました。高野山への入口の駅で、駅前は静かで飲食店も数店あり、コンビニもありました。コインロッカーもあるので、早朝の高野山のお参りの際利用しました。

    旅行時期
    2023年08月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 大師と槙尾明神が対面

    投稿日 2024年04月21日

    対面石 高野山周辺

    総合評価:3.0

    九度山駅から真田のみちを通り、真田古墳方向に徒歩7~8分程度歩いた場所にあります。大石順教記念館と真田古墳方向の交差点にあり、説明板によると、幼少の頃から弁財天を信仰していた弘法大師が紀の川が増水し渡りかねていると、対面石に弁財天が現れ、和泉まで参拝するのも大義だからここに移して良いとのお告げで、この尊を槙尾山明神社に祀ったそうです。大師と槙尾明神が対面した場所とのことです。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 仙人さんの人柄がいい

    投稿日 2024年04月14日

    仙人さんの箸づくり 屋久島

    総合評価:4.5

    白谷雲水峡に向かう手前にあるお店。入ると正面に大きな屋久杉があり、レプリカではなく本物。今回は箸作りを体験しました。箸の材料を選び、仙人と箸作り、親切な説明と楽しい話で時間はあっという間に過ぎました。出来上がった屋久杉の箸は取り箸として自宅で使います。店内には屋久杉で作った作品がズラリ、しかもリーズナブルです。仙人と呼ばれる人はとても気さくで優しい人柄で、魅力のある人でした。また行きたいお店(人)です。

    旅行時期
    2024年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.5
    見ごたえ:
    4.5

  • 鹿児島黒豚が食べられるお店

    投稿日 2024年04月14日

    大空食堂 姶良・加治木

    総合評価:3.5

    鹿児島空港内で保安検査をおわり、昼食をさがしていたところ見つけたお店。鹿児島黒豚を前面にだしたメニューに惹かれ入店。私は黒豚ロースかつ定食1680円、妻はチキン黒豚南蛮定食を注文。店内は焼酎がズラリ、中央にある鶏飯バイキングゾーンも惹かれます。カツは揚げたてサクサクでソースにあい、ご飯が進みました。鶏飯を注文する人が多く、次回は鶏飯バイキングにしようと思います。

    旅行時期
    2024年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 炙りさばすし絶品

    投稿日 2024年04月14日

    笹寿し 明源しの 屋久島

    総合評価:4.0

    持ち帰り専門店で弁当等の他、ネットで見た炙り鯖寿司もあります。駐車場は店の前に1台程度、横から奥に入ると数台おけます。店内に入るとメニューがあり、目的であった炙りサバ寿司を注文。大が1050円で9切れありました。ご飯の寿司の加減も絶妙で、炙ったサバも柔らかく脂ものってご飯とマッチしてとても美味しかったです。

    旅行時期
    2024年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • ちくわ天がおいしい

    投稿日 2024年04月14日

    手打うどん いぶき 三豊

    総合評価:3.5

    遍路で70番本山寺と弥谷寺の途中に昼食で寄りました。駐車場は6台くらい、店内は古い感じですが逆に落ち着く感じです。メニューからちくわが目にとまり、かけ竹うどんを注文。揚げたてちくわが美味しかった。ここのお母さんがとても優しくて気持ちよかったです。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 定食がおすすめ

    投稿日 2024年04月14日

    絆食堂 坂出・瀬戸大橋周辺

    総合評価:3.5

    宿泊したホテルからほど近く、6時半過ぎの寄りました。店内には多くの中学生の集団。聞けば近くでソフトボールの全国大会で来ているとか。にぎやかな店内で定食から2品チョイスを注文。800円でご飯、味噌汁に小鉢、メインはエビフライと白身フライ、家庭的な雰囲気と味で落ち着けるお店でした。おじさんがとても気さくでおしゃべりでした。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 感無量

    投稿日 2024年04月13日

    大窪寺 さぬき

    総合評価:4.0

    ナビで示された駐車場は第1で裏側になります。第二駐車場からは古い仁王門がすぐで、近くには飲食店もあり活気があります。仁王門をくぐると、正面に本堂、左手に進むと賓杖堂、大師堂がありもう一つの仁王門が見え新しく大きいです。納経所は本堂脇なので、大師堂から戻って頂きました。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 静御前が出家したお寺

    投稿日 2024年04月13日

    長尾寺 さぬき

    総合評価:3.5

    駐車場からは道路沿いから仁王門へ。門の手前には重要文化財の経幢が二基、鎌倉中期ごろから経文を埋納保存する施設です。仁王門には鐘楼があり、鐘楼門として鐘をついてからお寺に入ります。開放感のある境内、正面には本堂、右手に大師堂が見えます。このお寺は、静御前が得度した際、剃髪した髪を埋めたという静御前剃髪塚があります。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 十一面閻魔大王像は必見

    投稿日 2024年04月13日

    志度寺 さぬき

    総合評価:4.0

    境内は自然にあふれ、草が多くあり、夏場は蚊に注意です。重文の仁王門を入ると、左手に五重塔があり中には木像如来型座像が安置されています。鐘楼は老朽化で鐘は突けません。本堂と本尊は重文、焔魔堂に安置されている閻魔大王像は、本尊の十一面観音と同体とされ、頭上に十一面の仏面をもち、必見です。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ケーブルカーで参拝

    投稿日 2024年04月13日

    八栗寺 高松

    総合評価:4.0

    八栗登山駅からケーブルカーで約4分で山頂駅。15分間隔で運行しています。山頂駅から最初に目を引くのが多宝塔。鮮やかな朱色で、中には総檜造りの大日如来が安置されています。となりが昭和初期建立の大師堂、鐘楼堂は1791年建立でとなりが本堂。聖天堂は縁結びや商売繁盛にご利益があり、本尊の歓喜天は日本最古といわれています。その奥に手水場、仁王門とあり、ケーブルカーで行くと逆になりますね。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 観光客が多い

    投稿日 2024年04月13日

    屋島寺 高松

    総合評価:4.0

    屋島スカイウエィから駐車場に停め、お寺まで徒歩3分程度。駐車場からの山門は新しく、奥に古い山門(仁王門)が2か所あります。境内はきれいに整備され、観光客向けの感じを受けます。本堂は鎌倉時代末期の建立で昭和三十四年五月に大修復が完了、本尊の十一面千手観音は千七〇年前に刻まれた一本造りで共に重要文化財に指定されています。平家供養とも呼ばれる梵鐘は鎌倉時代の作で、重要文化財です。本堂となりには、四国狸の総大将「太三郎狸」と呼ばれる土地の氏神さまを祀る蓑山大明神があります。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 五大堂は迫力

    投稿日 2024年04月12日

    根香寺 高松

    総合評価:4.0

    仁王門をくぐると、石段を下りなた上る参道。樹齢千六百年の白猴欅は昭和50年ころに枯れてしまい、平成3年に根を切り、屋根を付け保存しているそうです。5大明王堂には開基にちなんだ「降三世夜叉明王」「軍茶利夜叉明王」「大威徳夜叉明王」「金剛夜叉明王」「大日大聖不動明王」は薄暗い堂内に眼が鋭く迫力があります。このお寺で有名な牛鬼像は駐車場奥にあります。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 地獄の釜

    投稿日 2024年04月12日

    一宮寺 高松

    総合評価:3.0

    本堂左手にある薬師如来を祀る小さな祠が「地獄の釜」と呼ばれています。心がけの悪い人が地獄の釜に頭を入れると抜けなくなるとの言い伝えを聞いた意地悪なおタネばあさんが入れると、ゴーッとという音が聞こえ抜けなくなった。過去の悪事を謝ると抜けたそうです。この釜は弘法大師が戒めのために作られたとされています。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 天皇・神・仏を一堂で祀る

    投稿日 2024年04月12日

    白峰宮 坂出・瀬戸大橋周辺

    総合評価:4.0

    このお寺の境内のお堂ごとに干支の守り本尊がそれぞれ祀られていて、本堂・大師堂をお参りした後に自身の干支の守り本尊をお参りする人が多いそうです。卯年は、頓証寺殿に祀られている文殊菩薩、他のお堂より立派なお堂でご利益ありそうです。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 大師堂と納経所が同じ

    投稿日 2024年04月12日

    国分寺 高松

    総合評価:4.0

    松の枝が横に伸びる仁王門をくぐると、参道に沿って松が植えられていて左手から写し八十八ヶ所巡りができます。広い境内には北向き地蔵や焔魔堂、千体地蔵堂には文字通り小さな観音像がずらり。梵鐘は奈良時代の作で有名。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    4.0

  • 三輪鳥居

    投稿日 2024年04月12日

    天皇寺高照院 坂出・瀬戸大橋周辺

    総合評価:3.0

    朱色の鳥居は、両部神道源とする三輪神道境内が壮巌されていることを現した鳥居だそうです。参拝は本堂正面(金剛界説法)と本堂背面(胎蔵界説法)の2か所です。崇徳天皇の御霊を慰めるため建立された白峯社が奥にあり、樹齢500年の楠が御神木としてそびえています。

    旅行時期
    2023年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

まささん

まささん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1647

    47

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2018年09月30日登録)

    128,694アクセス

6国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

まささんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています