旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

食べ太郎さんのトラベラーページ

食べ太郎さんのクチコミ全216件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 鳴門駅徒歩7分のリーズナブルなビジホ

    投稿日 2019年01月21日

    ホテル ネクセル 鳴門 鳴門

    総合評価:4.0

    2019年1月に、鳴門渦潮と大塚国際美術館観光の拠点として一泊。JR鳴門駅から徒歩7分の立地で選びました。鳴門駅前のバス停からは鳴門公園、観潮船乗り場、大塚国際美術館行きの路線バスが出ています。

    JR鳴門駅の駅舎は線路の東側、当ホテルは線路から西へ300mの立地で、グーグル地図で見ると駅舎の南に線路を跨いで西側へ行く跨線橋があるはずですが、現地に行くとありません。撤去されたようです。駅舎から西側へ行くには、駅舎から北へ線路の終端沿いに回り込む歩行者用通路がありました。当ホテルへ行くには遠回りになって、線路からは300mながら駅からは徒歩7分かかります。

    ホテルではシングル部屋に泊まりましたが、一泊約4000円の格安ビジホとしては、部屋はやや広め、寝るだけなら十分に満足なホテルです。コインランドリーもあって長期滞在者も便利でしょう。

    唯一不便な点は、ホテルの周囲に飲食店が少ない事ですが、当ホテルから西へ100mほどのところに「支那そば 三八」というラーメン店兼お好み焼き屋があり、二泊以下の客ならラーメンとお好み焼きで食欲を満たせます。
    当ホテルから南へ200mの東西の通りは商店街ですが、昨今の他の地方都市の同様にほとんどシャッター街でした。が、当ホテルから真東の線路近くにキョーエイというスーパーがあるので、買い物には不自由しませんでした。

    ところで、渦潮観光が目的なら満月か新月の大潮の日の満潮と干潮のピークを調べて行きましょう。私は大塚国際美術館の方が目当てで、渦潮観光はついでだったので調べずに行ってしまいましたが、当日の夜に空を見上げると半月が出ていました。前日になって満潮のピークは調べて、その時刻に観潮船に乗ったのですが、小さな渦しか巻いてなくて迫力が無かったです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    鳴門駅徒歩7分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    シングル一泊4000円
    客室:
    4.0
    格安ビジホとしてはやや広め
    接客対応:
    3.5
    普通
    風呂:
    3.5
    普通

  • クリスタル・プレートで焼くジンギスカン

    投稿日 2018年11月30日

    羊肉酒場 旭川

    総合評価:4.0

    ホテルのフリー誌で見つけました。旭川駅から買物公園通りを歩いて約10分。薄利多売半兵衛の入居するビルの二階です。店内は家族連れ客もいてアットホームな雰囲気。

    普通のジンギスカンがヘルメットみたいな鉄鍋で焼くのに対して、当店はクリスタル・プレートで焼くのが珍しいです。価格もリーズナブルで、二種類の羊肉を賞味して2000円くらいで満腹しました。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    旭川駅から買い物公園通りを歩いて10分
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0
    クリスタル・プレートで焼くジンギスカンは珍しい

  • 小樽駅徒歩5分の格安ビジホ

    投稿日 2018年11月30日

    Tabist THE GREEN OTARU(小樽グリーンホテル) 小樽

    総合評価:4.0

    「小樽グリーンホテル」時代には何度か泊まりましたが、スマイルホテル系列になってからは初めての宿泊です。インバウンドブームで小樽市内のホテル価格が高騰している昨今において、シングル部屋が一泊約4000円で泊まれるのはありがたいです。

    場所は小樽駅から大通りを海側へ歩いて約5分。本館と別館が道路を隔てて向かい合っており、フロントは本館にあるので別館の客もチェックイン手続きは本館で行います。

    グリーンホテル時代はwifiは本館のみでしたが、スマイル・ホテルになってから別館もwifiの電波が飛んでいます。本館、別館ともロビーにコーヒーのドリップ・マシンが装備されており、宿泊客は24時間無料でコーヒーを飲む事ができます。

    私は今回は朝食無しの素泊まりプランだったので、別館での朝食の内容は知りません。

    旅行時期
    2018年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ホテル価格が高騰している小樽市内のホテルとしては格安
    客室:
    3.0
    シングル部屋は狭い
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    24時間コーヒー無料

  • クーポンでドリンク一杯無料。カリカリに焼いた中華麺がクリスピーな広島風お好み焼き。

    投稿日 2018年11月29日

    ちんちくりん 流川店 広島市

    総合評価:5.0

    ホテルのロビーに置いてあったフリー・クーポン誌で、ドリンク一杯無料の当店を見つけて、夕食として広島風お好み焼きを食べました。クーポンの「ドリンク一杯無料」はソフト・ドリンクのみが相場ですが、当店のクーポンはアルコールもOKで、私はハイボールを選び、450円相当の割引となりました。

    注文したお好み焼きはトロトロ半熟豚玉焼き(税別1050円)です。当店のお好み焼きは中華麺を鉄板に薄く延ばしてカリカリに焦げ目を付けてからお好み焼き本体に挟み込むのが特長で、麺の食感がクリスピー。挟み込む前の野菜も山盛りで、同じお好み焼きという名称ですが、関西風とはまったく別の料理です。

    「中華麺」と書きましたが麺はうどんやピリ辛麺も選べ、トッピングの選択肢も豊富です。当店の支店は広島市内にたくさん展開しているので、広島旅行中に一度広島風お好み焼きなる物を賞味してみよう、という方にオススメです。

    帰宅してから当店の公式サイトを調べると、webクーポンでワンドリンク無料となっており、クーポン誌を入手できなくてもスマホ画面を見せればワンドリンク無料となるようです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    広電胡町電停から徒歩3分
    コストパフォーマンス:
    3.0
    クーポン無しで定価だと少し高めの料金設定
    サービス:
    5.0
    フリー誌のクーポンでドリンク一杯無料
    雰囲気:
    4.0
    一人旅の客でも気兼ねなく入れるアットホームな雰囲気
    料理・味:
    5.0
    カリカリに焼いた中華麺がクリスピー
    観光客向け度:
    5.0
    麺とトッピングの豊富な選択肢

  • 周囲は閑静な土地ながら広電銀山町(かなやまちょう)電停から徒歩3分、繁華街も徒歩圏の便利な立地

    投稿日 2018年11月29日

    ホテル パオ 広島市

    総合評価:4.0

    11月上旬にシングル部屋に一泊約4000円で二泊しました。周囲は猿猴川に近い閑静な土地ですが、広電銀山町(かなやまちょう)電停から徒歩3分、八丁堀アーケード街も徒歩圏の便利な立地です。

    シングル部屋の広さは、ビジホとしては平均的でしょう。私は素泊まりなので食堂は利用していません。コイン・ランドリーは洗濯機の使用料が200円で、洗剤はフロントで一回分50円で販売しています。

    私は、以前に当ホテルの近くにあるビジホ「ヴィアイン広島銀山町」にも泊まった経験がありますが、両ホテルの内容と立地は互角だと思うので、今後また広島市に泊まる機会があったら、その時のホテル予約サイトで価格の安い方を選ぼうと思います。

    ただし、ヴィアイン広島銀山町の客室の冷蔵庫が電子式で静かな反面、製氷能力が無いのに対して、当ホテルの冷蔵庫は普通のコンプレッサー式なので音は普通に出ますが製氷能力があります。私は、暑い時は半分氷りかけまでキンキンに冷やしたドリンクが好きなので、もし夏に泊まるなら冷蔵庫の製氷能力の差で当ホテルを選びます。

    旅行時期
    2018年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    広電銀山町(かなやまちょう)電停から徒歩三分
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.5

  • 岡山市内観光中の昼食にオススメの定食・ドンブリ屋

    投稿日 2018年03月31日

    ばぁばキッチンまかないや 岡山市

    総合評価:4.0

    岡山市内観光中、昼食を食べる店を探していて偶然見つけました。場所は、表町商店街から東へ20mほど入った所です。一階はカウンター席のみで10人も座れませんが、2階には16席あります。もし一階が満員でも諦めずに、二階席が空いているか聞いてみて下さい。

    表の看板はドンブリ物ばかり載っているのでドンブリ屋と思われそうですが、メニューを見れば定食類もたくさんあります。定食はリーズナブルな価格で肉と野菜がバランス良く取れて、個人的には大手全国チェーン店より満足感がありました。もし当店が近所にあるなら、ちょくちょく通いたいです。

    現時点では店舗はここだけで支店はないようですが、当店が発展して関西にも支店網を広げる事を期待しています。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    俵町商店街付近
    コストパフォーマンス:
    4.0
    全国チェーン定食屋より満足感あり
    サービス:
    4.0
    店頭でクーポンを配っていた
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0
    美味しい上に栄養バランスが良い
    観光客向け度:
    4.0
    現時点では岡山市内の本店のみ

  • 岡山、俵町商店街にある釜飯・定食屋

    投稿日 2018年03月31日

    よいきげん 岡山市

    総合評価:3.5

    岡山の俵町商店街で夕食を食べる店を探していて見つけました。

    釜飯がメインで各種定食も取り揃えています。釜飯も、くり、山菜、鶏肉等々、具材が選べます。

    私はメニューの釜飯付き定食の中の「とんかつ定食」を選びました。添付写真のように食いでは十分にあって満腹しました。
    釜飯は注文してから出来上がるまでに少々時間がかかるので、急いでいる方は注意して下さい。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    俵町商店街南端
    コストパフォーマンス:
    3.5
    普通
    サービス:
    3.5
    普通
    雰囲気:
    3.5
    普通
    料理・味:
    4.0
    普通
    観光客向け度:
    3.0
    特に岡山だから食べるという事はない

  • 関西風も広島風も注文できるメニューの豊富なお好み焼き屋

    投稿日 2018年03月31日

    お好み焼 八点鐘 網走

    総合評価:4.0

    網走市の中心街の中にある船乗り情緒の洒落た外観と内装のお好み焼き屋です。

    私事ながら私は神戸在住の者でして近所のお好み焼き屋は関西風ばかりです。当店のメニューは、関西風と広島風さらにはピザ風と、豊富に取り揃えています。関西人にとっては広島風が珍しいのですが、私は、地の果て網走で関西風お好み焼きが食べられるという興味で、関西風のモダン焼きを注文しました。追加であげ焼きと長いもサラダお頼みました。


    今にして思えば、関西でも食べれるモダン焼きではなくて、ピザ風お好み焼きを頼めばよかったと思います。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 最北の「本格」ネパール・インド料理店

    投稿日 2018年03月31日

    ビスターレビスターレ 網走本店 網走

    総合評価:4.0

    私事ながら私は神戸在住の者です。神戸市には華僑と並んで印僑も多く住んでおり、本物のインド人の経営するインド料理店もたくさんあって、北海道旅行中にわざわざインド料理を食べに行く必然性はないのですが、網走のホテルで入手したフリーのクーポン誌を見て当店の存在を知り、こんな北国で本物のインド人がレストランを営んでいる事に興味が湧いて行ってみました。

    場所は網走バス・ターミナルから徒歩10分くらいでしょうか。夏だったのでホテルから散歩がてらに徒歩で行きましたが、もし冬ならホテルから歩いて行くのは諦めるのが無難です。

    店に入ると店員は本物のインド人(国籍を聞いた訳ではないので、ネパール人かもしれないし、帰化して日本人かもしれませんが)でした。料理も神戸で食べるのと同じ本格的インド料理でした。私は、ランチ・セットBでナンに代わってライスをチョイスし、単品でチーズ・ナンを注文ました。出てきた料理では、ランチ・セットBの大皿にチーズ・ナンが載せられ、ランチ・セットBのライスが別皿で出てきました。

    フリー誌のクーポンか、後述する当店公式サイトのクーポン画面を見せるかで、ソフトドリンクがサービスとなります。

    当店の公式サイト(http://bistaraibistarai.co.jp/)を見ると、北海道には既に10店舗を展開しており、この店舗が本店となっています。開業は2005年となっており、当店の店主が網走に店を開いて十数年かけて全道に10店舗まで支店を広げるに至る苦労話を取材すれば、90分くらいのドキュメンタリー番組は出来そうな気がします。店主に聞いた訳ではないのであくまで個人的な妄想ですが。


    当店の支店は旭川、北見にもありますが、地図を見ると網走本店が一番北に位置します。が、稚内や名寄に当チェーン店以外のインド料理店があるかもしれないので、タイトルには「本格」ネパール・インド料理店として言い訳の逃げ道を残しました。最北かどうかは緯度で判定できますが、「本格」かどうかは各人の主観の問題ですからね。
    (^^;)
    もし網走市より北の街でインド人の経営する本格インド料理店があった時は、お詫びして訂正します。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    公式サイトにクーポンあり
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0
    北海道旅行中にわざわざインド料理を食べる必然性はないが

  • 網走オホーツクザンギ丼あります

    投稿日 2018年03月31日

    グラングラシェ 網走

    総合評価:4.0

    ご当地グルメ「網走オホーツクザンギ丼」を提供する8店の中の一店です。

    網走オホーツクザンギ丼の定義に関しては、網走市観光協会のページを参照して下さい。
    http://www.abakanko.jp/food/zangidon.html

    当店はオリエンタル・ホテルの中のレストランなので、ホテル非宿泊者には心理的に入りづらく、私が当店のオホーツクザンギ丼を食べたのは、8店中の六番目になりました。

    ホテル内のレストランで1000円弱の食事だと、量が減らされているのではないかと勘ぐっていましたが、当店の網走ザンギ丼は質・量とも申し分なく、店内の高級な雰囲気とも相まって、8店の中ではイチ押しの網走ザンギ丼でした。気後れして後回しにしたのが悔やまれます。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    網走駅から徒歩10分だが、ホテル内なので非宿泊者が入るのには気後れする
    コストパフォーマンス:
    4.0
    網走オホーツクザンギ丼に関してはコスパ高し
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    網走オホーツクザンギ丼に関しては質・量とも申し分なし
    観光客向け度:
    5.0
    網走オホーツクザンギ丼は網走でしか食えない

  • 旭川市では珍しく深夜3時まで営業!夕食時間が遅れた時に便利な店。

    投稿日 2018年03月31日

    旭川らーめん かすい 旭川

    総合評価:4.0

    当口コミは旭川駅から北へ徒歩10分くらいの繁華街の中になる本店の方です。旭川市旭町にある支店には別の口コミ項目があるので混同しないよう注意して下さい。

    私が当店の存在を知ったのは、ホテルで入手したフリーのクーポン誌に載っていたからです。地方都市はどこでも店の閉まるのが早くて、夜9時を過ぎると開いているのは飲み屋ばかりですが、当店の営業時間が深夜3時までなので、観光で夕食時刻が遅れた時に重宝しました。
    フリーのクーポンで100円引きになるのもお得です。

    私が注文したのは「こだわりの旭川ラーメン」と銘打った醤油ラーメンです。とんこつベースのしょうゆ味スープとの事ですが、さほどとんこつ臭さは感じず、味は普通の醤油ラーメンでした。当店の味の評価は、塩と味噌も味わってからにしようと思います。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    旭川駅から徒歩10分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    フリー誌クーポンで100円引き
    サービス:
    4.0
    フリー誌クーポンで100円引き
    雰囲気:
    3.5
    普通
    料理・味:
    3.5
    普通
    観光客向け度:
    3.5
    旭川ラーメンの特長とは何?

  • お通しが豚ホルモンの焼き肉居酒屋で豚ホルモン3種食べ比べ

    投稿日 2018年03月31日

    一期一会 旭川

    総合評価:4.0

    場所は、旭川市の代表的繁華街である三・六街(3条通6丁目)の雑居ビルの4階、エレベーターを出ると即、店内です。私は一人で行ったのですが、当店にはカウンター席は無いようで、一人でも四人がけのテーブル席に通されました。
    私は添付写真の通り空いている時間帯に行ったので、カウンター席もあるが空いているテーブル席に通してくれたのかもしれませんが、もしカウンター席の無い店だと混んでる時間帯には一人客は入りにくいかもしれません。

    お通しが豚ホルモンで、席に座ると否応無く金網を載せた七輪が出てくる焼き肉がメインの居酒屋です。豚ホルモンのメニューは、醤油、塩、辛味噌の三種類あり、お通しで出て来たのは醤油だった(…と思う。記憶違いだったらごめんなさい)ので、単品メニューで残り2種も注文し、ホルモン3種の食べ比べをしました。なお、お通しホルモンの分量は単品メニューの半分くらいでしたが、3種食べ比べの味見用としては十分な分量です。塩ホルモンは旭川名物、醤油ホルモンは当店の名物だそうです。


    せっかく七輪が用意されたので、単品メニューの中からジンギスカン(当店のジンギスカンは味付きタイプ)も追加注文し、ホテルで入手したフリー・クーポン誌のクーポンでモチ豚ザンギもおまけされて、肉三昧で満腹しました。

    旭川観光で旭川名物の豚ホルモンを賞味したいなら、この店はおすすめです。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    旭川駅から徒歩7分
    コストパフォーマンス:
    3.5
    普通の居酒屋
    サービス:
    5.0
    フリー誌クーポンでモチ豚ザンギ一皿無料
    雰囲気:
    3.5
    普通の居酒屋。カウンター席が無いようなので一人客は注意
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0
    旭川名物の豚ホルモンが食べれる

  • 観光客向けではなく、旭川市民が楽しむ為のイベント

    投稿日 2018年02月28日

    第65回旭川冬まつり 旭川

    総合評価:3.0

    札幌雪まつり観光で北海道へ行ったので、ついでに旭川冬まつりも見てきましたが、こちらは旭川市民が楽しむ為のイベントで、巨大な滑り台や雪の壁で作った迷路とか、子供達は楽しいと思いますが、大人の観光客がわざわざ行って見る事もないというのが、正直な感想です。逆に言えば子供連れなら観光客でも行く価値はあります。

    メイン会場は、旭川駅から約2km北の石狩川河川敷です。地図で言えば常磐公園の北側あたりです。イベント開催時間中は旭川駅から30分に一本の頻度で無料シャトルバスが出ています。また、サブ会場として旭川駅北口の平和通買物公園でも氷彫刻の展示を行っています。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    旭川駅前から無料シャトルバスあり
    人混みの少なさ:
    3.0
    適度な混み具合
    催し物の規模:
    3.0
    雰囲気:
    3.0

  • 冬季は距離スキー用具一式無料貸し出しサービスあり

    投稿日 2018年02月28日

    中島公園 札幌

    総合評価:5.0

    冬季期間中は、中島公園南端にある札幌市立中島体育センターで、クロスカントリー・スキー用具一式の無料レンタルを行っています。中島体育センターへ行く場合は、最寄りの地下鉄駅は中島公園ではなくて、その一つ南の幌平橋駅です。

    貸出場所は体育センター前駐車場の片隅に建てられたプレハブ小屋です。スキーコースは中島公園内を周回するようですが、総延長は未確認です。スキーを滑っている客のほとんどは外国人観光客でした。

    私は、こういうサービスが行われている事を知らずに中島公園を散策していて、素人っぽいスキーヤーが続々とやってくる事が気になり、そのコースを遡って歩いて、この施設の存在を知りました。2017年度の貸出開始時期は知りませんが、終了は2018年3月4日です。

    今回は別の用事があって滑りませんでしたが、もし次に冬季に札幌へ来る機会があったら、ネットで距離スキーの初心者向け解説記事を調べた上で、挑戦してみたいと思います。

    旅行時期
    2018年02月
    アクセス:
    5.0
    中島体育センターは幌平橋駅から徒歩3分
    人混みの少なさ:
    5.0
    平日のスキー貸出所に先客はおらず待ち時間0
    見ごたえ:
    4.0
    関西人の私には雪景色は珍しい

  • 雪まつり期間中ながらシングル一泊6500円

    投稿日 2018年02月28日

    クインテッサホテル札幌すすきの63 Relax & Spa 札幌

    総合評価:3.5

    2018年札幌雪まつり期間の平日に三泊しました。
    「ショートステイ★18時インー10時アウト★素泊りプラン」のシングル部屋で一泊6500円でした。午後に到着してフロントに荷物を預け、18時過ぎまでは雪まつり会場を観光したので、「18時イン」の縛りにそれほどデメリットは感じませんでした。

    私はススキノ近辺のビジホにはこれまで何度も泊まっており、ホテル予約サイトで探す時に当ホテルの存在は気付いていましたが、ライバル・ホテルより若干高くて選択には至りませんでした。
    今回は雪まつり期間中で他の格安ビジホが満室な状況でしたが、当ホテルのシングル部屋が空いていたので、初めて泊まる事となりました。

    場所は、地下鉄南北線すすきの駅から駅前通り(札幌駅から中島公園まで南北に伸びる通り)を南下した交差点から東へ約30mほど入った所です。ライバル・ホテルよりやや高めの価格設定は、駅前通りに近いという立地のアドバンテージからでしょうか。しかし、すすきの駅から歩く距離となると、他のライバル・ホテルと大して変わらないように思いますが。

    ロビーは広くて、寝に帰るだけの格安ビジホよりはワン・ランク上の作り。シングル部屋とユニット・バスも格安ビジホより広めです。建物の東側の部屋なので駐車場の向こうにお寺が見え、雪景色を楽しめました。

    が、唯一不満を感じたのは部屋の照明が暗い事です。るるぶ等のフリー誌を読んで明日の観光計画を練ろうと思っても、デスクの上でさえ電気スタンドの光が弱くて字を読むのに必要な照度が確保されておらず、こんなデスクで字を読んでいたら目を悪くします。

    私は観光なので翌朝に窓からの自然光で読みましたが、ビジネスマンが出張で泊まって明日の会議の為に今晩中に資料に目を通さねばならない状況なら、腹を立てると思います。

    旅行時期
    2018年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    ススキノ駅から徒歩5分
    コストパフォーマンス:
    3.5
    雪まつり期間中ながらシングル一泊6500円
    客室:
    3.0
    シングル部屋は広めだが照明が暗い
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    ユニットバスは広め

  • 台北駅地下一階のKawaii商品のお土産屋

    投稿日 2013年01月31日

    ブリーズ プラザ 台北

    総合評価:4.0

    注記:2017年に再訪したところ、台北駅地下フロアの当売場は商品が入れ替わっており、当レポートのようなカワイイ土産物系の売り場ではありませんでした。


    ショッピング・モールの「微風」(英名Breeze)は、現時点では台北市内に「微風広場」、「微風忠孝」、「微風台北車站」の3館を運営しています。「微風台北車站」は台北駅の地下一階、一階、二階に入居する駅ナカ商店街で、本項で紹介するのはその中の地下一階の中央改札口北側に入居する土産物店「Breeze Plaza」です。

    土産物店と言ってもその商品は若い女性向けのいわゆるkawaii商品が中心で、キティちゃんグッズも売っています。売り場は東西に細長いですが、東端に中華系デザインのグッズの売り場があり、これは日本人観光客の購買対象になると思います。ただ、価格は定価販売ですから安くはありません。

    私は、この店では商品を品定めするだけにして、士林市場で同種の商品を見つけて値切って買いました。ここの半額くらいで買えたと思います。(^^ゞ

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 岡山市内観光に便利なコスパの高いビジホ

    投稿日 2017年10月31日

    岡山スクエアホテル 岡山市

    総合評価:5.0

    10月下旬の日曜日に\2980でシングルに一泊しました。
    場所は、岡山駅前から路面電車の清輝橋行きに乗り田町電停で降りて線路沿いに南へ徒歩50mの地点です。岡山駅の駅近ではありませんが、岡山城・後楽園は徒歩圏内(15分)で、アーケード商店街(平行に走る路面電車の2本の路線の中間)にも近く、市内観光が目的なら便利な立地です。

    建物は比較的新しくシングル部屋の広さは格安ビジホとしては普通です。一階のフロント前はロビーと言えるほど広くはなく椅子は二人分しかないので、グループで宿泊して出発前の集合で多人数が一階に集まると他の客の迷惑になるので注意して下さい。二階にはコインランドリーがあります。当ホテルの建物の左隣に別館のスクエアプラスが建っていますが、両建物は一階で通路が繋がっておりフロントも共通です。

    ただ、客室に関して一つ不満を言うと、照明が暗いです。ホテルのロビーで「るるぶフリー」等の各種無料クーポン誌を取ってきて、今晩の夕食をどこで食べようかと検討する時に、この部屋の照明は字を読むには暗いです。デスクの上には小型の電気スタンドありますが、それでは狭い範囲しか照らせないので、ゆったりとした姿勢で読む事は出来ません。狭い照明の範囲内に紙面がくるようにデスクに向かって背中を猫背にして読む事になります。

    \2980の料金は朝食は込みで、二階の食堂で頂きます。バイキング形式ではなく内容は朝食券と引き換えにドリンク付きの食事が出されます。ホット珈琲は券を出す時に注文しますが、冷たいドリンクはセルフサービスです。

    便利な立地と\2980の価格から考えて、コスパは極めて高いホテルだと思います。

    旅行時期
    2017年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 美観地区観光の拠点として便利な立地

    投稿日 2017年10月31日

    コートホテル倉敷 倉敷

    総合評価:4.0

    10月末の平日に2連泊清掃なしのエコプランで2泊合計\10000で宿泊しました。じゃらんで予約したのはシングル部屋ですが、通されたのはツイン部屋でした。後で当ホテルの公式サイトを調べると当ホテルにシングル部屋は存在せず、ダブル部屋(17.5平米)が最低ランクでした。一人客を取る為に予約サイトのシングル部屋にも登録しているのでしょう。予約サイトで倉敷のシングル部屋を探して当ホテルが出てきたら、当ホテルの部屋は他のビジホの本当のシングル部屋より広さの点で若干のアドバンテージがある事を念頭に置いて比較して下さい。

    当ホテルの場所は倉敷美観地区の直近、駅から美観地区へ伸びる大通りを10分ほど歩き、美観地区へ入る交差点(四つ角のファミマが目印)で、美観地区とは反対方向の右へ曲がって30mの地点です。この付近にはドーミーイン等数軒のホテルが密集していますが、その中では一番安かったので当ホテルを選びました。

    じゃらんでの予約では特にアーリー・チェックイン、レイト・チェックアウトを選んだ訳ではないのですが、予約書を見るとチェックインは14:00から、チェックアウトは11:00までとなっており、普通のビジホよりそれぞれ1時間ゆとりがあります。恒久的サービスかは不明ですがフロントのカウンターでは朝日新聞朝刊が無料配布されていました。

    部屋はツイン部屋なので、私が普段泊まる格安ビジホのシングル部屋と比較して広いのは当たり前です。ユニットバスも格安ビジホより広いです。ただ、冷蔵庫が電子冷却式なので、音が静かな長所と同時に製氷能力がないという短所も持っています。私は夏場は飲み物を凍りかけるまで冷やしたいので、音が多少うるさくてもコンプレッサー式の普通の冷蔵庫の部屋を選びたいです。

    私は美観地区の観光目的で宿泊したので、当ホテルを選んだ最大の理由は立地です。美観地区を歩き回って疲れたらホテルへ戻って暫く休憩し、また観光に出かけました。ホテルを寝るだけでなく休憩場所としても利用できるので、格安ビジホより少し高い宿泊料金も、十分に元は取れたと思います。

    旅行時期
    2017年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    美観地区入口まで徒歩30m
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    シングル部屋は存在せず最低でもダブル部屋(17.5平米)
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    広めのユニットバス

  • 大正から昭和前期の日本家屋が保存された公園

    投稿日 2017年05月31日

    檜意森活村 嘉義

    総合評価:4.0

    宿泊先ホテルから徒歩圏内だったので、大して期待せずに散歩がてらに行ってみたのですが、大正から昭和前期(1914年~1944年)の日本家屋が二十数棟、完璧に復元整備されて保存されていました。

    江戸とか明治期の建物ならこの種の歴史公園は日本にもあると思いますが、昭和初期の普通の民家となると、日本では当たり前過ぎて誰も貴重だとは思わずに保存される事なく建て替えられてしまったのではないでしょうか。日本人には当たり前すぎて保存する気も起きなかった建築物を整備してくれた台湾人の熱意に感謝の念がわきました。この村の建築物の価値に気付かない人は目が節穴です。

    当公園の入園は無料です。外界とは塀で隔てられてはおらず、どの方向からでも一般道を通じて入れますが、公園としては北側が正門の作りになっています。各家屋は商店やカフェになっている家とミニ博物館となっている家があります。私が見学した「阿里山林業史館」の入館は無料でしたが、もしかしたら施設や企画展によっては有料のところがあるかもしれません。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    嘉義駅から徒歩圏
    人混みの少なさ:
    2.5
    市民で賑わっている
    展示内容:
    4.0
    大正~昭和前期の日本家屋がこれだけ集まって保存されている場所はそうないと思う

  • 日本にも美味い餃子を食べさせる店があった!でも商売が下手すぎて心配です。

    投稿日 2017年10月15日

    SAPPORO餃子製造所 すすきの店 札幌

    総合評価:4.0

    私事ながら私は餃子が好きです。しかし、私は日本の餃子には期待していません。例えばラーメン店では、ラーメンそのものは各ラーメン店主のこだわりで力を入れていても、餃子はサイド・メニュー扱いで業者から仕入れた餃子を焼いて出すだけの店がほとんど。特に「餃子の王○」と名乗る某中華料理チェーン店は、店名に「餃子の」と付けて餃子専門のごとく装いながらあの程度の餃子ですから、日本の餃子業界の水準を引き下げている元凶だと、私は思っています。

    確かにまともな中華料理店はまともな餃子を出しますが、お値段も相応に高く、餃子を貪り食って満腹する、という気にはなれません。餃子は本場では庶民的な食べ物であり、高級中華料理店で食する料理ではないですから。
    ですから、私が値段を気にせず餃子を貪り食って満腹できるのは、海外旅行で台湾の八方雲集や中国の大娘餃子へ行った時です。

    そういう私でも日本で美味いと思える餃子に出くわしました。場所はすすきのラフィラの南隣りの区画。駅前通り(地下鉄南北線の真上の通り)の西側に面したビルの一階に入居している「餃子製造所 すすきの店」です。表の看板には「毎日工場直送 手包み」とありますが、本当に店内で店員が餃子を包んでいます。「工場直送」は餃子の餡の事でしょう。

    私は昼飯に製造所定食を食べました。定食の内容は、大粒餃子2個、タレザンギ1個、ご飯、味噌汁、漬物、のセットで850円(税込)です。それぞれを単品で注文した場合の価格から定食の内容を計算すると、(690/2)+(490/3)+200+200+α≒930、となり、定食は約80円お得な計算です。なおαは漬物の価値で20円と見ます。
    大粒餃子はデカいです。2個でも十分に昼食のオカズになりました。餡は肉汁たっぷりでジューシー。注文時は「野菜が無くて栄養バランスが悪い定食だな」と思っていましたが野菜は味噌汁の具として入っていました。税込850円の昼食としては、納得の内容です。

    しかし、商売は下手と言わざるを得ません。添付の店頭の写真を見ての通り、外観の看板からは食堂としても営業している事は伺い知れません。通りすがりの人には生餃子の販売店と思われて、もし腹を空かせて食堂を探している人が見かけても、通り過ぎてしまうでしょう。

    店舗内で食べる事のできる食堂だと気づいて店内に入った客に対しても、写真が載っていない文字だけのメニューで注文を選ばせるシステムはゴーマンです。文字だけだと、普通の餃子と大粒餃子の大きさがどれくらい差があるのかは、実際に両方を注文した人にしか分かりません。味噌汁は、野菜のたくさん入った味噌汁でしたが、メニューで単なる「味噌汁」では、そのボリューム感は判りません。「具たくさん味噌汁」とネーミングするくらいの商売っ気はないのか?

    自分の商品の魅力を客に伝えるコミュ力が不足、という以前にお客様に伝えたいという意思を感じません。モノさえ良ければ客は自動的に集まると思っているとしたら、正に武士の商法です。

    内容が無いのに宣伝だけ派手で一時的に客を集めても、すぐに内容の無さを見抜かれて客が離れるのは当然ですが、内容があってもその良さが客に伝わらなければ、やはり客は集まりません。生き馬の目を抜く資本主義経済下において、このような呑気な商売が生き残れるのか?この店が次にすすきのに来た時にも存続している事を祈ります。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    すすきの駅に近い
    コストパフォーマンス:
    3.0
    普通
    サービス:
    2.5
    写真入りを用意せず文字だけのメニューで客に注文させるのはゴーマン
    雰囲気:
    2.5
    普通の食堂よりワンランク下の作り
    料理・味:
    5.0
    具材の肉汁がジューシー
    観光客向け度:
    4.0
    現時点では札幌にしか支店はないようです

食べ太郎さん

食べ太郎さん 写真

4国・地域渡航

13都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

食べ太郎さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています