旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まめ猫さんのトラベラーページ

まめ猫さんのクチコミ全178件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 新しい絶景イルミネーションスポット

    投稿日 2018年11月24日

    大井競馬場 大森・大井町

    総合評価:4.0

    2018年10月7日より開催されている東京メガイルミ~東京光の大祭典~。
    ハウステンボスや東京ドイツ村等のイルミネーションを手掛けた丸々もとおさんプロデュースによる過去から現在、そして未来の東京を最新の技術で表現した体験型のイルミネーションです。
    江戸・明治・大正・昭和の時代へとタイムスリップし、レトロなイルミネーションを楽しむことができます。
    農村風景をモチーフとした世界初という水田のイルミネーションでは、絶景の中で静かに流れる時間と懐かしさを感じられる今までにない演出を体験できました。
    12月までは主に土日祝中心の営業ですが、2019年1月12日から3月31日までは毎日営業となっています。
    土日祝には品川駅港南口から無料の送迎バス(はとバス)もでています。
    前売り券は日付の指定がなく、東京モノレール浜松町駅、大井競馬場前駅、羽田空港国際線ビル駅、羽田空港第1ビル駅で当日でも購入できます。

    旅行時期
    2018年10月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 富山の味を東京駅で

    投稿日 2018年10月01日

    白えび亭 東京駅店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    東京駅一番街にあるにっぽんグルメ街道の人気店です。
    行列ができていましたが、「富山湾の宝石」と呼ばれる白えびが食べてみたくて並びました。
    初めに券売機で食券を購入してから入店するシステムです。
    錦糸玉子の上に手剥きされた白えびが贅沢にのった美しい白えび刺身丼は、1杯に約90尾の白えびを使用しているそうです。
    卓上の白えび屋オリジナルのお醤油を少しかけると更に甘味が増して美味しいです。
    お米は富山産こしひかりでした。
    白えびの天ぷらと白えび出汁のお吸い物、白えびせんべいも付いていました。
    白えび150尾を使用した4500円のスペシャル丼やカニ、いくら、ネギトロが乗った海鮮丼もあります。
    注文してから作るお弁当やお土産のテイクアウトもできます。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 映画鑑賞の前後にゆったりと

    投稿日 2018年10月01日

    京都石塀小路豆ちゃ 有楽町 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    有楽町ルミネの8階には、イタリアンと和食の2つのレストランがあります。
    広々として清潔感があり、お洒落で落ち着いた雰囲気が素敵だったので和食の豆ちゃに入ってみました。
    ディナーで利用しましたが、そんなに混んでいなかったため、モダンな和の空間で静かにゆったり食事ができました。
    鶏つくね・ローストビーフ・魚の塩焼き・里いもの田楽・もずく・ほうれん草の胡麻和えなど10種類ぐらいの京都の家庭料理が色々入ったおばんざい箱が美味しかったです。
    コスパがいいとは言えませんが、優しい味付けの和食をいただきたいときにおすすめです。
    映画のチケット半券(マリオンやイトシア等の映画館が対象)を提示するとランチ・カフェにはおやつ1皿(17時まで)、ディナーにはお抹茶をいただけます。

    旅行時期
    2018年07月
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • コリコリ食感がくせになりそうなハンバーグ

    投稿日 2018年09月24日

    ワイン食堂 旅する子ブタ 東京 グランルーフフロント店 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:3.5

    八重洲南口から徒歩約3分のグランルーフフロント地下1階にあるフレンチビストロです。
    土曜日のランチで利用しましたが、11時45分ぐらいに入店した時点でほぼ満席でした。
    客層は様々で、新感線乗り場から近く、気軽に利用できる雰囲気のお店です。
    ランチメニューには、サーロインステーキ、イベリコ豚のステーキ、ハンバーグ、カレーがありました。
    トマトとモッツアレラチーズのハンバーグを注文してみました。
    コリコリした豚耳が入った手ごねハンバーグはさっぱりとした塩味で、添えられていたローストオニオンも甘くて美味しかったです。
    スープとごはんが付いてお値段はぴったり1000円(税込)でした。
    カレーも人気のようで注文している人が多かったです。
    東京駅で青いスパークリングワイン「ラ・ヴァーグ・ブルー」が飲めるのはこのお店だけだそうです。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 9月は酉の月まいり

    投稿日 2018年09月24日

    櫻木神社 野田・関宿

    総合評価:4.0

    鎮座1000年を超える歴史があり、いたるところに桜が散りばめられいるとても綺麗な神社です。
    トイレの中には川屋神社という水と土の神様も鎮座しており、美人成就・健康長寿・安産などの御利益があるようです。
    9月は十二支の酉(とり)の月にあたり、酉は金運の方角といわれる西をあらわしており、鶏肉や玉子を食べると金運が上昇する月という事で、金運祈願の御札と酉の月まいりの御朱印が頒布されていました。
    2018年は9月2日から26日までの期間となっています。
    近くの養鶏場のミネラルエッグというリノール酸とビタミンEを強化した玉子(10個)が、お茶とおみくじ付きで販売されていました。
    楽しく参拝できるよう色々工夫がされており、何度も足を運びたくなる素敵な神社です。

    旅行時期
    2018年09月
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • お箸でいただく洋食

    投稿日 2018年07月31日

    赤坂 津つ井 総本店 赤坂

    総合評価:4.0

    昭和30年からお箸で食べる洋食の店として親しまれてきた赤坂の名店です。
    高級感と落ち着きのあるたたずまいで、接待や記念日等に利用される方も多いようです。
    平日限定のサービスランチで週替わりバリューセットの有頭海老フライ(1200円税別)をいただきました。
    旨味たっぷりの大きな海老フライは3本もあり、添えられていた自家製タルタルソースも上品な味で美味しかったです。
    ゆったりと食事ができ、店員さんは明るく、フレンドリーな感じでした。
    名物のビフテキ丼が人気のようですので、次回食べてみようと思いました。

    旅行時期
    2018年07月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 江戸三大鬼子母神の一つ

    投稿日 2018年07月31日

    入谷鬼子母神 (真源寺) 上野・御徒町

    総合評価:3.5

    万治2年(1659年)創建の真源寺は、鬼子母神を祀っていることから、入谷鬼子母神の名称で有名な寺院です。
    鬼子母神は、もともと人間の子供をさらい命を奪うインドの悪神だったが、お釈迦様に子供を失う悲しみを実感させられて改心し、安産・子育の守護神になったといいます。
    入谷鬼子母神では、その由来から「鬼」の表記が第一画目のツノがない字を使用しており、読み方は「きしぼじん」ではなく、「きしもじん」が正しいそうです。
    江戸時代には、中山法華経寺、雑司ヶ谷鬼子母神堂と並んで江戸三大鬼子母神の一つといわれていました。
    毎年七夕前後の7月6日から8日まで開催される朝顔市が有名で、お寺の前の言問通りには約100軒の朝顔業者と露店が並び、多くの人で賑わいます。
    狭い境内にも朝顔が並べられ、1鉢2000円ぐらいで販売されていました。
    朝顔まつり期間中には、朝顔の造花が付いた身体健全のお守り(大1000円、小500円)や書置きの特別御朱印(初穂料400円)がいただけました。

    旅行時期
    2018年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 御朱印がいただけるようになりました

    投稿日 2018年07月28日

    四合稲荷神社 赤坂

    総合評価:4.0

    明治31(1898)年に氷川神社周辺にあった古呂故(ころこ)稲荷、地頭(じぬし)稲荷、本氷川稲荷、玉川稲荷の四社を合祀し、勝海舟が幸福の「しあわせ」と「志を合わせる」をかけて四合稲荷(しあわせいなり)と名付けた小さな神社です。
    そばには火災除けの御神徳がある西行(さいぎょう)稲荷も鎮座し、石段を上がった脇に狐穴と布袋様の石像がありました。
    いくつかある狛犬にはお水が供えられ、とても大切にされているようでした。
    2018年は明治維新並びに江戸城無血開城より150年の節目の年ということで、これを記念し4月1日より四合稲荷の御朱印が新しく頒布されるようになりました。初穂料は300円です。
    社名印は、社殿内に納められている勝海舟直筆の扁額「四合稲荷社」の墨跡を用いて制作されています。

    旅行時期
    2018年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 断面が美しい絶品フルーツサンド

    投稿日 2018年07月28日

    ホットケーキパーラー フルフル 赤坂店 赤坂

    総合評価:4.0

    2012年3月に惜しまれつつ閉店した神田の老舗果物店「万惣フルーツパーラー」で働いていた職人さんが1年後の2013年4月に開いたお店です。
    パパイヤ、キウイ、イチゴ、ゴールデンパインを甘さひかえめの生クリームではさんだ美しいフルーツサンドイッチは絶品です。
    マスクメロンを日本で初めて販売し、果物業界で初めて宮内庁御用達に認定された店の味を引き継いでいるのでフルーツが新鮮です。
    作家の池波正太郎さんも好んだという万惣で人気だった昔ながらのホットケーキもいただくことができます。
    あれもこれも食べたい方には、平日限定のアフタヌーンティーセット(15時~17時)がおすすめです。
    アボカドとロースハムのローストサンド(4切れ)又はフルーツサンドイッチ(4切れ)とプレーンのホットケーキ(ミニサイズ2枚)、夕張メロンのミニパフェ(フルーツは季節により変わります)の3品と飲み物がついて2200円(税込)です。
    全18席の小さなお店のため満席になってしまう事が多いですが、サンドイッチやホットケーキはテイクアウトもできます。

    旅行時期
    2018年07月
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5

  • 気軽に楽しめる駅前のレストラン

    投稿日 2018年07月18日

    つるや 鬼怒川温泉

    総合評価:3.5

    鬼怒川温泉駅の正面にあり、1階はお土産屋さん、2階がレストランになっています。
    定食・お蕎麦・ラーメン・カレー・おつまみ・甘味等があり、日光名物のゆばや舞茸を使ったメニューがお店のおすすめとなっています。
    ランチで利用し、天ざるそばをいただきました。揚げたての天ぷらがサクサクで美味しかったです。
    食べませんでしたが、日光天然氷を使用したフワフワのかき氷が美味しそうでした。
    席は窓側のカウンター、テーブル、お座敷があり、お一人様から家族連れまで幅広く利用できます。

    旅行時期
    2018年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 揺れるのでスリルがあります

    投稿日 2018年07月18日

    鬼怒楯岩大吊橋 鬼怒川温泉

    総合評価:4.0

    全長140メートルという栃木県内の吊橋の中で長さ第2位の歩行専用吊橋です。
    鬼怒川温泉街と名勝楯岩を結ぶ橋で、鬼怒川を女性、楯岩を男性に例え、男性と女性を結ぶ橋として「縁結びの橋」とも言われています。
    鬼怒川のライン下りや美しい渓谷を眺める事ができる立派な橋ですが、少し揺れるのでスリルも味わえます。
    橋を渡った左側には陶壁作家・藤原郁三さんによる邪鬼をモチーフにした作品「鬼怒太」の陶像が設置されており、邪鬼めぐりのスタンプラリーを楽しめます。
    鬼怒川温泉駅から徒歩10分程のところにあり、無料の駐車場もあるので、電車でも車でも観光しやすいです。

    旅行時期
    2018年05月
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • リーズナブルなランチがカウンターでいただける

    投稿日 2018年07月15日

    鮨 竹山 丸の内 丸の内・大手町・八重洲

    総合評価:4.0

    丸の内オアゾ6階にある上品で落ち着いた雰囲気の江戸前寿司店です。
    座席はカウンター、テーブルがそれぞれ12席、個室4席(3室)で全36席あります。
    ランチは1080円(税込)からあって、かなりお得です。
    カウンター席で、茶わん蒸しのついた夏のおすすめ握り(1350円)をいただきました。
    職人さんが目の前で握ってくれるお寿司は、ネタが新鮮で美味しかったです。

    旅行時期
    2018年07月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 行列のできる高知のレストラン

    投稿日 2018年07月15日

    TOSA DINING おきゃく 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    銀座1丁目の高知県アンテナショップまるごと高知の2階にある美味しい土佐料理が堪能できるレストランです。
    高知では酒宴のことを「おきゃく」とよんで、昔から親族や仲間同士等が土佐のお酒と料理を囲んで絆を深めてきたそうです。
    土佐の郷土料理である皿鉢(数量限定)を注文しました。
    チャンバラ貝や青さ海苔の天ぷら、川海老、ウツボのたたき寿司など高知のおいしいものがたっぷり出てきました。
    中でも厚切りの藁焼きカツオのたたきは、絶品です。
    人気のレストランなのでお昼には行列ができますが、高知に行かなくてもこの味が東京で食べられるのは嬉しいです。

    旅行時期
    2018年05月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 店内からSL大樹を間近に見られるカフェ

    投稿日 2018年07月05日

    BENTO CAFE KODAMA 鬼怒川温泉

    総合評価:4.5

    2017年8月10日、SL「大樹」営業運転開始に伴い、駅ナカにオープンしたお弁当カフェです。
    テイクアウト、イートイン両方に対応可能です。
    ミルフィーユかつサンドやだし巻き卵サンド等の軽食やSLにちなんだ数種類のお弁当などが販売されています。
    30人ほどが座れるガラス張りの明るく綺麗でお洒落な店内は広々としていて居心地が良いです。
    土日祝を中心に運行しているSL大樹が転車台に移動するのを目の前で楽しめる為、電車好きの方におススメです。
    入口近くに、くるくる回転する小さな大樹の可愛い転車台ジオラマがディスプレイされていました。

    旅行時期
    2018年05月
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 再整備される冨士塚

    投稿日 2018年07月05日

    十条冨士神社 王子・十条

    総合評価:3.5

    江戸時代に富士登山ができない人々のために造られたといわれている富士山を模した冨士塚。
    十条冨士神社の冨士塚は、もともと古墳であったと推定される所に造られた高さ約5.8メートル、直径約20メートルの半円球の塚で、平成3年に北区有形民俗文化財に指定されました。
    傾斜面には多くの溶岩(クロボク)が配され、34基もの供養塔や記念碑などの石造物が建てらおり、頂上には石祠があります。
    毎年富士山の山開きにあたる6月30日と7月1日に「お冨士さん」と呼ばれ親しまれている十条冨士神社大祭が開催されています。
    塚の下では縁起物の麦藁蛇(むぎわらじゃ)や護符、御朱印などが頒布され、神社脇の道路には約200店の露店がずらりと並び、多くの人で賑わいます。
    神社では珍しく護摩木とお線香があり、頂上の祠脇にある御焚上げの釜にそのまま入れる形になっていました。
    お祭りの2日間だけいただける御朱印は、書置きのみですが200円というありがたい初穂料です。
    現在、安全で災害に強いまちづくりの実現を目指している都により、神社の前の道路「補助83号線」の整備が進められています。
    神社の石段のあたりまで道幅を広げる計画のようですが、今後のお祭りの開催や冨士塚がどのような形で残されるのかが気になります。

    旅行時期
    2018年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 女子力の高いパンケーキ専門店

    投稿日 2018年06月27日

    バタープレミアム ららぽーと豊洲店 豊洲

    総合評価:4.5

    北海道産の厳選されたバター、小麦粉、生クリームを使用した様々なパンケーキが食べられる専門店です。

    白を基調とした細長い造りの店内には、窓際に2人用のカウンター席があり、外にはワンちゃんと一緒でもOKなテラス席があります。
    お洒落なインテリアや可愛らしい雑貨が女子の心をつかみます。

    パンケーキにプラス280円でコーヒー(ホット/アイス)、紅茶(ホット/アイス)、オレンジジュース、リンゴジュースのドリンクバーをつけることができます。
    食事系のスモークサーモンとアボカドのパンケーキ(全粒粉)は、甘さ控えめで生地が薄いため、ペロリといただけます。
    表面はパリッ、中はふわっの焦がしキャラメリゼのスフレパンケーキには、マロンアイスが入ったモンブラン、メープルシロップ、生クリーム、キャラメリゼヘーゼルナッツ、バナナが付いていてボリューム満点でした。
    他にもインスタ映えする見た目にも美味しそうなパンケーキが沢山ありました。

    旅行時期
    2018年05月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 幻のバターを使ったバウムクーヘンが店内でいただけます。

    投稿日 2018年06月27日

    れすとらん 八家 鬼怒川温泉

    総合評価:3.5

    駅のすぐそばにある「バームクーヘン工房はちや」の2階にあるレストランです。
    お昼時に行ったらとても混んでいたので、時間をずらして利用しました。
    店内は1階のショップとは雰囲気が異なり、テーブルがびっしりと並べられた広い食堂といった感じでした。
    ゆばや日光マイタケ、日光HIMITSU豚など、地元食材を使用したメニューが豊富です。
    食事ではなく、飲み物付きのバームクーヘンセット(1000円)をいただきました。
    しっとり、ふわふわの「はちやバウム」とハードタイプの「ろっくバウム」の2種類に生クリームが添えられていました。
    表面はカリっと中はもっちりの「ろっくバウム」が美味しかったです。
    こちらのバームクーヘンには、日光の地たまごとカルピスを作る行程で牛乳から乳脂肪を分離する時にできるカルピス㈱バターが使用されています。
    バター1個にカルピス40本分の乳脂肪を使って作られていることから幻のバターと呼ばれているそうです。
    カフェのような店内だったらもっとよかったのに…と思いました。

    旅行時期
    2018年05月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • アクセスがよく、工夫された料理が美味しい炭の宿

    投稿日 2018年06月13日

    鬼怒川温泉 ゆらら 丸京 鬼怒川温泉

    総合評価:3.5

    上質の炭を使っているという「炭ルーム」に宿泊してみました。
    部屋全体の壁は、炭を練りこんだ自然素材でできており、床の間の壁と飾られた壁面アートボードは炭の黒で統一されていました。
    14畳和室のお部屋は炭の黒畳ではなかったので、見た目は普通の和室のような感じでした。
    部屋には、炭のお昼寝マットや湯かご・館内のカバンとして利用できるバックが置いてあり、冷蔵庫の中のミネラルウォーターは無料でした。
    ゆっくりできるようにと布団はあらかじめ敷かれており、チェックアウトまで宿の方が部屋に来ることはありませんでした。
    洗面台を利用するたび流れる音が気になりましたが、竹炭パイプの入った炭枕の効果なのか、夜はぐっすり眠れました。

    栃木県産の食材をアレンジした体に良い手作り料理は、夕食、朝食ともに美味しかったです。
    お風呂の脱衣場は、4人以上入ると窮屈になってしまうくらい狭かったですが、ナノイーのスチーマーやドライヤーが置いてあったのはよかったです。

    駅から徒歩3分とアクセスは抜群で、鬼怒川ライン下りの乗船場にも近い宿です。

    旅行時期
    2018年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    鬼怒川温泉駅から徒歩3分
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 都内随一の重さを誇る千貫神輿

    投稿日 2018年06月10日

    鳥越神社 浅草

    総合評価:3.5

    蔵前駅から徒歩5分程の所にある神社です。
    1350年の歴史をもつ古社で、祭神に日本武尊を祀っています。
    本殿の前に鎮座する狛犬が筋肉質で個性的です。
    毎年6月9日に近い土日には例大祭「鳥越祭」が開催され、神社の周りに多くの露店が並び、普段は静かな境内も多くの参拝客で賑わいます。
    千貫神輿と呼ばれる大神輿は約4トンもあり重さも大きさも都内一といわれています。
    お祭りの期間中、限定の御朱印が頒布されていました。

    旅行時期
    2018年06月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • ネモフィラの見頃は後半でしたが、まだ綺麗に咲いていました。

    投稿日 2018年04月29日

    国営ひたち海浜公園 ひたちなか

    総合評価:3.5

    2018年のネモフィラは例年より10日程早く開花し、ゴールデンウィーク初日の時点で見ごろが後半となっていました。
    花の量が減り、緑色の部分が多くなってきていましたが、まだ綺麗に咲いている花を楽しむことができました。
    みはらしの丘を染めるネモフィラの青色が空と溶け合う景色はすばらしいです。
    里の家特設売店で販売していたネモフィラのソフトクリームは、見た目が可愛く、さっぱりしていて美味しかったです。
    茨城県産のメロン果汁を使用した海浜公園のメロンパンは、西口バスケットコート前特設売店で9時半から販売となっていました。

    旅行時期
    2018年04月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

まめ猫さん

まめ猫さん 写真

3国・地域渡航

14都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

まめ猫さんにとって旅行とは

旅は新しい発見と感動、そして幸せを実感し、現実逃避できる貴重な時間。仕事であまり休みが取れず、なかなか長期の旅行ができないので、トラベラーさんの旅行記を見て楽しんでいます。※現在多忙につき、スローペースで拝見させていだたいています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

温泉でまったりしたり、美味しいものを食べるのが好きです。猫のいる場所やイルミネーションの綺麗な場所に行くとテンションがあがります。

大好きな理由

行ってみたい場所

サントリーニ島。

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在14都道府県に訪問しています