旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

エンリケさんのトラベラーページ

エンリケさんのQ&A

  • 回答(9件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • ヘルシンキカード

    初めてのヘルシンキ1人旅です。
    このたび、ヘルシンキカードをネットで予約しました。ヴァンター空港にてヘルシンキカードと交換してもらう予定にしています。ヘルシンキカードの使い方について教えてください。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/08/27 15:55:10
    • 回答者: エンリケさん
    • 経験:あり

    ゆりこさん

    この8月にヘルシンキに行ってヘルシンキカードを現地で買ったものの意見です。

    普通のヘルシンキカード(おそらくゆりこさんが予約されたのはこちらでしょうか?)は“ヘルシンキ市内”の交通機関や特定の観光施設(美術館・博物館やスオメンリンナ島の観光施設などほとんどのものに適用あり。)が無料になります。

    フィンエアーの割引は、購入時にもらったパンフレットによると、大人は6.3ユーロから4ユーロに割引になるようです。

    わたしはヘルシンキ市内だけでなく、空港やエスポー(ヌークシオ国立公園があります。)などへの交通機関も無料になるヘルシンキカードの“REGION”(3日間で69ユーロと、普通のヘルシンキカードより5ユーロ高い。)を購入したので、ヴァンター国際空港までの路線バス(5.5ユーロ)が無料になりました。

    フィンエアーのバスは路線バスとは違うので、おそらくタッチパネルの機械はなく、直接運転手にカードを提示して割引を受けるものと思われます。

    ちなみに路線バスの場合、券売機はなく、乗客はみな運転手に直接現金で運賃を払っていました(クレジットカードは使えないようです。)。

    トラムへの乗車方法ですが、乗車したところにタッチパネルの機械が設置されているので、そこに毎回カードのバーコードが書かれている面をタッチすることになります。

    タッチパネルの機械は4分割されていて、下に0・1、上に2・3と大きく数字が書かれているのですが、とりあえずわたしは上の2か3あたりにタッチしていました(真ん中にタッチしている人もいて、特にどの数字にタッチしろという決まりはないのかもしれません。)。

    カードが有効だと“ピッ”と音がして、機械の上にある信号マークのうち緑色のものが光る仕組みになっています(無効だと赤色のものが光るような気がします。)。

    また、機械の上の部分には表示画面もあって、“ピッ”と音がすると同時に“valid”(有効)と表示されるので、分かりやすいかと思います。

    地下鉄は乗りませんでしたが、バスの場合は運転席のすぐ横に機械がセットされていて、トラムと同様の乗車方法でした。

    また、スオメンリンナ島へのフェリーの場合は、フェリー本体ではなく、乗り場のすぐ近く(建物の陰とかになっていて分かりにくいかも)に機械が設置されているので、ここにタッチすることになります。

    ヘルシンキは他のヨーロッパの都市に比べ、物乞いはほとんど見かけず、また人種の違う移民らしき人も少なく、街なかにゴミもほとんど落ちてなくて治安がいい印象でした。

    それでも、見知らぬ場所ということには変わりありませんので、くれぐれも油断せず、気を付けて旅をお楽しみください。 トラム

  • コタイ地区の距離感やシャトルバスの有無を教えてください

    いつもお世話になっております。
    春にマカオに行く予定です。宿泊は香港からの1泊だけですので、あまりゆっくりとした時間はありません。
    今回はギャラクシーマカオのバンヤンツリーに泊まる予定です。
    前...もっと見る

    この回答は4人の人に役立ちました

    • 回答日:2016/01/05 23:13:09
    • 回答者: エンリケさん
    • 経験:あり

    たらよろさん

    こんばんは。この年末にマカオに行ってきました。

    わたしもまさにそのあたりをぶらぶらしてみたいと思って、マカオ半島のホテルシントラからの無料シャトルバスのあるシティオブドリームズから、ヴェネチアンの脇を通ってタイパ村へと通じる動く歩道のところまで歩いてみたのですが、地図で見るよりも意外と距離があって、10分ちょっとかかった感じです。

    ヴェネチアンの敷地内はヴェネツィア風の建物装飾や池などあって、歩いていても多少は退屈を紛らわすことができるのですが(本物のヴェネツィアを知っている方にとってはつまらないと感じられるものかもしれませんが・・・。)、脇の道となると歩行者はほとんどなく、車が車道を走っている景色ばかりなので、時間が長く感じられるかもしれません。

    ただ、歩けない距離ではないので、4月ならそれほど暑くないでしょうから、のんびりと歩いてみるのもよいかと思います。

    ちなみにヴェネチアンの北に位置するタイパ村も観光客(特に若い方)が多くて賑やかでした。

    カラフルな路地があったり庶民的な飲食店があったり、また歴史を伝える博物館もあって、きらびやかなカジノやホテルに飽きたらこちらに行ってみるのもよいかと思います。

    わたしが訪れた年末の時期は、ヴェネチアンからの動く歩道を降りてすぐのところにある十字公園でクリスマスの飾りつけがなされていて、観光客たちが皆楽しそうに記念撮影を行っていました。

    大観光都市マカオ、季節によって観光客の目を楽しませる様々な仕掛けがありそうです。

  • ラオス ビエンチャン→ルアンパバーン国内線チケットについて

    10月にラオス旅行を考えています。
    ラオス国内でビエンチャン→ルアンパバーン間のフライト移動を考えています。

    そこで以下の2点について教えていただきたいのですが。


    ・ネット上でチケッ...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2015/08/03 21:56:28
    • 回答者: エンリケさん
    • 経験:あり

    かっちゃんさん

    こんばんは。

    ラオス旅行いいですね!

    わたしはこの年末年始に初めて訪問して、現地の方の人の良さや空気の穏やかさ、食事の美味しさなどから、大好きな国のひとつになりました。

    かっちゃんさんはタイやカンボジア、ミャンマーを訪れたことがおありとのことですが、同じ東南アジアの国でも、ラオスは人口が一ケタ少なく、どこか南の島のようなとてもゆったりした感覚になると思います。

    値段を釣り上げて人をだましたり、観光地でモノを売りつける輩もほとんどいないので、これらの国より落ち着いて旅ができると思いますよ。

    さて、お問い合わせの件ですが、

    わたしはルアンパバン−パクセ間、パクセ−ヴィエンチャン間でラオス航空を利用したのですが、ラオス専門店で日本にも支店のある“ジャンピングツアー”という旅行会社を利用しました。

    【ラオス専門店 ジャンピングツアーHP】
    http://www.jumping-lao.com/lticket.html

    ラオス航空のHPに掲載されている国内線の料金表と比較したところ、燃油、空港使用料、発券手数料(2,000円)とも全く同じで、わたしのときはリコンファームの手続きもジャンピングツアーの方にやっていただけたので、とてもラクでよかったです。

    【ラオス国営航空・国内線料金表】
    http://www.lao-airlines.jp/price/price_dom.html

    発券までメールで担当の方とやりとりしたため、即時発行できないもどかしさはありましたが、現地の情報なども教えてもらえたりして、非常に有意義でした。

    まだチケットの残数に余裕があるのであれば、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?

    電話でのカード決済も可能だったと思います。

    かっちゃんさんにとって、ラオスの旅が素敵なものになることをお祈りしております!

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/11001840

  • ブルガリアの旅程について。ネセバルは行った方がよいでしょうか?

    ブルガリア旅行を考えています。

    ブルガリアへは、イスタンブール乗り継ぎで行こうと考えており、当初1週間ほどで、ソフィア、リラの僧院、プロブディフ、カザンラク、 ヴェリコタルノボを回ろうかと考えて...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/13 00:17:50
    • 回答者: エンリケさん
    • 経験:あり

    kabolingさん

    こんばんは。ブルガリアへ旅行されるのですね。

    わたしは2012年8月にソフィアからネセバルまでバスで横断する旅をしたのですが、行く先々で出会う素朴で優しい人々が印象的な国でした。

    ブルガリアはリラの僧院や古代都市ネセバルといった世界遺産も有名ですが、こういった現地の人々との交流もいい思い出になると思います。

    特にヴェリコ・タルノヴォのアセノフ地区は山の中ののどかな村という感じでよかったですよ。

    そんな静かな雰囲気や地元の人々とのふれあいを楽しむなら、わたしは日程の都合上行けなかったのですが、ヴェリコ・タルノヴォ近郊のアルバナシ村を訪れるルートもいいのではないかと思います。

    個人的な感想ですが、ヴェリコ・タルノヴォの静かな雰囲気や素朴な人々とのふれあいがブルガリアのいちばんの思い出となったわたしにとっては、ネセバルは暑くて観光客がいっぱいでがやがやした感じで、正直、満足度は低いものでした。

    まあ、静かなブルガリアにもこんな賑やかなところがあるんだと、そういう意味での発見のスポットにはなりましたが・・・。

    最後は、kabolingさんがブルガリアの旅に何を求めるのかによるのかなと。

    “ブルガリアにはいろんな地域があるのを楽しむ”であれば、ネセバルに行って賑やかな黒海沿岸リゾートの雰囲気を味わうのもいいし、“素朴なブルガリアの人々との交流を楽しむ”であれば、ヴェリコ・タルノヴォやアルバナシ村、シプカなどの内陸の山間部の小さな町や村を巡るのがいいと思います。

    いずれにせよ、kabolingさんにとってブルガリア旅行が素敵で思い出深いものになることをお祈りしております!

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10724869

  • 美しい星空が楽しめる場所を教えてください。

    15年ほど前にエアーズロックでのスターウォッチングツアーに参加して感動しました。高齢の母にも美しい星空を見せてあげたいのですが、エアーズロックには直行便がなく、シドニー乗り換えが一般的なようで悩んでい...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/01/12 00:41:04
    • 回答者: エンリケさん
    • 経験:あり

    RIOさん

    こんばんは。
    “体への負担が少なく美しい星空を見られる場所”ということで、lion3さんはモンゴルを薦めていらっしゃるようですが、それはおそらく訪問経験のない方の意見であって、わたしは違うと思います。

    わたし自身、2013年のまさにお盆の時期にモンゴルを訪問しました。
    その際、ウランバートルから80kmほど離れたテレルジの国立公園内でゲルに泊まって星空を観賞する機会がありました。

    そこで見た印象は・・・日本の田舎で見るのと大して変わらないなあというのが率直な感想です。

    ゲルの周囲もかなりの明かりがついていて、星空を見るには明るすぎ、という印象でした。

    一般にモンゴルというと大草原を想い浮かべ、星空もきっときれいなんだと思われるかもしれません。

    しかし、以下のモンゴル投資ブログにもあるように、首都ウランバートルでの大気汚染は深刻で、日本で散々叩かれている北京や上海のレベルを大きく上回り、堂々の世界2位。

    モンゴルは石炭資源が豊富なため、火力発電や家庭の暖房用に石炭をバンバン使うのがいちばんの原因だそうです。

    【モンゴル投資ブログ】
    http://ulaanbaatar-investment.mn/2013/12/20131226.html

    大草原地帯でも、砂が風に巻き上げられて飛ばされたりするため、必ずしも星空がクリアに見えるとは限りません。

    また、お盆の時期は、モンゴルは年間降水量が最も多い時期にあたり、実際わたしが星空を楽しめたのは、4日間の宿泊でわずか1日に過ぎませんでした。

    さらに、国際空港のあるウランバートルからテレルジへの道はダートの道で、ご高齢のお母様にはちょっと厳しいかもしれません・・・。


    ちなみに、わたしの経験でいちばん美しいと感じたのは、オーストラリアのブリスベン近郊の砂島、ノースストラドブローク島から大陸側の街クリーヴランドに帰る際に、乗船していたフェリーから観賞した満天の星々。

    2000年9月のことで、今から14年も前のことになりますが、その時の感動は今もはっきり覚えています。

    やはり南半球の方が、南十字星など、北半球と違った星座が見られること、人口が少なく、陸の面積が小さいため、巻き上げられる物質も少なく空がきれいに見えること、などの理由により、星空観賞にはお薦めできると思います(RIOさんご自身も、エアーズロックでの星空観賞に感動したとのことですから、北半球のでは物足りなく感じるのでは?)。

    ゴールドコーストから以下のようなオプショナルツアーもあるようですので、こういうのを利用するのも手だと思います(歩く部分とかはアレンジしてもらって)。

    【ゴールドコースト オプショナルツアー】
    http://www.veltra.com/jp/oceania/australia/gold_coast/a/11194

    いずれにせよ、お母様はもちろんのこと、RIOさんご自身も楽しめる星空観賞旅行になることをお祈りしております。

    【参考URL】http://4travel.jp/travelogue/10810197

  • バガンでの気球観光について

    来年のはじめにバガンに行こうかと検討をしていて、現在プラニングをおこなっております。

    バガンでは気球ツアーに参加したいと思っているのですが、こちらは事前にネットなどで予約をしておいた方がいいでし...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/10/09 00:53:20
    • 回答者: エンリケさん
    • 経験:あり

    shinkさん

    こんばんは。バガンに行かれるのですね!

    わたしも2011年11月、まだ英米からの経済制裁中の時期でしたが、バガンでの気球ツアーを経験しました。

    鼻毛マンさんが言われているように、わたしも現地旅行社のG&Gを通じて申し込んだのですが、当時も、気球ツアーHPの表示価格よりも割引があって、おトクだったのを記憶しています。

    ミャンマーもコネ社会でしょうから、国内線の航空券などと同様に、こういうのは直接申し込むよりも代理店を通じた方が安く手配できるのではないかと思います。

    予約すべきかどうかについては、わたしの知人は年末年始の旅で現地で申し込もうとしたら、いっぱいで乗れなかったと言っていましたので、事前予約は必須だと思います。

    わたしが乗ったのは11月で、日本人はわたし一人だけでしたが、気球ツアーは欧米からの観光客にとても人気が高く、当日は5基すべてが満員のようでした。

    また、安全性については、わたしの旅行記の中でも、2013年2月に事故を起こしたエジプト・ルクソールでの気球ツアーと比較しているのですが、バガンの気球ツアーの方が値段が高く、その分、乗船前に丁寧な説明をしたりと、安全性に気を遣っているように見えました。

    わたしのときは操縦士はカナダ人の方で、気球ツアー自体もおそらく外資が入っているので、当時は値段が高いなと思いましたが、今から思えば、高い分、ルクソールよりは安全だったのではないかと思います。

    以上、わたしの経験ではそんなところです。

    アウンサンスーチーが連邦議会の議員になり、英米からの経済制裁が解除されるなど、民主化と経済成長が進みつつあったミャンマー、現在はどうなっていることでしょう。

    shinkさんの旅が楽しいものになることをお祈りしています!

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/kissydney/album/10628151/

  • 年末年始にブルガリアに行きます(ソフィア〜ベリコタルノボ)

    ソフィアとベリコタルノボの間を移動したいのですが。
    鉄道とバスがあると思いますが。
    ソフィア〜ベリコタルノボ間は鉄道の所要時間は?
    そんなに便数があるのでしょうか?
    インターシティーとか特急列...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2013/09/22 13:11:41
    • 回答者: エンリケさん
    • 経験:あり

    けい33さん

    こんにちは。ブルガリアに行かれるのですね。
    わたしも、季節は真逆ですが、2012年の8月にブルガリアを旅しました。

    ブルガリアはEUの最貧国と呼ばれるように、ドイツやフランス、イタリアなどと比べれば、都市の華やかさはないですが、その分、人々が旅人に対して親切で(もちろんなかには危険な輩もいますが)、田舎っぽい雰囲気に浸れるところがいいところだと思います。

    さて、わたしがブルガリアを旅するにあたって参考にしたのは以下のサイトです。

    【ブルガリア交通機関時刻表(英語版)】
    http://www.bgrazpisanie.com/?lang=en

    ブルガリア語版のみならず英語版もあり、日付と都市名(イスタンブールなど外国の都市を含む)を入力すればバスや電車の発着時間が複数表示される優れもので、移動のスケジュールを組むにあたって大いに役に立ちました。

    なお、ブルガリアを旅するにあたって、情報収集のため、現地の日本人の方と何度かメールでやりとりさせていただいたのですが、鉄道とバスでは、バスの方が安全とのことでした。

    バスは乗車時に必ず運転手が乗客の様子をチェックできますが、その点、鉄道は乗客の乗り降りをチェックする人がいないので、ジプシーなど不審な人物が乗ってきやすいとの話でした。

    わたしはこのアドバイスにしたがいバスしか乗車しなかったので、実際の鉄道の様子は分かりませんが、バスの旅は運行時間も正確で、危険な目にも遭わずに済んだところです。

    けい33さんの旅が安全で楽しいものになることをお祈りしております。

    【参考URL】http://4travel.jp/traveler/kissydney/album/10714425/

  • 5月下旬のマチュピチュ、ワイナピチュ

    5月下旬にマチュピチュに行きます。
    せっかくなので、ワイナピチュにも登る予定です。

    そこで、服装と靴について質問なのですが、5月下旬というと、まだ秋だと思うのですが、長Tにゴアテックスのジャケ...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/04/24 19:59:55
    • 回答者: エンリケさん
    • 経験:あり

    mashさん

    こんばんは。
    マチュピチュ行かれるんですね!

    ワイナピチュ登山、山の尾根に建造されたマチュピチュ遺跡を上から見下ろす大絶景が見られますので、ぜひ楽しんできてください!

    さて、ご質問の件ですが、わたしは昨年(2011年)の7月にワイナピチュに登りました。

    そのときの旅行記がこれ↓
    http://4travel.jp/traveler/kissydney/album/10596990/

    7月とはいえマチュピチュはクスコよりも高度が低いので、晴れていれば日中はかなり暑くなり、シャツ1枚でも十分なくらいでした。

    ところが、ワイナピチュに登った日はご覧の通りの大豪雨で、長袖シャツの上に一枚、綿のパーカーを着て、さらにカッパを羽織っていったのですが、強い雨のためかなり寒く感じました。
    それでも、動いていれば自然と体が温まるので、寒くてどうしようもなくなるということはありませんでした。

    晴れていれば登り降りの運動でかなり暑く感じると思うので、脱いでも荷物にならないようなものを着ていくとよいと思います。

    靴の方ですが、普通のスニーカーで十分です。
    わたしも荷物が重くなるのは嫌だったので、替えの靴は持っていきませんでした。
    ワイナピチュの登山道はそれほど滑るようなところはありませんし、急な所はちゃんと手すりやロープがあるので、登り降りを通じて危険を感じることはありませんでした。
    山登りの経験のない方でも、人並みの体力と“絶対に頂上まで登ってマチュピチュを見下ろしてやろう!”という強い意志さえあれば大丈夫です!
    (現にわたしがそうでした。)

    mashさんの旅行記、期待しています!

  • 台湾新幹線の現地予約

    3/22より3泊4日の予定で台北in、高雄outの旅行を予定しています。

    せっかくなので台北より高雄まで台湾新幹線に乗車してみたいと思っております。
    チケットは現地予約を考えておりますが、予約...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2012/03/13 20:33:49
    • 回答者: エンリケさん
    • 経験:あり

    uousaouさん

    こんばんは。
    わたしもこの2月に初めて台湾を訪れ、台北から台南までの新幹線に乗りました。

    わたしの場合、2月11日(土)の午前中の新幹線に乗車を予定していたのですが、やはり満席で乗れなくなるか不安だったので、前日の10日(金)の18時頃に台北車站の地下にある台湾高鐡の自動券売機で乗車券を購入しました。

    購入方法は以下のURLの旅行記のとおりです。
    http://4travel.jp/traveler/kissydney/pict/24717736/

    有人窓口はすごい行列だったので(金曜夜のためか?)、自動券売機を使いましたが、中学英語の知識で簡単に購入できます(要クレジットカード。暗証番号を覚えていってください。)。

    タッチパネル方式で、地名や時刻を順序にしたがいタッチしていけばいいので、すぐに慣れると思います。

    時間は5分もあれば十分です。

    実際、次の日に乗車してみたところ、土曜の午前中で旅行者が多いのかなと思っていたらけっこう空席が多くて、乗車券の購入は当日でもよかったように思います。

    ただ、大きなイベントがある場合などは満席になる可能性もあるので、事前に予約しておけば安心だと思います。

    わたしの場合、台北への帰りの日に当日券を買おうとしたところ、その日が台中近くの鹿港で開催されていた“ランタンフェスティバル”に当たっていたため、時間帯によっては上記パネルが満席表示(Full)になっていました。
    それでもすべての便が満席ではなかったので帰れなくなるというような事態にはならなかったですが。

    以上、わたしの経験がお役に立てば幸いです。 台湾高速鉄道 (台湾新幹線)

エンリケさん

エンリケさん 写真

36国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

エンリケさんにとって旅行とは

1998年に初めてフランスを旅行して以来、しばらくヨーロッパの都市を巡る旅が続いていましたが、2010年に訪れたエジプトをきっかけに、イスラム圏など非欧州圏の旅に興味を持つようになりました。

自分を客観的にみた第一印象

海外旅行をしているといまだ学生に間違えられます・・・。
学生料金でよいと言われることもしばしば??

大好きな場所

バルセロナ、ウィーン、リスボン、プラハなど、ヨーロッパの落ち着いていて歴史を感じさせる、大人の街並みが大好きです。
特に料理も美味しく賑やかで人々の楽しさが伝わってくるスペインの街は本当に魅力的です。
非欧州圏ではインカの石組みとスペインのコロニアルな街並みがミックスされたペルーのクスコがお気に入りで、機会があれば是非また行ってみたいところです。

・・・と長らく思っていましたが、2014年末に訪れたラオスをきっかけに旅の嗜好が大きく変わり、今では日常生活の延長線上にある欧州圏よりも、非日常性が楽しめるアジアの田舎っぽいところがお気に入りになっています。

大好きな理由

欧州圏では、市民や観光客がその都市での生活や観光を楽しんでいる雰囲気。
青空カフェでのビールも最高!

非欧州圏では人々のおおらかさも含めてやっぱり非日常性が楽しめるところでしょうか。

行ってみたい場所

2011年7月に念願の南米・ペルー旅行が実現し、その後も東南アジアのミャンマーや東欧のブルガリアを訪れるも、脱力感のせいか、いまいち盛り上がりに欠けるところがありました・・・。

もう旅に飽きてきたのかなと思っていたところ、2013年のGWにイタリア・ナポリを訪問。
久々に訪れる西欧の街の雰囲気に、ああ、やっぱり自分はアジア圏やイスラム圏よりも、こんな街の空気が好きなんだなと実感し、その後西欧圏への旅を何度か行うも、やはり盛り上がれず、どうやらイタリアだけの特殊事情だった模様・・・。

そんな中、2014年末にアジアの田舎の国、ラオスを訪れ、子どもの頃の思い出がよみがえるようなノスタルジーあふれる景色の連続に感動。

今ではすっかり、ノスタルジーや非日常性が楽しめるアジアの田舎がわたしの中でブームになっています。

・・・この段階を卒業したら、次は南米ボリビアのウユニ塩湖やアルゼンチン・チリのパタゴニアへも行ってみたいですね。

<参考:フィルムカメラ時代の海外旅行>
1998年6月 フランス(パリ、トゥールーズ)
1999年9月 シンガポール、スペイン(マドリード、コルドバ、マラガ、グラナダ、トレド)
2000年9月 オーストラリア(キャンベラ、シドニー、ブリスベン)
2001年5月 イタリア(ローマ、ヴェネツィア、ヴェローナ、ミラノ、フィレンツェ、シエナ、サン・ジミニャーノ、アッシジ、ペルージャ)

現在36の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

東京 |