パングラオ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ボホール島(正確には南端にくっついているパングラオ島)のアロナビーチに子連れダイビング旅行に行ってきました。去年に引き続き2回目です。<br />詳細はホームページで公開しています。<br />http://www.hi-ho.ne.jp/kayo_fujita/

アロナビーチ・ダイビング旅行2008夏

13いいね!

2008/08/22 - 2008/08/29

80位(同エリア162件中)

1

60

かよさん

ボホール島(正確には南端にくっついているパングラオ島)のアロナビーチに子連れダイビング旅行に行ってきました。去年に引き続き2回目です。
詳細はホームページで公開しています。
http://www.hi-ho.ne.jp/kayo_fujita/

同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー
航空会社
フィリピン航空

PR

  • 今年のホテルはロストホライズン。こじんまりとしているけど、とても快適なホテルでした。

    今年のホテルはロストホライズン。こじんまりとしているけど、とても快適なホテルでした。

  • 夜のロストホライズンです。なかなかいい雰囲気でしょ?

    夜のロストホライズンです。なかなかいい雰囲気でしょ?

  • 小さいながらプールもあります。子連れで行く場合は子供が遊べるプールがあるのが重要です。

    小さいながらプールもあります。子連れで行く場合は子供が遊べるプールがあるのが重要です。

  • プールは浅いところでは1m位、深いところでは2m位で傾斜が急ですがいろんな深さがあるので面白かったです。

    プールは浅いところでは1m位、深いところでは2m位で傾斜が急ですがいろんな深さがあるので面白かったです。

  • 現地の子ども達と遊ぶうちの子達。子供が遊ぶのに言語は関係ないようです。とっても貴重なふれあい。

    現地の子ども達と遊ぶうちの子達。子供が遊ぶのに言語は関係ないようです。とっても貴重なふれあい。

  • これも現地の子ども達と遊ぶうちの子達。遠浅の海で子供も安心して遊べます。ただし、リーフエッジまでは遠いのでシュノーケリングにはあまり向きません。

    これも現地の子ども達と遊ぶうちの子達。遠浅の海で子供も安心して遊べます。ただし、リーフエッジまでは遠いのでシュノーケリングにはあまり向きません。

  • フィリピンではおなじみのバンカーボート。これに乗って、大物で有名なバリカサグ島までおよそ30分で行けます。

    フィリピンではおなじみのバンカーボート。これに乗って、大物で有名なバリカサグ島までおよそ30分で行けます。

  • これがバリカサグ島です。小さな島ですが周りは絶好のダイビングポイントになっています。

    これがバリカサグ島です。小さな島ですが周りは絶好のダイビングポイントになっています。

  • いよいよダイビングの始まりです。青い青い海を潜降していきます。

    いよいよダイビングの始まりです。青い青い海を潜降していきます。

  • バリカサグ島やアロナ近辺はサンゴやソフトコーラルがとてもきれいです。

    バリカサグ島やアロナ近辺はサンゴやソフトコーラルがとてもきれいです。

  • 黄色いウミシダと小魚を絡めて撮ってみました。青い海と黄色いウミシダがきれいです。

    黄色いウミシダと小魚を絡めて撮ってみました。青い海と黄色いウミシダがきれいです。

  • 浅いところは本当に魚影が濃いです。海水魚の水槽だったら入れすぎだろう!って感じです。

    浅いところは本当に魚影が濃いです。海水魚の水槽だったら入れすぎだろう!って感じです。

  • 普通は開いているイソギンチャクが丸まっていました。しがみついているハナビラクマノミがかわいいです。

    普通は開いているイソギンチャクが丸まっていました。しがみついているハナビラクマノミがかわいいです。

  • バリカサグのドロップの壁には人の背丈より大きなウミウチワがくっついています。

    バリカサグのドロップの壁には人の背丈より大きなウミウチワがくっついています。

  • バリカサグやアロナ近辺でギンガメアジの群が見られます。

    バリカサグやアロナ近辺でギンガメアジの群が見られます。

  • バリカサグではバラクーダも見られました。バラクーダの群れに大接近。

    バリカサグではバラクーダも見られました。バラクーダの群れに大接近。

  • バラクーダの群はとてもきれいです。

    バラクーダの群はとてもきれいです。

  • バラクーダ、下からも撮ってみました。

    バラクーダ、下からも撮ってみました。

  • 太陽とダイバーを絡めてバラクーダを撮ってみました。

    太陽とダイバーを絡めてバラクーダを撮ってみました。

  • マクロレンズを持って入ったときにもバラクーダに出会いました(^^;;;。仕方がないのでアップを撮影。しかし、これじゃサンマと変わらないねぇ・・・

    マクロレンズを持って入ったときにもバラクーダに出会いました(^^;;;。仕方がないのでアップを撮影。しかし、これじゃサンマと変わらないねぇ・・・

  • 赤と青の対比が美しかったので撮ってみました。どんなに探してもピグミーは居ません(^^;;

    赤と青の対比が美しかったので撮ってみました。どんなに探してもピグミーは居ません(^^;;

  • トウアカクマノミのファミリーです。ころっとしてかわいいクマノミです。

    トウアカクマノミのファミリーです。ころっとしてかわいいクマノミです。

  • こちらはクマノミの幼魚です。大きさで2cm位?激しく動くので撮影しにくいです。

    こちらはクマノミの幼魚です。大きさで2cm位?激しく動くので撮影しにくいです。

  • クレナイニセスズメです。ドロップの窪みなどにいます。光を当てないと黒に近い濃い紫で目立たないのですが、光を当てるとこんなにあでやかな色をしています。

    クレナイニセスズメです。ドロップの窪みなどにいます。光を当てないと黒に近い濃い紫で目立たないのですが、光を当てるとこんなにあでやかな色をしています。

  • こちらもクマノミの幼魚です。2つ前のクマノミより大きいです。色もずいぶん違いますね。

    こちらもクマノミの幼魚です。2つ前のクマノミより大きいです。色もずいぶん違いますね。

  • トサカリュウグウウミウシです。アロナ近辺ではいろんなウミウシが見られます。

    トサカリュウグウウミウシです。アロナ近辺ではいろんなウミウシが見られます。

  • アカフチリュウグウウミウシです。身体のフチがオレンジで目立ちます。

    アカフチリュウグウウミウシです。身体のフチがオレンジで目立ちます。

  • キカモヨウウミウシです。色合いが好きです。

    キカモヨウウミウシです。色合いが好きです。

  • ホンカクレエビ属の一種です。ペアで居たうちのオスの方です。メスの方は卵を持っていました。

    ホンカクレエビ属の一種です。ペアで居たうちのオスの方です。メスの方は卵を持っていました。

  • ホンカクレエビ属の1種です。前の写真のペアの片割れでこちらはメス。卵を持っています。

    ホンカクレエビ属の1種です。前の写真のペアの片割れでこちらはメス。卵を持っています。

  • クロハコフグの幼魚です。黒いボディに白い点々がおしゃれでしょ?

    クロハコフグの幼魚です。黒いボディに白い点々がおしゃれでしょ?

  • トゥースポットブレニーです。身体の横の二つの点がトレードマークです。

    トゥースポットブレニーです。身体の横の二つの点がトレードマークです。

  • ヤノダテハゼとランドールシュリンプです。ヤノダテハゼはしっぽがきれいだし、ランドールシュリンプはきれいな赤が入っています。しかし、写真的にはどちらも写し切れていませんね(^^;;;

    ヤノダテハゼとランドールシュリンプです。ヤノダテハゼはしっぽがきれいだし、ランドールシュリンプはきれいな赤が入っています。しかし、写真的にはどちらも写し切れていませんね(^^;;;

  • シライトウミウシです。比較的多く見られます。

    シライトウミウシです。比較的多く見られます。

  • タスジコバンハゼの幼魚です。最初、黄色いのでキイロサンゴハゼかと思ったのですが、よくよく見るとほっぺたに筋があります。サンゴの奥にいて動き回るので撮影が難しいです。

    タスジコバンハゼの幼魚です。最初、黄色いのでキイロサンゴハゼかと思ったのですが、よくよく見るとほっぺたに筋があります。サンゴの奥にいて動き回るので撮影が難しいです。

  • ムチカラマツエビのペアです。本当はもうちょっと絞って両方にピントを合わせれば良かったですね。。。中層にホバリングしながら、2匹をうまく収めるだけで精一杯でした。。。

    ムチカラマツエビのペアです。本当はもうちょっと絞って両方にピントを合わせれば良かったですね。。。中層にホバリングしながら、2匹をうまく収めるだけで精一杯でした。。。

  • オキハギの幼魚です。幼魚はこんなにかわいいのにオキハギの成魚はたぶん誰にも見てもらえないような地味なお魚です。

    オキハギの幼魚です。幼魚はこんなにかわいいのにオキハギの成魚はたぶん誰にも見てもらえないような地味なお魚です。

  • クサイロモシオエビです。初めて見たと思います。これまたサンゴの奥で動き回り、ピントは合わないし、ストロボは回らないし。。。もうちょっとちゃんとピントが合ってると良かったなぁ。。。

    クサイロモシオエビです。初めて見たと思います。これまたサンゴの奥で動き回り、ピントは合わないし、ストロボは回らないし。。。もうちょっとちゃんとピントが合ってると良かったなぁ。。。

  • カエルアンコウです。クマドリだと思うのですが自信なし。カエルアンコウはいつ見てもかわいいですね。

    カエルアンコウです。クマドリだと思うのですが自信なし。カエルアンコウはいつ見てもかわいいですね。

  • 何か頭が変なイソギンチャクエビです。いったいどうしちゃったんでしょうか???

    何か頭が変なイソギンチャクエビです。いったいどうしちゃったんでしょうか???

  • 大好きなアカメハゼです。バックを黒く落として透明感を出してみました。目の周りのピンクがかわいいですよね。

    大好きなアカメハゼです。バックを黒く落として透明感を出してみました。目の周りのピンクがかわいいですよね。

  • バーチークダムゼルの幼魚です。バーチークダムゼルの成魚はほっぺたに筋がある白黒の地味なスズメダイなのですが、幼魚はこんなにかわいいです。小さければ小さいほどかわいいです。同じような模様のクロオビスズメダイの群れに紛れています。

    バーチークダムゼルの幼魚です。バーチークダムゼルの成魚はほっぺたに筋がある白黒の地味なスズメダイなのですが、幼魚はこんなにかわいいです。小さければ小さいほどかわいいです。同じような模様のクロオビスズメダイの群れに紛れています。

  • メンブロタ ウミウシです。何かもっと素敵な名前は無いんでしょうか。紫のグラデーションがきれいです。

    メンブロタ ウミウシです。何かもっと素敵な名前は無いんでしょうか。紫のグラデーションがきれいです。

  • ミナミヒロウミウシです。身体が伸びたときと縮んだときで別物のような印象です。キャンディー見たいなカラーリングがかわいいです。

    ミナミヒロウミウシです。身体が伸びたときと縮んだときで別物のような印象です。キャンディー見たいなカラーリングがかわいいです。

  • センジュミノウミウシです。ぱっと見るとまるで小さいイソギンチャクのようです。よくよく見るとウミウシなので驚きます。この写真はミノガ炎のようになっているのが気に入っています。

    センジュミノウミウシです。ぱっと見るとまるで小さいイソギンチャクのようです。よくよく見るとウミウシなので驚きます。この写真はミノガ炎のようになっているのが気に入っています。

  • タスジミドリガイです。実は平たいからだが両側から丸まって上で重なっています。無理矢理開くと身体の上面が見えるらしいです。ミドリガイの仲間には内と外で全然色が違うものも居るようです。

    タスジミドリガイです。実は平たいからだが両側から丸まって上で重なっています。無理矢理開くと身体の上面が見えるらしいです。ミドリガイの仲間には内と外で全然色が違うものも居るようです。

  • リングアイピグミーゴビーです。<br />小さいイソギンチャクのお花畑にいるようですね。

    リングアイピグミーゴビーです。
    小さいイソギンチャクのお花畑にいるようですね。

  • インドカエルウオの幼魚です。インドカエルウオは大きくなると真っ黒になってしまいます。黄色い幼魚はとってもかわいいんですけどねぇ。

    インドカエルウオの幼魚です。インドカエルウオは大きくなると真っ黒になってしまいます。黄色い幼魚はとってもかわいいんですけどねぇ。

  • ヒレナガスズメダイの幼魚です。これまた成長すると褐色の特徴のないスズメダイになってしまいます。幼魚はなんでこんなに派手な色をしているのでしょうか???

    ヒレナガスズメダイの幼魚です。これまた成長すると褐色の特徴のないスズメダイになってしまいます。幼魚はなんでこんなに派手な色をしているのでしょうか???

  • サンゴモエビ属の1種です。なんなんでしょうこのピエロみたいなカラーリングは。上半分が水玉で下半分が星模様ですよ!しかも上半身と下半身のカラーリングにセンスが無いし。足の色合いも外しています。よく見ると頭がモヒカンってところも終わってますね(^^;;;

    サンゴモエビ属の1種です。なんなんでしょうこのピエロみたいなカラーリングは。上半分が水玉で下半分が星模様ですよ!しかも上半身と下半身のカラーリングにセンスが無いし。足の色合いも外しています。よく見ると頭がモヒカンってところも終わってますね(^^;;;

  • 沈船(といってもほとんど骨だけになったバンカーボート)の中に居たウツボです。大きな口を開けてアカシマシラヒゲエビにクリーニングされていました。気持ちよさそう。

    沈船(といってもほとんど骨だけになったバンカーボート)の中に居たウツボです。大きな口を開けてアカシマシラヒゲエビにクリーニングされていました。気持ちよさそう。

  • ニシキフウライウオです。ちょっと深場の沈船から戻る途中で発見したのでゆっくり写真を撮れませんでした。何とか1カットだけ押したのがそれなりに写ってて良かった。

    ニシキフウライウオです。ちょっと深場の沈船から戻る途中で発見したのでゆっくり写真を撮れませんでした。何とか1カットだけ押したのがそれなりに写ってて良かった。

  • ハダカハオコゼです。ハダカハオコゼの色はいろんなバリエーションがあります。白は比較的多い方かな。

    ハダカハオコゼです。ハダカハオコゼの色はいろんなバリエーションがあります。白は比較的多い方かな。

  • ピグミーシーホースです。全長2cm?極小のタツノオトシゴの仲間です。2個体居ました。これまたキャンディーみたいな色合いがかわいいですねぇ。

    ピグミーシーホースです。全長2cm?極小のタツノオトシゴの仲間です。2個体居ました。これまたキャンディーみたいな色合いがかわいいですねぇ。

  • ゼブラウツボです。一緒に潜っていたアメリカ人はウツボが大好きで、ウツボを見ると必ず私を呼んで写真を撮らせました。中でも、このウツボは模様がちょっと好き。最初見たときは全身が出ていたんですよ。

    ゼブラウツボです。一緒に潜っていたアメリカ人はウツボが大好きで、ウツボを見ると必ず私を呼んで写真を撮らせました。中でも、このウツボは模様がちょっと好き。最初見たときは全身が出ていたんですよ。

  • ツバメガイの交接です。ウミウシの仲間は雌雄同体で、互いに精子を交換することによって生殖しています。ウミウシは良く2匹で交接していますが、ツバメガイの仲間はどうなっているのか、もっと沢山で交接しています。これなんか何匹居るのか判別不能です。

    ツバメガイの交接です。ウミウシの仲間は雌雄同体で、互いに精子を交換することによって生殖しています。ウミウシは良く2匹で交接していますが、ツバメガイの仲間はどうなっているのか、もっと沢山で交接しています。これなんか何匹居るのか判別不能です。

  • チョウチョウコショウダイの幼魚です。幼魚がこんなにかわいいのにこちらも大人はあまりかわいくありません。頭を下にして激しく身体をくねらせて泳ぐので写真を撮るのは撮っても大変です。こういう動きはヒラムシに擬態しているのではないかと言われています。

    チョウチョウコショウダイの幼魚です。幼魚がこんなにかわいいのにこちらも大人はあまりかわいくありません。頭を下にして激しく身体をくねらせて泳ぐので写真を撮るのは撮っても大変です。こういう動きはヒラムシに擬態しているのではないかと言われています。

  • スプリンガーズダムゼルの幼魚です。スプリンガーズダムゼルは大人も青いボディに黒いギザギザが入ってシックな美しさです。アロナ近辺のとあるポイントでは見渡す限り一面のサンゴにスプリンガーズダムゼルの畑のようになっているところがありました。きれいな青が咲き乱れる様子はとても美しかったです。

    スプリンガーズダムゼルの幼魚です。スプリンガーズダムゼルは大人も青いボディに黒いギザギザが入ってシックな美しさです。アロナ近辺のとあるポイントでは見渡す限り一面のサンゴにスプリンガーズダムゼルの畑のようになっているところがありました。きれいな青が咲き乱れる様子はとても美しかったです。

  • アロナビーチの朝日です。朝5時頃に起きて撮りに行きました。本当は毎日早起きして、もっと条件のいい日をねらわないとダメなんですがそこまでの根性は無かった。。。

    アロナビーチの朝日です。朝5時頃に起きて撮りに行きました。本当は毎日早起きして、もっと条件のいい日をねらわないとダメなんですがそこまでの根性は無かった。。。

  • アロナビーチの夕日です。ちょっと雲が多かったですね。今回は夕日はあまりいい条件の日はありませんでした。

    アロナビーチの夕日です。ちょっと雲が多かったですね。今回は夕日はあまりいい条件の日はありませんでした。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • むんさん 2008/09/14 18:40:09
    はじめまして!
    かよさん、こんにちは。
    はじめまして。

    素晴らしい写真の数々〜拝見してとても感動しました!
    色とりどりの珊瑚礁&魚たち!
    そしてその魚たちの姿&表情がとても魅力的!
    素晴らしいの一言です♪

    素敵な旅行記、ありがとうございました!

かよさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 293円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP