清里・八ヶ岳旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本の滝百選「精進ヶ滝」で紅葉と素晴らしい滝を堪能した後、当初の予定では「神蛇滝」に行く予定でしたが、「精進ヶ滝」への林道が通行止めだったために迂回を強いられて時間のロス。<br />往復で最低2時間はかかる「神蛇滝」に行ってしまうと、滝からの帰路は真っ暗になってしまって命の保障がないので断念。<br /><br />そこでくじけないのが滝メグラーの真骨頂、時間の許す限り付近の滝をまわることにしました。<br />ということで、清里周辺にある『千ヶ滝』と『宮詩の滝』をご紹介します。<br /><br />visited with &quot;Mr. kuropiso&quot;, and thank to him.

山梨県の滝めぐり◆千ヶ滝(北杜市高根町清里)は有料?

6いいね!

2008/10/25 - 2008/10/25

610位(同エリア998件中)

0

41

JOECOOL

JOECOOLさん

日本の滝百選「精進ヶ滝」で紅葉と素晴らしい滝を堪能した後、当初の予定では「神蛇滝」に行く予定でしたが、「精進ヶ滝」への林道が通行止めだったために迂回を強いられて時間のロス。
往復で最低2時間はかかる「神蛇滝」に行ってしまうと、滝からの帰路は真っ暗になってしまって命の保障がないので断念。

そこでくじけないのが滝メグラーの真骨頂、時間の許す限り付近の滝をまわることにしました。
ということで、清里周辺にある『千ヶ滝』と『宮詩の滝』をご紹介します。

visited with "Mr. kuropiso", and thank to him.

同行者
友人
交通手段
自家用車

PR

  • 『千ヶ滝』は吐龍の滝がかかる川俣川と並行して流れる大門川にかかっています。<br /><br />入口には「滝を見に行くまえに駐車料500円を入れて下さい。後で払う人は1000円いただきます。」と書かれた料金箱があり、人が近付くとセンサーが感知してブザーが鳴ります。<br />他の書き方もあるだろうに、何かイヤな感じです。

    『千ヶ滝』は吐龍の滝がかかる川俣川と並行して流れる大門川にかかっています。

    入口には「滝を見に行くまえに駐車料500円を入れて下さい。後で払う人は1000円いただきます。」と書かれた料金箱があり、人が近付くとセンサーが感知してブザーが鳴ります。
    他の書き方もあるだろうに、何かイヤな感じです。

  • 駐車料金のことはあまり良い感じではありませんでしたが、気を取り直して滝に向かいます。<br /><br />途中の木々の紅葉がとても綺麗でうっとり...。

    駐車料金のことはあまり良い感じではありませんでしたが、気を取り直して滝に向かいます。

    途中の木々の紅葉がとても綺麗でうっとり...。

  • 真っ赤な葉っぱや...

    真っ赤な葉っぱや...

  • 黄色い葉っぱもあります。

    黄色い葉っぱもあります。

  • こちらはカエデの一種でしょうか?

    こちらはカエデの一種でしょうか?

  • こちらの葉っぱも真っ赤です。

    こちらの葉っぱも真っ赤です。

  • 駐車場から5分も歩くと『千ヶ滝』に着きました!<br />ここが最も近くから滝を見られる場所です。

    駐車場から5分も歩くと『千ヶ滝』に着きました!
    ここが最も近くから滝を見られる場所です。

  • かなり近い位置にあるのと、この日の水量が多いせいで、水しぶきがたくさん飛んできます。

    かなり近い位置にあるのと、この日の水量が多いせいで、水しぶきがたくさん飛んできます。

  • 縦アングルで、滝上部の紅葉を入れました。

    縦アングルで、滝上部の紅葉を入れました。

  • 滝口付近をズーム。

    滝口付近をズーム。

  • 『千ヶ滝』とスヌ君の記念写真。

    『千ヶ滝』とスヌ君の記念写真。

  • さっきの場所から一段下りてみました。<br />『千ヶ滝』は、落差20m・幅20mの分岐瀑です。<br />清里周辺では潜流瀑の「吐龍の滝」が有名ですが、迫力という点では『千ヶ滝』の方が優っています。

    さっきの場所から一段下りてみました。
    『千ヶ滝』は、落差20m・幅20mの分岐瀑です。
    清里周辺では潜流瀑の「吐龍の滝」が有名ですが、迫力という点では『千ヶ滝』の方が優っています。

  • 『千ヶ滝』の滝口。<br />水量が多く、迫力を感じます。

    『千ヶ滝』の滝口。
    水量が多く、迫力を感じます。

  • ここからでは滝壺は見えませんが、幅広の流身が見事です。

    ここからでは滝壺は見えませんが、幅広の流身が見事です。

  • さらに下流方向に撮影ポイントを移動。

    さらに下流方向に撮影ポイントを移動。

  • 下流から見た『千ヶ滝』の全景。

    下流から見た『千ヶ滝』の全景。

  • 同じ場所で、撮影モードを変えて...。

    同じ場所で、撮影モードを変えて...。

  • 滝と紅葉の風景はやはり最も「絵になる」風景です。

    滝と紅葉の風景はやはり最も「絵になる」風景です。

  • 滝口付近をズーム。

    滝口付近をズーム。

  • 滝口付近をズーム。

    滝口付近をズーム。

  • 滝口付近をズーム。

    滝口付近をズーム。

  • 最後に全景をもう一度写真に収めて、戻ることにします。

    最後に全景をもう一度写真に収めて、戻ることにします。

  • 『千ヶ滝』の下流の風景。

    『千ヶ滝』の下流の風景。

  • 『千ヶ滝』の下流の風景。<br />流れる水も透明度が高くキレイです。

    『千ヶ滝』の下流の風景。
    流れる水も透明度が高くキレイです。

  • 根っこが岩にくい込んでいる木がありました。<br />生命力ってスゴイですね〜。

    根っこが岩にくい込んでいる木がありました。
    生命力ってスゴイですね〜。

  • では、さっきの気分の悪い駐車場に戻ることにします。<br />写真は、『千ヶ滝』の上流です。

    では、さっきの気分の悪い駐車場に戻ることにします。
    写真は、『千ヶ滝』の上流です。

  • 「千ヶ滝」のさらに上流にある『宮詩の滝(ぐうじのたき)』に行ってみることにしました。<br />時刻は16:40、手元の資料では“滝まで10分”とありましたので、往復+写真でギリギリの時間というところです。

    「千ヶ滝」のさらに上流にある『宮詩の滝(ぐうじのたき)』に行ってみることにしました。
    時刻は16:40、手元の資料では“滝まで10分”とありましたので、往復+写真でギリギリの時間というところです。

  • 途中、足場の悪い岩場もありましたが、予定通りに10分で滝に到着!<br />でもすでに辺りはかなり暗くなっています。

    途中、足場の悪い岩場もありましたが、予定通りに10分で滝に到着!
    でもすでに辺りはかなり暗くなっています。

  • 『宮詩の滝』は、落差17mの段瀑です。

    『宮詩の滝』は、落差17mの段瀑です。

  • 『宮詩の滝』の上段部分。

    『宮詩の滝』の上段部分。

  • 『宮詩の滝』の下段部分。<br />赤目四十八滝の「荷担滝」のミニ版のような形です。

    『宮詩の滝』の下段部分。
    赤目四十八滝の「荷担滝」のミニ版のような形です。

  • 辺りはかなり暗くなってしまいました。<br />シャッターを30秒開放して撮った『宮詩の滝』の上段部分。

    辺りはかなり暗くなってしまいました。
    シャッターを30秒開放して撮った『宮詩の滝』の上段部分。

  • シャッターを30秒開放して撮った『宮詩の滝』の下段部分。

    シャッターを30秒開放して撮った『宮詩の滝』の下段部分。

  • 元の場所に戻ろうと思いましたが、辺りはすでに真っ暗...。<br /><br />山道には当然街灯などは無いので、歩くのにもかなり気を使わないと危険です。<br /><br />この足場の悪い岩場も何とか乗り越えて、無事に戻ることができました。

    元の場所に戻ろうと思いましたが、辺りはすでに真っ暗...。

    山道には当然街灯などは無いので、歩くのにもかなり気を使わないと危険です。

    この足場の悪い岩場も何とか乗り越えて、無事に戻ることができました。

  • 日が暮れてしまうとさすがに滝めぐりはできません。<br />帰路につく前に、お腹が空いたということで、国道沿いにあった『小作』という&quot;ほうとう&quot;のお店に入りました。<br /><br />通りすがりに入ったのですが、後で調べてみると、地元では評判のお店だったようで“当たり”でした。

    日が暮れてしまうとさすがに滝めぐりはできません。
    帰路につく前に、お腹が空いたということで、国道沿いにあった『小作』という"ほうとう"のお店に入りました。

    通りすがりに入ったのですが、後で調べてみると、地元では評判のお店だったようで“当たり”でした。

  • ほりごたつの席に案内されました。

    ほりごたつの席に案内されました。

  • 「ほうとうセット」(カボチャほうとう&うな丼)をオーダー。

    「ほうとうセット」(カボチャほうとう&うな丼)をオーダー。

  • 地元では人気のあるお店ということもあって、とても賑っていました。

    地元では人気のあるお店ということもあって、とても賑っていました。

  • カボチャほうとうの登場!<br />たっぷりのカボチャが入っていて、これは美味!

    カボチャほうとうの登場!
    たっぷりのカボチャが入っていて、これは美味!

  • 中央道・恵那峡SAで休憩。

    中央道・恵那峡SAで休憩。

  • 恵那峡SAでお土産コーナーを物色していると、まりもっこり・ご当地キティちゃんコーナーにまぎれて、ご当地スヌーピー(信州バージョン)がいました。<br />リンゴを持ったスヌ君があまりに可愛いので連れて帰ってきちゃいました。<br /><br />&quot;The End&quot;

    恵那峡SAでお土産コーナーを物色していると、まりもっこり・ご当地キティちゃんコーナーにまぎれて、ご当地スヌーピー(信州バージョン)がいました。
    リンゴを持ったスヌ君があまりに可愛いので連れて帰ってきちゃいました。

    "The End"

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP