飛騨高山・古川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2009年12月23日~28日にかけて、下呂温泉、高山、白川郷、奥飛騨(新穂高・平湯温泉)を妻と二人で旅してきました。<br />温泉を満喫し、美味しいものを食べ、素晴らしい景色を見ての充実の旅でした。<br /><br />この旅行記はその高山編のPart2~古い町並み・朝市~です。<br />表紙の写真は12/25の「古い町並み」での記念撮影。<br /><br />※その他の旅行記はこちら。<br /><br />その1(下呂温泉編)<br />http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/gero/gero/travelogue/10433083/<br /><br />その2(下呂温泉編part2)<br />http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/gero/gero/travelogue/10433811/<br /><br />その3(高山編Part1~高山陣屋~)<br />http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/hida/takayama/travelogue/10434140/<br /><br />その5(白川郷編)<br />http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/hida/shirakawago/travelogue/10435626/<br /><br />その6(新穂高編)<br />http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/hida/shinhodaka/travelogue/10436293/<br /><br />その7(平湯温泉編)<br />http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/hida/hirayu/travelogue/10437114/<br /><br />旅行行程は以下のとおりです。<br /><br />【2009.12.23~28】※○印は観光など<br /><br />【12.23】<br /> さいたまの自宅→新宿駅(新宿高速バスターミナル)→高山濃飛バスセンター(高山駅)→下呂駅<br /> ○下呂温泉花火ミュージカル冬公演<br /><br />【12.24】<br /> ○下呂温泉合掌村<br /> ○Love &amp; Peace Candle Illuminations in Gero-Onsen<br />  (ラブ アンド ピース キャンドルイルミネーション イン げろおんせん) <br /><br />【12.25】<br /> 下呂駅→高山駅<br /> ○高山陣屋<br /> ○古い町並み(さんまち散策)<br /><br />【12.26】<br /> ○朝市(陣屋・宮川)<br /> 高山濃飛バスセンター→白川郷<br /> ○白川郷<br /> 白川郷→高山濃飛バスセンター<br /><br />【12.27】<br /> 高山濃飛バスセンター→平湯温泉→新穂高温泉<br /> ○新穂高ロープウェイ<br /> 新穂高温泉→平湯温泉<br /><br />【12.28】<br /> 平湯温泉→新宿高速バスターミナル(JR新宿駅)→さいたまの自宅<br />

下呂温泉・高山・白川郷・奥飛騨旅行その4(高山編Part2~古い町並み・朝市~)

5いいね!

2009/12/23 - 2009/12/28

1205位(同エリア1902件中)

0

28

こちっと

こちっとさん

2009年12月23日~28日にかけて、下呂温泉、高山、白川郷、奥飛騨(新穂高・平湯温泉)を妻と二人で旅してきました。
温泉を満喫し、美味しいものを食べ、素晴らしい景色を見ての充実の旅でした。

この旅行記はその高山編のPart2~古い町並み・朝市~です。
表紙の写真は12/25の「古い町並み」での記念撮影。

※その他の旅行記はこちら。

その1(下呂温泉編)
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/gero/gero/travelogue/10433083/

その2(下呂温泉編part2)
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/gero/gero/travelogue/10433811/

その3(高山編Part1~高山陣屋~)
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/hida/takayama/travelogue/10434140/

その5(白川郷編)
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/hida/shirakawago/travelogue/10435626/

その6(新穂高編)
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/hida/shinhodaka/travelogue/10436293/

その7(平湯温泉編)
http://4travel.jp/domestic/area/toukai/gifu/hida/hirayu/travelogue/10437114/

旅行行程は以下のとおりです。

【2009.12.23~28】※○印は観光など

【12.23】
 さいたまの自宅→新宿駅(新宿高速バスターミナル)→高山濃飛バスセンター(高山駅)→下呂駅
 ○下呂温泉花火ミュージカル冬公演

【12.24】
 ○下呂温泉合掌村
 ○Love & Peace Candle Illuminations in Gero-Onsen
  (ラブ アンド ピース キャンドルイルミネーション イン げろおんせん)

【12.25】
 下呂駅→高山駅
 ○高山陣屋
 ○古い町並み(さんまち散策)

【12.26】
 ○朝市(陣屋・宮川)
 高山濃飛バスセンター→白川郷
 ○白川郷
 白川郷→高山濃飛バスセンター

【12.27】
 高山濃飛バスセンター→平湯温泉→新穂高温泉
 ○新穂高ロープウェイ
 新穂高温泉→平湯温泉

【12.28】
 平湯温泉→新宿高速バスターミナル(JR新宿駅)→さいたまの自宅

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
高速・路線バス JR特急 JRローカル

PR

  • 高山陣屋を見学後、「古い町並み」に来ました。<br /><br />【古い町並み】<br />城下町の中心、商人町として発達した上町、下町の三筋の町並みを合わせて「古い町並」と呼ばれていて、出格子(でんごし)と呼ばれる独特の格子窓が美しい町屋が整然と並ぶ観光スポット。

    高山陣屋を見学後、「古い町並み」に来ました。

    【古い町並み】
    城下町の中心、商人町として発達した上町、下町の三筋の町並みを合わせて「古い町並」と呼ばれていて、出格子(でんごし)と呼ばれる独特の格子窓が美しい町屋が整然と並ぶ観光スポット。

  • 古い町並み。

    古い町並み。

  • 造り酒屋の看板ともいわれる杉の葉を玉にした「酒ばやし」。

    造り酒屋の看板ともいわれる杉の葉を玉にした「酒ばやし」。

  • みたらし団子と五平餅を頂きました。

    みたらし団子と五平餅を頂きました。

  • 町屋の軒下を流れる用水。

    町屋の軒下を流れる用水。

  • 用水に水車が設置されていて、その水車で動くからくり人形。

    用水に水車が設置されていて、その水車で動くからくり人形。

  • 子鯛焼きのお店。

    子鯛焼きのお店。

  • 飛騨牛串焼き、赤身¥300を食べました。

    飛騨牛串焼き、赤身¥300を食べました。

  • お茶屋さんで一服。

    お茶屋さんで一服。

  • 上三之町看板前で記念写真。

    上三之町看板前で記念写真。

  • 高山祭りに使用される屋台の蔵。<br />屋台は町内自治会単位とは別の「屋台組」という組織で所有、維持管理、運営されているものとのこと。<br />屋台は天保3年(1833)の大火後、順次たてられたもので、それまでは祭がすむと屋台は解体され、組内で保管されていたそうです。

    高山祭りに使用される屋台の蔵。
    屋台は町内自治会単位とは別の「屋台組」という組織で所有、維持管理、運営されているものとのこと。
    屋台は天保3年(1833)の大火後、順次たてられたもので、それまでは祭がすむと屋台は解体され、組内で保管されていたそうです。

  • 「古い町並み」仕様のファミリーマート。

    「古い町並み」仕様のファミリーマート。

  • 「古い町並み」を離れ、名物「牛多子焼」を食べにきました。蛸のかわりに飛騨牛が入ってます。しょうゆ味、8個入り¥500。

    「古い町並み」を離れ、名物「牛多子焼」を食べにきました。蛸のかわりに飛騨牛が入ってます。しょうゆ味、8個入り¥500。

  • 一旦、ホテルに戻り、コインランドリーで洗濯。

    一旦、ホテルに戻り、コインランドリーで洗濯。

  • 洗濯物を乾燥機にかけている内に、ライトアップされた高山陣屋近くの「中橋」周辺へ。

    洗濯物を乾燥機にかけている内に、ライトアップされた高山陣屋近くの「中橋」周辺へ。

  • 高山ラーメン・桔梗屋<br />「高山ラーメンを食べたい。」ということで、ホテルのフロントで教えて頂いた「桔梗屋」さんに行って来ました。

    高山ラーメン・桔梗屋
    「高山ラーメンを食べたい。」ということで、ホテルのフロントで教えて頂いた「桔梗屋」さんに行って来ました。

  • 店内はこんな雰囲気。<br />頼んだのは「五目中華」、700円です。<br />昭和26年に開業の老舗で、おやじさんは2代目だそうです。ダシは鶏ガラを基本に野菜と煮干を入れて長時間煮込んであるとのこと。

    店内はこんな雰囲気。
    頼んだのは「五目中華」、700円です。
    昭和26年に開業の老舗で、おやじさんは2代目だそうです。ダシは鶏ガラを基本に野菜と煮干を入れて長時間煮込んであるとのこと。

  • ホテルエントランスのクリスマス飾り。<br />お腹がいっぱいになったところで、コンビニによってホテルに戻りました。

    ホテルエントランスのクリスマス飾り。
    お腹がいっぱいになったところで、コンビニによってホテルに戻りました。

  • 天然温泉のある9階エレベーターホール前、畳敷きの湯上り処前のクリスマス飾り。

    天然温泉のある9階エレベーターホール前、畳敷きの湯上り処前のクリスマス飾り。

  • コンビニで買ったショートケーキと「冬のくちどけ」でささやかなクリスマスのお祝い。

    コンビニで買ったショートケーキと「冬のくちどけ」でささやかなクリスマスのお祝い。

  • ホテルでの朝ごはん。<br />またまた、大量に・・・。<br />(二人分ですよ。念のため・・・。)

    ホテルでの朝ごはん。
    またまた、大量に・・・。
    (二人分ですよ。念のため・・・。)

  • 琴高童子像。<br />朝食後、朝市に出かけました。<br />ホテルから陣屋前朝市に向かう途中、本町通にあるブロンズの彫刻。日展会員 薮内佐斗司氏の作だそうです。<br /><br />【琴高童子】<br />中国・周代の仙人の一人である琴高が赤い鯉に乗ってやって来るという故事に由来するものだそうです。手には神出鬼没の行動力を示す風車と知恵のお経を持ち、頭には仏のご加護の象徴である蓮の葉っぱを被っています。(風車は壊れています・・・。)

    琴高童子像。
    朝食後、朝市に出かけました。
    ホテルから陣屋前朝市に向かう途中、本町通にあるブロンズの彫刻。日展会員 薮内佐斗司氏の作だそうです。

    【琴高童子】
    中国・周代の仙人の一人である琴高が赤い鯉に乗ってやって来るという故事に由来するものだそうです。手には神出鬼没の行動力を示す風車と知恵のお経を持ち、頭には仏のご加護の象徴である蓮の葉っぱを被っています。(風車は壊れています・・・。)

  • 陣屋朝市の風景。

    陣屋朝市の風景。

  • 続いて「宮川朝市」へ。<br />陣屋前朝市と宮川朝市の会場は歩いても数分の距離です。

    続いて「宮川朝市」へ。
    陣屋前朝市と宮川朝市の会場は歩いても数分の距離です。

  • こちらの方が規模が大きく、賑やかでした。

    こちらの方が規模が大きく、賑やかでした。

  • 川沿いにあるお店「谷松」さんの販売風景。<br />「こくせん」いうお菓子を主に扱っているようです。<br />売り口上が面白かったのと試食して美味しかったので2種類購入して、この後、訪れた「白川郷」に向かうバスの中で食べました。後日、お土産にも追加しました。<br /><br />【飛騨高山 谷松HP】<br />http://www.tanimatsu.com/

    川沿いにあるお店「谷松」さんの販売風景。
    「こくせん」いうお菓子を主に扱っているようです。
    売り口上が面白かったのと試食して美味しかったので2種類購入して、この後、訪れた「白川郷」に向かうバスの中で食べました。後日、お土産にも追加しました。

    【飛騨高山 谷松HP】
    http://www.tanimatsu.com/

  • 宮川朝市会場近くの「鍛冶橋」欄干に設置されている手長像、足長像。<br /><br />手長像、足長像は出雲神話から簸川の川上に住んでいた足名椎命(アシナヅチノミコト)、手名椎命(テナヅチノミコト)がモデルになっているそうです。鍛冶橋にある像は、高山祭りの屋台「恵比寿台」に彫刻されたものを模したものとのこと。<br /><br />

    宮川朝市会場近くの「鍛冶橋」欄干に設置されている手長像、足長像。

    手長像、足長像は出雲神話から簸川の川上に住んでいた足名椎命(アシナヅチノミコト)、手名椎命(テナヅチノミコト)がモデルになっているそうです。鍛冶橋にある像は、高山祭りの屋台「恵比寿台」に彫刻されたものを模したものとのこと。

  • 「白川郷」の雪対策として、足裏にストッパーのついた長靴を妻が購入。<br />ご機嫌で店を出たところ。

    「白川郷」の雪対策として、足裏にストッパーのついた長靴を妻が購入。
    ご機嫌で店を出たところ。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP