門司・関門海峡旅行記(ブログ) 一覧に戻る
★レトロハイマート最上階<br />〜31階展望室からの眺め〜<br /><br />・懐かしくて、新しい門司港 HPより。<br /> 門司港の開港は明治22年(1889年)。<br /> 北九州の工業力と結びついて大陸貿易の基地となり、最盛期には、1ヶ月に200隻近い外港客船が入港し、国内航路を含めて年間600万人近い乗降客がいたといいます。<br /> 街には商社やビルディングが建ち並び、盛り場には、洋行客相手の店も多く、門司港の街を華やかに盛り上げていました。<br /> それから100年、潮騒やカモメの声は昔のまま、昔ながらの建物とあたらしい建物が混ざり合い、新しくて懐かしい門司港に生まれ変わりました。<br /><br />・門司港レトロの由来<br /> 「レトロ(RETRO)」とは、英語の「RETROSPECTIVE(懐古的)」を略した言葉。<br /> かつて国際貿易港として栄えた門司港には、当時の面影を偲ばせる古い街並みが残されています。<br /> 古い街並みと新しい都市機能をうまくミックスさせた都市型観光地をめざし、「門司港レトロ」と名付けられました。 <br /><br />【手記】<br /> 門司で大学の同窓生に会うために旅立ったのですが、上毛祭&コスモス畑を観賞しようと思い1日早く出発しました。ついでに少し足をのばして想い出深い安心院や由布岳の麓道をぐるっと周ってきました。<br /> 秋晴れの爽やかな空の下、気分爽快!すばらしい景色の中、4枚窓&サンルーフを全開して走行、たいへん気持ちのいい車旅になりましたー。<br /><br />≪今回のルート≫<br /> ・山陽自動車道→九州自動車道→東九州自動車道<br /> →R10号線→椎田道路(上毛祭・コスモス畑)<br /> →R212号線(青の洞門・耶麻トピア・羅漢寺)<br /> →R387号線(石橋の里院内)<br /> →R500号線(下市の磨崖仏)<br /> →林道(大建寺五重の塔)<br /> →R50号線(福貴野の滝)<br /> →(自衛隊日出生台演習場)(由布岳撮)<br /> →R216号線(狭霧台湯布院の町撮)<br /> →R11号線(由布岳撮)<br /> →林道(アフリカンサファリより由布岳撮)<br /> →R500号線→R387号線(鳥居橋夜撮)→R625号線<br /> →R10号線→椎田道路(北九州空港BH泊)<br /> →R10号線→R25号線(門司港レトロ)<br /> →山陽自動車道帰宅<br /><br /><br /><br />

ひとり旅 [800] レトロハイマート31階展望室からの眺め<門司港レトロ街並み>福岡県北九州市

17いいね!

2010/10/11 - 2010/10/11

420位(同エリア1223件中)

0

60

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

★レトロハイマート最上階
〜31階展望室からの眺め〜

・懐かしくて、新しい門司港 HPより。
 門司港の開港は明治22年(1889年)。
 北九州の工業力と結びついて大陸貿易の基地となり、最盛期には、1ヶ月に200隻近い外港客船が入港し、国内航路を含めて年間600万人近い乗降客がいたといいます。
 街には商社やビルディングが建ち並び、盛り場には、洋行客相手の店も多く、門司港の街を華やかに盛り上げていました。
 それから100年、潮騒やカモメの声は昔のまま、昔ながらの建物とあたらしい建物が混ざり合い、新しくて懐かしい門司港に生まれ変わりました。

・門司港レトロの由来
 「レトロ(RETRO)」とは、英語の「RETROSPECTIVE(懐古的)」を略した言葉。
 かつて国際貿易港として栄えた門司港には、当時の面影を偲ばせる古い街並みが残されています。
 古い街並みと新しい都市機能をうまくミックスさせた都市型観光地をめざし、「門司港レトロ」と名付けられました。

【手記】
 門司で大学の同窓生に会うために旅立ったのですが、上毛祭&コスモス畑を観賞しようと思い1日早く出発しました。ついでに少し足をのばして想い出深い安心院や由布岳の麓道をぐるっと周ってきました。
 秋晴れの爽やかな空の下、気分爽快!すばらしい景色の中、4枚窓&サンルーフを全開して走行、たいへん気持ちのいい車旅になりましたー。

≪今回のルート≫
 ・山陽自動車道→九州自動車道→東九州自動車道
 →R10号線→椎田道路(上毛祭・コスモス畑)
 →R212号線(青の洞門・耶麻トピア・羅漢寺)
 →R387号線(石橋の里院内)
 →R500号線(下市の磨崖仏)
 →林道(大建寺五重の塔)
 →R50号線(福貴野の滝)
 →(自衛隊日出生台演習場)(由布岳撮)
 →R216号線(狭霧台湯布院の町撮)
 →R11号線(由布岳撮)
 →林道(アフリカンサファリより由布岳撮)
 →R500号線→R387号線(鳥居橋夜撮)→R625号線
 →R10号線→椎田道路(北九州空港BH泊)
 →R10号線→R25号線(門司港レトロ)
 →山陽自動車道帰宅



同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車

PR

  • ★北九州空港BHより<br /><br /> 前日は由布岳近辺まで強行ドライブ。この日は同窓生に再会するため門司へ向かいました。

    ★北九州空港BHより

     前日は由布岳近辺まで強行ドライブ。この日は同窓生に再会するため門司へ向かいました。

  • ★北九州空港連絡道路

    ★北九州空港連絡道路

  • ★門司港レトロ<br /><br />・レトロハイマート<br /> 高い( ̄へ ̄;)

    ★門司港レトロ

    ・レトロハイマート
     高い( ̄へ ̄;)

  • ★門司港レトロ<br /><br /> 門司港は何度も来ていますが、時間がありましたので少し散策しました。

    ★門司港レトロ

     門司港は何度も来ていますが、時間がありましたので少し散策しました。

  • ★門司港レトロ<br /><br /> 駐車場に置いてある路面電車。

    ★門司港レトロ

     駐車場に置いてある路面電車。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・レトロハイマート<br /> ちょっと上がってみました。「門司港レトロ展望室」は、黒川紀章氏設計の高層マンション「レトロハイマート」の31階部分に設けられた展望室。

    ★門司港レトロ

    ・レトロハイマート
     ちょっと上がってみました。「門司港レトロ展望室」は、黒川紀章氏設計の高層マンション「レトロハイマート」の31階部分に設けられた展望室。

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br /> シンプルな内装の館内には、テーブルやカウンターも設置され、ゆっくりと時間を過ごすことができます。

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

     シンプルな内装の館内には、テーブルやカウンターも設置され、ゆっくりと時間を過ごすことができます。

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・ガス灯通り<br /> 高さ103mから関門海峡をや眼下の門司港レトロの街並みも見渡せる絶景ポイントです。

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・ガス灯通り
     高さ103mから関門海峡をや眼下の門司港レトロの街並みも見渡せる絶景ポイントです。

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・門司港レトロの由来<br /> 「レトロ(RETRO)」とは、英語の「RETROSPECTIVE(懐古的)」を略した言葉です。<br />

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・門司港レトロの由来
     「レトロ(RETRO)」とは、英語の「RETROSPECTIVE(懐古的)」を略した言葉です。

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・門司港レトロの由来<br /> かつて国際貿易港として栄えた門司港には、当時の面影を偲ばせる古い街並みが残されています。<br />

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・門司港レトロの由来
     かつて国際貿易港として栄えた門司港には、当時の面影を偲ばせる古い街並みが残されています。

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・門司港レトロの由来<br /> 古い街並みと新しい都市機能をうまくミックスさせた都市型観光地をめざし、「門司港レトロ」と名付けられました。 <br /><br />

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・門司港レトロの由来
     古い街並みと新しい都市機能をうまくミックスさせた都市型観光地をめざし、「門司港レトロ」と名付けられました。

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・旧門司税関<br />

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・旧門司税関

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・ガス灯通り

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・ガス灯通り

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・下関海峡ゆめタワー

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・下関海峡ゆめタワー

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・下関海峡ゆめタワー

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・下関海峡ゆめタワー

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br /> 270度の大パノラマ

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

     270度の大パノラマ

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・巌流島<br /> 関門海峡に浮かぶ宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘の地「巌島」。の正式名称は「船島」です。

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・巌流島
     関門海峡に浮かぶ宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘の地「巌島」。の正式名称は「船島」です。

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・関門橋<br /> 103mの高さから関門海峡の雄大な景色やレトロの街並みを眺めることができる、展望室はすでに門司港の人気スポットとして定着しつつあります。

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・関門橋
     103mの高さから関門海峡の雄大な景色やレトロの街並みを眺めることができる、展望室はすでに門司港の人気スポットとして定着しつつあります。

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・門司市街<br /> ガラスの反射が防げません。

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・門司市街
     ガラスの反射が防げません。

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・旧門司三井倶楽部<br /> 大正10年(西暦1921年)、三井物産の社交倶楽部として門司区谷町に建築、その後所有が国鉄に移ってからは門鉄会館と呼ばれていました。

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・旧門司三井倶楽部
     大正10年(西暦1921年)、三井物産の社交倶楽部として門司区谷町に建築、その後所有が国鉄に移ってからは門鉄会館と呼ばれていました。

  • ★レトロハイマート最上階<br />〜31F展望室からの眺め〜<br /><br />・旧門司三井倶楽部<br /> 。今のレトロ地区と離れていたため、平成2年、JR門司港駅前に移築・復元されました。

    ★レトロハイマート最上階
    〜31F展望室からの眺め〜

    ・旧門司三井倶楽部
     。今のレトロ地区と離れていたため、平成2年、JR門司港駅前に移築・復元されました。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・国際友好記念図書館<br /> 明治35年、大連市に帝制ロシアが建てたドイツ風建築物を、北九州市・大連市友好都市締結15周年を記念して複製建築しました。

    ★門司港レトロ

    ・国際友好記念図書館
     明治35年、大連市に帝制ロシアが建てたドイツ風建築物を、北九州市・大連市友好都市締結15周年を記念して複製建築しました。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・国際友好記念図書館<br /> ドイツ系ハーフテンバー洋式による茶と白のコントラスト、煙突やドーマ窓、尖塔部分などが印象的な建物です。

    ★門司港レトロ

    ・国際友好記念図書館
     ドイツ系ハーフテンバー洋式による茶と白のコントラスト、煙突やドーマ窓、尖塔部分などが印象的な建物です。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・国際友好記念図書館<br /> 1階はレストラン、2階は中国・アジアの文献を収蔵した図書館、3階は資料展示室になっています。<br /><br />

    ★門司港レトロ

    ・国際友好記念図書館
     1階はレストラン、2階は中国・アジアの文献を収蔵した図書館、3階は資料展示室になっています。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・レンタサイクル<br /> 町並みは平地ばかり、けっこういいかも…。

    ★門司港レトロ

    ・レンタサイクル
     町並みは平地ばかり、けっこういいかも…。

  • ★門司港レトロ<br /><br />

    ★門司港レトロ

  • ★門司港レトロ<br /><br />・レトロハイマート

    ★門司港レトロ

    ・レトロハイマート

  • ★門司港レトロ<br /><br />・はね橋、門司税関の浮さん橋跡

    ★門司港レトロ

    ・はね橋、門司税関の浮さん橋跡

  • ★門司港レトロ<br /><br />・はね橋ブルーウイングもじ<br /> 1日に6回開閉するそうです。

    ★門司港レトロ

    ・はね橋ブルーウイングもじ
     1日に6回開閉するそうです。

  • ★門司港レトロ<br /><br />

    ★門司港レトロ

  • ★門司港レトロ<br /><br />

    ★門司港レトロ

  • ★門司港レトロ<br /><br />

    ★門司港レトロ

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧門司税関<br /> 明治42年の門司税関発足を契機に、明治45年(1912年)に建てられた煉瓦造り瓦葺平屋構造の建築物。昭和初期まで税関庁舎として使用されました。

    ★門司港レトロ

    ・旧門司税関
     明治42年の門司税関発足を契機に、明治45年(1912年)に建てられた煉瓦造り瓦葺平屋構造の建築物。昭和初期まで税関庁舎として使用されました。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧門司税関<br />

    ★門司港レトロ

    ・旧門司税関

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧門司税関<br /> バナナのたたき売りをやっていました。

    ★門司港レトロ

    ・旧門司税関
     バナナのたたき売りをやっていました。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧門司税関<br />

    ★門司港レトロ

    ・旧門司税関

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧門司税関<br />

    ★門司港レトロ

    ・旧門司税関

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧門司税関<br /> バナナの叩き売り発祥の地門司港。独特の口上が特徴。 <br /><br />

    ★門司港レトロ

    ・旧門司税関
     バナナの叩き売り発祥の地門司港。独特の口上が特徴。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・レトロハイマート

    ★門司港レトロ

    ・レトロハイマート

  • ★門司港レトロ<br /><br />・ガス灯の説明板<br /> ガス灯通り

    ★門司港レトロ

    ・ガス灯の説明板
     ガス灯通り

  • ★門司港レトロ<br /><br />・ガス灯通り<br /> 門司港のバナナマンです。モットー:笑顔で元気♪ありがとうで楽しく♪

    ★門司港レトロ

    ・ガス灯通り
     門司港のバナナマンです。モットー:笑顔で元気♪ありがとうで楽しく♪

  • ★門司港レトロ<br /><br />・ガス灯通り<br />  門司港レトロの景色に人力車がよく似合っています。

    ★門司港レトロ

    ・ガス灯通り
      門司港レトロの景色に人力車がよく似合っています。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・門司港レトロ海峡プラザ前にて

    ★門司港レトロ

    ・門司港レトロ海峡プラザ前にて

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧門司三井倶楽部<br /> 相対性理論で有名なノーベル物理学者アインシュタイン博士夫妻が宿泊された部屋も、当時の状態のままに保存されています。

    ★門司港レトロ

    ・旧門司三井倶楽部
     相対性理論で有名なノーベル物理学者アインシュタイン博士夫妻が宿泊された部屋も、当時の状態のままに保存されています。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧大阪商船<br /> 大正6年建築。洋風2階建て。煉瓦のように見えるオレンジ色のタイルと、白い石状の帯が外観を覆い、中央部に八角形をした塔屋が印象的に配置されています。

    ★門司港レトロ

    ・旧大阪商船
     大正6年建築。洋風2階建て。煉瓦のように見えるオレンジ色のタイルと、白い石状の帯が外観を覆い、中央部に八角形をした塔屋が印象的に配置されています。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧大阪商船<br /> 当時は大陸航路の待合室として多くの旅人で賑わっていたそうです。

    ★門司港レトロ

    ・旧大阪商船
     当時は大陸航路の待合室として多くの旅人で賑わっていたそうです。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧大阪商船<br /> 現在は門司港レトロの「海事・イベントホール」として、1階は多目的に使用できる海峡ロマンホール、2階はわたせせいぞうと海のギャラリーになっています。 <br /><br />

    ★門司港レトロ

    ・旧大阪商船
     現在は門司港レトロの「海事・イベントホール」として、1階は多目的に使用できる海峡ロマンホール、2階はわたせせいぞうと海のギャラリーになっています。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧大阪商船<br />

    ★門司港レトロ

    ・旧大阪商船

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧大阪商船<br />

    ★門司港レトロ

    ・旧大阪商船

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧大阪商船<br />

    ★門司港レトロ

    ・旧大阪商船

  • ★門司港レトロ<br /><br />・旧大阪商船<br /> わたせせいぞうと海のギャラリー

    ★門司港レトロ

    ・旧大阪商船
     わたせせいぞうと海のギャラリー

  • ★門司港レトロ<br /><br />・わたせせいぞうと海のギャラリー

    ★門司港レトロ

    ・わたせせいぞうと海のギャラリー

  • ★門司港レトロ<br /><br />・わたせせいぞうと海のギャラリー<br /> かつて「港の美貌」と呼ばれ大陸航路の待合所として賑わった旧大阪商船。

    ★門司港レトロ

    ・わたせせいぞうと海のギャラリー
     かつて「港の美貌」と呼ばれ大陸航路の待合所として賑わった旧大阪商船。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・わたせせいぞうと海のギャラリー<br /> 港町・門司港の栄華を今に伝えるこの建物を、北九州市出身のイラストレーター・わたせせいぞう氏の作品で彩り、門司港レトロにしかない、やさしさとノスタルジーにあふれた小さな美術館になっています。<br />

    ★門司港レトロ

    ・わたせせいぞうと海のギャラリー
     港町・門司港の栄華を今に伝えるこの建物を、北九州市出身のイラストレーター・わたせせいぞう氏の作品で彩り、門司港レトロにしかない、やさしさとノスタルジーにあふれた小さな美術館になっています。

  • ★門司港レトロ<br /><br />・わたせせいぞうと海のギャラリー

    ★門司港レトロ

    ・わたせせいぞうと海のギャラリー

  • ★門司港レトロ<br /><br />

    ★門司港レトロ

  • ★門司港レトロ<br /><br />・門司港駅<br /> つづく・・・<br /><br />  THE END

    ★門司港レトロ

    ・門司港駅
     つづく・・・

      THE END

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP