琴似・発寒中央旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近体がたるんできたなあ。そりゃそうだ、めっきり運動しなくなったもん。うーん、このまま放っておくと取り返しがつかなくなりそー。どうしよう・・・そうだ、山に登ろう、山。<br /><br />そんなわけで、棚にしまいこんでいた道具一式をひっぱり出して数年ぶりに山登り復活でございます。・・・えーと、何持って行くんだっけ?ああ、すっかり忘れてる。まあいい、まずは行ってみよっか。<br /><br />日曜日の朝5:00、居間のカーテンを開けると・・・ああ、ちょっと雲はあるけど昼間は晴れそう。行くか!<br /><br />朝6:00過ぎ、自宅を車で出発。途中のコンビニで昼食を買い、真駒内を過ぎ定山渓を過ぎて向かうは無意根山!この山、数年前に登った時は頂上が雲に覆われて何にも見えなかったっけ。でも、ホントは羊蹄山がきれいに見えるはず。ふふふ、今日は晴れそうだからいろいろ見えそー。<br /><br />定山渓を越え、佳松御苑を過ぎてすぐを右に入るとそこが無意根山の登山口へ行く道。時間は朝7時。よしよし、いい感じ。それでは林道をゴトゴト行きますかー・・・・って、あれえ?林道のゲートが閉じてるよー。なんで??前は開いてたじゃないかー!この林道を登山口まで歩くと1〜2時間かかるよなぁ・・・どうしよう・・・くぅぅぅ。<br /><br />結局、林道を1時間以上歩く心の準備なぞ全くできてなかった根性ナシの私たちは、目的地を空沼岳に変更し、来た道を戻ったのでした。

山登り記/いざ無意根山!のつもりが・・・なぜか空沼岳

7いいね!

2007/07/22 - 2007/07/22

202位(同エリア369件中)

10

25

ふみこ

ふみこさん

最近体がたるんできたなあ。そりゃそうだ、めっきり運動しなくなったもん。うーん、このまま放っておくと取り返しがつかなくなりそー。どうしよう・・・そうだ、山に登ろう、山。

そんなわけで、棚にしまいこんでいた道具一式をひっぱり出して数年ぶりに山登り復活でございます。・・・えーと、何持って行くんだっけ?ああ、すっかり忘れてる。まあいい、まずは行ってみよっか。

日曜日の朝5:00、居間のカーテンを開けると・・・ああ、ちょっと雲はあるけど昼間は晴れそう。行くか!

朝6:00過ぎ、自宅を車で出発。途中のコンビニで昼食を買い、真駒内を過ぎ定山渓を過ぎて向かうは無意根山!この山、数年前に登った時は頂上が雲に覆われて何にも見えなかったっけ。でも、ホントは羊蹄山がきれいに見えるはず。ふふふ、今日は晴れそうだからいろいろ見えそー。

定山渓を越え、佳松御苑を過ぎてすぐを右に入るとそこが無意根山の登山口へ行く道。時間は朝7時。よしよし、いい感じ。それでは林道をゴトゴト行きますかー・・・・って、あれえ?林道のゲートが閉じてるよー。なんで??前は開いてたじゃないかー!この林道を登山口まで歩くと1〜2時間かかるよなぁ・・・どうしよう・・・くぅぅぅ。

結局、林道を1時間以上歩く心の準備なぞ全くできてなかった根性ナシの私たちは、目的地を空沼岳に変更し、来た道を戻ったのでした。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 定山渓に戻り、芸術の森を通り、真駒内スキー場の前を通り過ぎ、しばらく行くと採石場。「空沼」の看板どおりに林道に入り、橋を渡り、ゴトゴト行きます。<br />7:40、やっと空沼岳登山口に到着。お、さすがにもう何台も車が止まってます。みんな早いねえ。

    定山渓に戻り、芸術の森を通り、真駒内スキー場の前を通り過ぎ、しばらく行くと採石場。「空沼」の看板どおりに林道に入り、橋を渡り、ゴトゴト行きます。
    7:40、やっと空沼岳登山口に到着。お、さすがにもう何台も車が止まってます。みんな早いねえ。

  • こちらの建物の中で登山届けを書きます。

    こちらの建物の中で登山届けを書きます。

  • 7:50、この橋を渡っていよいよ登山の始まりです!<br />数年前は鉄の橋だった気がするけれど、木の橋になってました。

    7:50、この橋を渡っていよいよ登山の始まりです!
    数年前は鉄の橋だった気がするけれど、木の橋になってました。

  • 歩き始めて20分ほど。登山道にこんな木が横たわってました。もしかして、何年か前の台風で倒れたのかなぁ。<br /><br />空沼岳の登山道はきれいに整備されています。<br />倒木が道をふさいでいる場合は道にかかったところだけ切られているし、この写真の倒木も歩くのに邪魔になるところの枝がちゃんと切られていました。万計山荘友の会の方々がボランティアで行っていてくれるそうですよ。感謝です!

    歩き始めて20分ほど。登山道にこんな木が横たわってました。もしかして、何年か前の台風で倒れたのかなぁ。

    空沼岳の登山道はきれいに整備されています。
    倒木が道をふさいでいる場合は道にかかったところだけ切られているし、この写真の倒木も歩くのに邪魔になるところの枝がちゃんと切られていました。万計山荘友の会の方々がボランティアで行っていてくれるそうですよ。感謝です!

  • 9:10 水場でひとやすみ。<br />あああああ、きっつぅー。空沼ってこんなにきつかったか??やはり体力の衰えは否めないのね・・・。

    9:10 水場でひとやすみ。
    あああああ、きっつぅー。空沼ってこんなにきつかったか??やはり体力の衰えは否めないのね・・・。

  • 橋の横にはステキな滝があります。<br />名前も知らないけれど、疲れた体を元気づけてくれる気がするよ・・・<br /><br />水場で数分休んで再び出発。ああ、私、きっと頂上までは行けない。沼に着いたら帰りたい・・・<br />

    橋の横にはステキな滝があります。
    名前も知らないけれど、疲れた体を元気づけてくれる気がするよ・・・

    水場で数分休んで再び出発。ああ、私、きっと頂上までは行けない。沼に着いたら帰りたい・・・

  • くり返しくり返し厳しい登りが私を襲う。うぇー、心臓がバクバクしてるよぉぉぉ(泣)思わず急登の真ん中で立ち往生。<br /><br />旦那「おい、ここで止まるのかよ?ここ登りきってから休めって」<br /><br />鬼ーーーー!!!心臓が限界なんだよぅぅぅ。<br />でもまあ、1分も休むと心臓も落ち着く。あ、登れそう♪<br />そんなくり返しで登ってると・・・お?木陰の向こうに見えるのは・・・

    くり返しくり返し厳しい登りが私を襲う。うぇー、心臓がバクバクしてるよぉぉぉ(泣)思わず急登の真ん中で立ち往生。

    旦那「おい、ここで止まるのかよ?ここ登りきってから休めって」

    鬼ーーーー!!!心臓が限界なんだよぅぅぅ。
    でもまあ、1分も休むと心臓も落ち着く。あ、登れそう♪
    そんなくり返しで登ってると・・・お?木陰の向こうに見えるのは・・・

  • きゃあ、万計沼さん久しぶり〜。<br />ということで9:35、無事に万計沼に到着。ああ、きれいだねぇ。

    イチオシ

    きゃあ、万計沼さん久しぶり〜。
    ということで9:35、無事に万計沼に到着。ああ、きれいだねぇ。

  • 沼のほとりに建つ万計山荘。とてもいい感じのたたずまい。現在は登山道の整備も行っている万計山荘友の会のボランティアの方々で運営されているそうです。<br />こちらでお手洗いをお借りしました。山の中のトイレ、本当にありがたいです。もちろん募金しました!

    沼のほとりに建つ万計山荘。とてもいい感じのたたずまい。現在は登山道の整備も行っている万計山荘友の会のボランティアの方々で運営されているそうです。
    こちらでお手洗いをお借りしました。山の中のトイレ、本当にありがたいです。もちろん募金しました!

  • 山荘の前では、みんな切り株の椅子に座って沼を見ながらひとやすみしています。ああ、なんだかいいなあ。<br /><br />旦那「で、どうする?」<br />私「ん、何が?」<br />旦那「頂上まで行けるか?」<br />私「うん、行くよぉ。」<br /><br />さっきまでは沼まで来たら帰ろうと思ってたけど、ここまで来たら頂上まで行かないとな!

    山荘の前では、みんな切り株の椅子に座って沼を見ながらひとやすみしています。ああ、なんだかいいなあ。

    旦那「で、どうする?」
    私「ん、何が?」
    旦那「頂上まで行けるか?」
    私「うん、行くよぉ。」

    さっきまでは沼まで来たら帰ろうと思ってたけど、ここまで来たら頂上まで行かないとな!

  • そんなわけで私たちは空沼岳頂上を目指すべく、9:45 万計沼を出発したのでした。<br /><br />歩き始めたわけだけど、相変わらず途中途中にきつい登り。無理しない程度にやすみやすみ歩く・・・ああ、なんでこんなにきついのに登ってんだ? > 自分<br />

    そんなわけで私たちは空沼岳頂上を目指すべく、9:45 万計沼を出発したのでした。

    歩き始めたわけだけど、相変わらず途中途中にきつい登り。無理しない程度にやすみやすみ歩く・・・ああ、なんでこんなにきついのに登ってんだ? > 自分

  • そんなこんなでもひたすら歩けば進むもの。お休みポイントに着きました。10:25、真簾沼到着です。<br /><br />沼の周りには大きな石がごろんごろん。すわりごごちのよさそうな石を選んで座ります。<br />・・・うーん、曇ってる。この沼、前に来た時も曇ってた。晴れてる時はそれはそれはきれいに見えるらしいなあ。

    そんなこんなでもひたすら歩けば進むもの。お休みポイントに着きました。10:25、真簾沼到着です。

    沼の周りには大きな石がごろんごろん。すわりごごちのよさそうな石を選んで座ります。
    ・・・うーん、曇ってる。この沼、前に来た時も曇ってた。晴れてる時はそれはそれはきれいに見えるらしいなあ。

  • 真簾沼の対岸方面。・・・さらに雲が出てきて何も見えませ〜ん。<br />ここで10分ほど休憩後、再び頂上目指して出発。<br /><br />平坦な道はすたすた歩ける。お?けっこういけるじゃん。・・・と思ったのもつかの間、登りになると途端にペースダウン。うー、私こんなに筋力が落ちてたの?ああ、明日から会社の事務室へは階段で登って鍛えようかなあ。・・・なんて思った、この時は。<br /><br />それでもゆっくり歩いて休む&登ってを繰り返し、札幌岳の縦走路の分岐を左に曲がり、最後の岩場を抜けると・・・<br /><br /><br />

    真簾沼の対岸方面。・・・さらに雲が出てきて何も見えませ〜ん。
    ここで10分ほど休憩後、再び頂上目指して出発。

    平坦な道はすたすた歩ける。お?けっこういけるじゃん。・・・と思ったのもつかの間、登りになると途端にペースダウン。うー、私こんなに筋力が落ちてたの?ああ、明日から会社の事務室へは階段で登って鍛えようかなあ。・・・なんて思った、この時は。

    それでもゆっくり歩いて休む&登ってを繰り返し、札幌岳の縦走路の分岐を左に曲がり、最後の岩場を抜けると・・・


  • おおおおーーー!頂上だー!<br />11:25、無事標高1,251メートルの空沼岳に到着!<br /><br />うーん、登山って不思議。頂上に着いた瞬間、達成感いっぱいで、つらい登りのことなんか忘れちゃうんだよね。

    おおおおーーー!頂上だー!
    11:25、無事標高1,251メートルの空沼岳に到着!

    うーん、登山って不思議。頂上に着いた瞬間、達成感いっぱいで、つらい登りのことなんか忘れちゃうんだよね。

  • 空沼岳頂上から見た、蝦夷富士・羊蹄山。頂上に雲がかかってます。

    空沼岳頂上から見た、蝦夷富士・羊蹄山。頂上に雲がかかってます。

  • こちらは漁岳(らしい)。<br /><br />晴れていれば恵庭岳や支笏湖、札幌市内が見えるのだけど、残念ながらそちらの方向は、雲がかかって何も見えませんでした。<br />

    こちらは漁岳(らしい)。

    晴れていれば恵庭岳や支笏湖、札幌市内が見えるのだけど、残念ながらそちらの方向は、雲がかかって何も見えませんでした。

  • 空沼岳頂上はこんな感じで岩場になってます。登山に来た皆さん、それぞれ好きなところに座ってお昼ごはん。みなさん、思い思いのものを食べてます。私たちの横にいた二人組はボンベでお湯を沸かしてカップラーメン食べてました。ビールを飲んでる人もいます。<br />私たちは・・・コンビニ弁当(苦笑)。食後は水筒に入れてきたお湯でインスタントコーヒー。でもおいしいんだよ。<br /><br />もしかして、登山ていうのは頂上でご飯を食べるのが目的なのかもしれないなあ。<br /><br />

    空沼岳頂上はこんな感じで岩場になってます。登山に来た皆さん、それぞれ好きなところに座ってお昼ごはん。みなさん、思い思いのものを食べてます。私たちの横にいた二人組はボンベでお湯を沸かしてカップラーメン食べてました。ビールを飲んでる人もいます。
    私たちは・・・コンビニ弁当(苦笑)。食後は水筒に入れてきたお湯でインスタントコーヒー。でもおいしいんだよ。

    もしかして、登山ていうのは頂上でご飯を食べるのが目的なのかもしれないなあ。

  • あ、蝶がいた。ちょうど岩場仁止まったので旦那が撮ってみました。

    あ、蝶がいた。ちょうど岩場仁止まったので旦那が撮ってみました。

  • さあ、ご飯も食べたし休んだね。下りましょう!12:15、下山開始です。<br /><br />ところで、この山は空沼岳。その名を持つ「空沼」は地図によるとこの写真の奥を下っていくとあるらしい。でもそこまでの道は開けてないそうです。<br /><br />頂上からはひたすら歩く、下る、歩く歩く。予想はしてたけど案の定足にくる。普通に歩いてるつもりなのになんてことない石につまづく。ああ、自分が思っているより足が上がってないのね・・・<br />おーっとっと。木の根っこにも激しくつまづく。あぶねー。<br /><br />旦那「おい、木の根っこがかわいそうだぞー。」<br /><br />ええ、申し訳なかったよ。

    さあ、ご飯も食べたし休んだね。下りましょう!12:15、下山開始です。

    ところで、この山は空沼岳。その名を持つ「空沼」は地図によるとこの写真の奥を下っていくとあるらしい。でもそこまでの道は開けてないそうです。

    頂上からはひたすら歩く、下る、歩く歩く。予想はしてたけど案の定足にくる。普通に歩いてるつもりなのになんてことない石につまづく。ああ、自分が思っているより足が上がってないのね・・・
    おーっとっと。木の根っこにも激しくつまづく。あぶねー。

    旦那「おい、木の根っこがかわいそうだぞー。」

    ええ、申し訳なかったよ。

  • 13:30、ふたたび万計沼に到着。ああ、帰りもきれいだねえ。<br /><br />写真にちょっと写っている青い屋根の建物は、万計山荘同様、万計沼のほとりに建つ空沼小屋。現在は老朽化のため閉鎖中のようです。今後どうするかは検討中とか・・・。建設80年という歴史のある小屋だそうです。ちょっと近くで見たいな、と思ったけど、体力的に余裕ナシです・・・。<br /><br />万計沼では10分ほど休憩し、再び下山を開始しました。<br />

    13:30、ふたたび万計沼に到着。ああ、帰りもきれいだねえ。

    写真にちょっと写っている青い屋根の建物は、万計山荘同様、万計沼のほとりに建つ空沼小屋。現在は老朽化のため閉鎖中のようです。今後どうするかは検討中とか・・・。建設80年という歴史のある小屋だそうです。ちょっと近くで見たいな、と思ったけど、体力的に余裕ナシです・・・。

    万計沼では10分ほど休憩し、再び下山を開始しました。

  • 万計沼からは登山道沿いに川が流れています。

    万計沼からは登山道沿いに川が流れています。

  • 川のほとりの倒木はすっかり苔むしてます。どのくらいの時間ここにあったんでしょうね。

    川のほとりの倒木はすっかり苔むしてます。どのくらいの時間ここにあったんでしょうね。

  • 万計沼から流れた水は、2〜3分歩いたところでどどーんと落ちて滝になっています。<br />写真じゃ全然伝わらないけど、落差10〜20メートルある滝でした。(私、撮るの下手だなぁ・・・)<br /><br />このあとひたすら歩く。歩く途中は旦那と話をしながら歩く。話すことはいろいろだけど、この日の話題は前日のサッカーの試合のこと。<br />だいたいにして登山のシーズンはJリーグのシーズンなわけで、応援するチームの事をあーでもない、こーでもないと語るわけ。けっこうあっという間っす。<br />・・・でもないな。空沼の登山道はやっぱり長いや。<br />

    万計沼から流れた水は、2〜3分歩いたところでどどーんと落ちて滝になっています。
    写真じゃ全然伝わらないけど、落差10〜20メートルある滝でした。(私、撮るの下手だなぁ・・・)

    このあとひたすら歩く。歩く途中は旦那と話をしながら歩く。話すことはいろいろだけど、この日の話題は前日のサッカーの試合のこと。
    だいたいにして登山のシーズンはJリーグのシーズンなわけで、応援するチームの事をあーでもない、こーでもないと語るわけ。けっこうあっという間っす。
    ・・・でもないな。空沼の登山道はやっぱり長いや。

  • そんなこんなで、万計沼を出発して約1.5時間後の14:55、無事に登山口に戻ってきました。あああ、きつかった・・・。<br /><br />改めて標識を見ると万計沼までは4.2キロ、空沼岳までは7.7キロあるそうな。そうか、16キロ近く歩いたってことかー。よしよし、なんとかやりきった。

    そんなこんなで、万計沼を出発して約1.5時間後の14:55、無事に登山口に戻ってきました。あああ、きつかった・・・。

    改めて標識を見ると万計沼までは4.2キロ、空沼岳までは7.7キロあるそうな。そうか、16キロ近く歩いたってことかー。よしよし、なんとかやりきった。

  • 登山届けに戻った時間を書き込んで数年ぶりの登山は無事終了!結局、出発してから7時間かかってた。ああ疲れた・・・でもやりきった!うーん、この達成感がたまらない。登山、また始めるよー!<br /><br />【本日の行程】<br /> 7:55 空沼岳登山口発<br /> 9:35 万計沼(10分休憩)<br />10:25 真簾沼(10分休憩)<br />11:25 空沼岳到着<br />12:15 空沼岳出発<br />13:30 万計沼(10分休憩)<br />14:55 空沼岳登山口到着<br /><br />【もって行ったもの】<br />・とりあえず鈴<br />・山の天気は変わりやすいから雨具<br />・虫除けにハッカオイルスプレー<br />・自分には邪魔だったストック<br />・凍らせた水1リットル<br />・凍ってない水2リットル<br />・脂肪にガツンしてくれるらしいヘル○アウォーター<br />・基本!「夏山ガイド?道央の山々」<br />・非常食のカロリー○イト<br />・もってってよかった虫刺されの薬<br />・水筒にお湯<br />・寒い時にはおいしいク○ールのスープのもと<br />・インスタントコーヒー<br />・結局いつも使わないオペラグラス<br />・その他こまごまと

    登山届けに戻った時間を書き込んで数年ぶりの登山は無事終了!結局、出発してから7時間かかってた。ああ疲れた・・・でもやりきった!うーん、この達成感がたまらない。登山、また始めるよー!

    【本日の行程】
    7:55 空沼岳登山口発
    9:35 万計沼(10分休憩)
    10:25 真簾沼(10分休憩)
    11:25 空沼岳到着
    12:15 空沼岳出発
    13:30 万計沼(10分休憩)
    14:55 空沼岳登山口到着

    【もって行ったもの】
    ・とりあえず鈴
    ・山の天気は変わりやすいから雨具
    ・虫除けにハッカオイルスプレー
    ・自分には邪魔だったストック
    ・凍らせた水1リットル
    ・凍ってない水2リットル
    ・脂肪にガツンしてくれるらしいヘル○アウォーター
    ・基本!「夏山ガイド?道央の山々」
    ・非常食のカロリー○イト
    ・もってってよかった虫刺されの薬
    ・水筒にお湯
    ・寒い時にはおいしいク○ールのスープのもと
    ・インスタントコーヒー
    ・結局いつも使わないオペラグラス
    ・その他こまごまと

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • ゆんこさん 2009/10/20 16:37:47
    来年は「空沼」もいいかな〜。
    ふみこさん、こんにちは〜。

    ランダムに旅行記拝見してました〜。
    「空沼」、夏山ガイド?の表紙になってますよね。

    近場の山登りつくしたら(まだまだだけど^^;)、次は札幌近郊に進出しようかな〜。
    ふみこさんが行った山なら安心していけるし。

    ふみこさんのヘタレぶり( ´艸`)が、共感もてるよ〜。
    久しぶりだと、きっと体力落ちているよね。
    私は今年初めての山登りから比べるとだいぶ進歩したと自分でも思う…。
    でも、この冬何もしないでいたら、来年また「ヘタレ」から始まるのかな〜。

    計画だけで登った気になってても駄目かな〜。
    ふみこさんも、白樺シーズンクリアしなければならないし。

    来年のお天気もどうなるんでしょうね。
    来年、どこかの山でお会いできるといいですね〜。


       ★ゆんこ★

    ふみこ

    ふみこさん からの返信 2009/10/22 00:21:54
    RE: 来年は「空沼」もいいかな〜。
    ゆんこさん、こんにちは!
    空沼を見ていただいてありがとうございます♪

    > 「空沼」、夏山ガイド?の表紙になってますよね。

    ほんとですかー!?本を見てみなくては。
    ・・・うっ、しまったー、うちのは古いのか樽前山が表紙でした・・・。

    > ふみこさんのヘタレぶり( ´艸`)が、共感もてるよ〜。

    きゃーっ、へタレではずかしいです〜(笑)
    空沼、ゆんこさんの体力なら全然大丈夫だと思いますよ〜。
    途中の沼がとってもほのぼのするんです。うれしいことにトイレもありますし♪
    来年はぜひ札幌方面へもお越しくださいませ!

    > でも、この冬何もしないでいたら、来年また「ヘタレ」から始まるのかな〜。

    今年あれだけ登られたゆんこさんですから、今年の春と比べればきっともっと楽にスタートできるのではないかと思いますです。

    > 来年、どこかの山でお会いできるといいですね〜。

    そうですねー!来年、ゆんこさんが私の手の届かないようなすーんごい山に行ってなければぜひぜひお会いしたいです〜♪ でも、なんとなく行っているような予感がします・・・(笑)
  • 青山蒼渓さん 2007/11/06 22:59:25
    懐かしい、熊さん居なかった?
    空沼、懐かしい山です。頂上で西瓜を食べようなんて運んだけど、途中の沢で落として、そこで喰ったけ。

    秋には札幌岳へと縦走し、名も無い沢を下ったら、「熊出没、入山禁止」の看板、縦走路にも下山禁止の看板欲しい!

    空沼岳は札幌と言う大都市の傍なのに毎年熊さんが出ていました、大昔は。今はどうなのかな?

    ふみこ

    ふみこさん からの返信 2007/11/07 23:40:35
    RE: 懐かしい、熊さん居なかった?
    LPriqさん、ご訪問&書き込みありがとうございます!

    >頂上で西瓜を食べようなんて運んだけど

    空沼岳に西瓜を!そのアイディアがすごいです!!!
    確かに頂上で食べたらおいしそう・・・。

    札幌岳へ縦走路に行かれたのですね!実は私も一度やってみたいと思っているのですが、交通手段を考えるとなかなか実現できないんですよねぇ。

    熊・・・空沼の登山口に「熊出没注意」の看板は確かにあったのですが、出没日が数年前の日付だったので最近は出てきてないのかもしれません。
    でも手稲の方だと毎年人里近くに出てきているのをニュースで見るので、山親爺さんの住むところが変わってきたのかも?
  • ツーリスト今中さん 2007/09/09 19:12:50
    久し振りの空沼岳!
    「教えて、、、」の回答欄から
    きっと道内の方だなぁって思ってお邪魔しました。

    久し振りの空沼岳に私も「ビビっと」来ました。
    一度だけしか登ったことがありません
    秋だったかなぁ。お天気は良かったし、
    万計沼もきれいでした。
    懐かしく拝見。

    山もしばら〜くやらないと
    大変ですよね。
    今は釧路にいます。
    今日は快晴だったので
    西別岳に急遽思いついて登ってきました。
    残念ながら摩周湖は霧の中でちょびっとしか。見えませんでしたが

    旭岳の方にもお邪魔しますね。

    ふみこ

    ふみこさん からの返信 2007/09/11 21:05:15
    RE: 久し振りの空沼岳!
    ツーリスト今中さん、こんにちは!
    書き込みありがとうございます♪

    そうですか、こちらにも空沼岳にビビッと来る方がいましたか(笑)
    空沼岳は途中の沼もきれいだし登ってからの景色もすばらしいですよね!!
    晴れてると恵庭岳や支笏湖、きっと樽前山なんかも見えるんでしょうね〜。
    でも残念ながら私は過去2回とも見てません(くやしー!)

    ツーリスト今中さんは道東にお住まいなんですね〜。
    西別岳・・・摩周湖のそばなんですか。登りでどのくらいかかるんでしょう?
    今度道東に行って時間があればチャレンジしてみたいです!

    最近道東で私が行きたいなあと思っているところは根室のフットパスです。
    北海道、ずっと住んでいるとどこに行っても何だか新鮮味がなくて(笑)、最近はすっかり登山とかとハイキングとかとウォーキングのたぐいができる所ばかり目につきます。で、そういうところで自然に触れると「あー、北海道に住んでてよかったなあ」と思ったりして。

    > 旭岳の方にもお邪魔しますね。

    あー、実は旭岳は登れませんでした。天気が悪くて・・・
    その代わり、原始が原を滝コースで行ってみました。きつかったです・・・
    でもアドベンチャーしたので満足です!

    ツーリスト今中さんの旅行記の羅臼湖のハイキングもよさそうですね♪
    私の好みっぽいので、いずれ道東に行った時のハイキング候補に入れたいと思います!(ひそかに羅臼岳も登りたいなあ・・・)

    それではまた!!

    ツーリスト今中

    ツーリスト今中さん からの返信 2007/09/11 23:20:26
    ウオーキング!
    今晩は!

    原始が原滝コース、5年位前に歩きました。
    楽しかったけれど結構大変だった覚えが、、、。

    道民歴ン10年になり、道内あちこちを
    仕事の関係で移り住んでいます。
    大雪は結構登っているのですが
    札幌近郊は何故かあんまり、、、、。
    (トータル一番長かったのは札幌なんですが)

    膝を痛めたり(大雪下山中転倒して)
    いろいろあって凸凹の多い登山道は避けていますが
    その分、いろいろ歩く方にも興味が向いています。
    根室のフットパスではないのですが
    北海道ウオーキングネットワークの
    フットパス構想ご存知ですか?
    http://do-walking.net/news/index.html
    私は会員になっていて「参加者の声」にも「参加」しています。
    そこからのリンクで根室や中標津の方にも行けます。

    釧路周辺は結構、歩く機会があるようです。
    釧路湿原1/4ウオークなんていうのもあったり
    (湿原一周が約80キロあるのでそれを四分の一ずつ歩こうと言うもの)
    などなどです。

    冬の道東も素敵なの、ご存知ですか?
    道央圏しか知らない道産子の友人たちは
    かなり、感激していました。
    太平洋側なので晴天続きだけれど
    シバレルのでとっても綺麗です。

    ではでは〜

    今後ともよろしくお願いします。

    ふみこ

    ふみこさん からの返信 2007/09/13 22:37:54
    RE: ウオーキング!
    フットパス情報、ありがとうございます!
    教えていただいたサイトは見たことがありますよ〜。
    歩いてみたいなあと思いながら眺めてました。
    札幌からだと遠いのでなかなか行けないんですけどね・・・
    自分の中の「いずれ行くぞ!」リストに入れとこうと思います。
    冬の道東も行きたいのですが、だいたいその時期は仕事の追い込みと重なって、休みも会社に出てることが多くて(笑)
    いずれ退職でもしたら(遠いなぁ)、歩くスキーを持って行きたいです!
  • 迷子さん 2007/08/03 22:45:09
    こんにちは〜。
    初めまして、ヨロシクね。
    って、、ふみこさんは札幌在住?
    空沼岳って懐かしい名前にビビっと来ました〜。
    学生の頃に住んでた寮でここに毎年登山の行事があったっすョ。
    (迷子は1度も登らなかったけど、、、。)
    こんな山だったんだと感激しちゃいました。
    夏は海も好いけど山も素敵!
    でもって旅行記のページが
    ここの次がいきなりスイスアルプスってのもナイスな組み合わせ?っす〜。

    ふみこ

    ふみこさん からの返信 2007/08/04 20:27:53
    RE: こんにちは〜。
    迷子さん、ご訪問ありがとうございます!

    >って、、ふみこさんは札幌在住?

    はい!札幌市内に住んでます〜。
    さきほど迷子さんの旅行記にお邪魔したのですが、迷子さんはもしかして稚内近辺にお住まいでしょうか?

    「空沼岳」にビビッとくるとはおめずらしい・・・(笑)
    山登り関係じゃないと絶対耳に入らないですよね。
    そうですか、寮で登ってたんですか〜。
    私が登った時も若者数人のグループが登ってて「なんでこんな若いのに空沼なんて登るんだろう?」と思ったけれど、寮の行事だったのかも!

    来週は旭岳温泉に行くので、天気がよかったら北海道最高峰の旭岳にチャレンジ予定です。でも、雨が降ったら・・・ホテルでまったりの予定です!

ふみこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP