鎌倉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 鎌倉にも十三仏巡りがあるらしい。仏教では、人が亡くなると、十三の仏様が姿を変えた十三王によって裁決されるとされる。現世のうちから、お参りをして、功徳をつみ、より良く生きようとするのが十三仏信仰のようだ。<br /> 鎌倉時代には十王(道教や仏教で、地獄において亡者の審判を行う裁判官的な尊格の10尊をいう)をそれぞれ十仏と相対させるようになり、時代が下るにつれてその数も増え、江戸時代には十三仏信仰なるものが生まれるに至った。<br /> なお、鎌倉市山ノ内の円応寺(五番札所)閻魔堂には運慶作と伝わる閻魔像を中心として十王像が祀られている。また、宝戒寺の本堂にも閻魔像が祀られている。さらに、鎌倉市二階堂にある覚園寺に移築されている旧内海家住宅の中でも十三仏の説明が受けられる。<br /><br />【鎌倉の十三仏】<br />一番札所  初七日(7日目)  秦広王(不動明王の化身)    明王院<br />二番札所  二七日(14日目)  初江王(釈迦如来の化身)    浄妙寺<br />三番札所  三七日(21日目)  宋帝王(文殊菩薩の化身)    本覚寺<br />四番札所  四七日(28日目)  五官王(普賢菩薩の化身)    壽福寺<br />五番札所  五七日(35日目)  閻魔王(地蔵菩薩の化身)    圓應寺<br />六番札所  六七日(42日目)  変成王(弥勒菩薩の化身)    浄智寺<br />七番札所  七七日(49日目)  泰山王(薬師如来の化身)    海蔵寺<br />八番札所  百ヶ日(100日目) 平等王(観世音菩薩の化身)   報国寺<br />九番札所  一周忌       都市王(勢至菩薩の化身)     浄光明寺<br />十番札所  三回忌       五道輪廻王(阿弥陀如来の化身) 来迎寺<br />十一番札所 七回忌       蓮上王(阿しゅく如来の化身)    覚園寺<br />十二番札所 十三回忌      抜苦王(大日如来の化身)    極楽寺<br />十三番札所 三十三回忌     慈恩王(虚空蔵菩薩)      成就院<br />(秦広王から五道輪廻王までが十王)<br /><br />(表紙写真は一番札所の明王院)<br />〔注〕阿しゅく如来のしゅくは漢字で表されるが4travelでは表記できないのでひらがなにした。

鎌倉十三仏巡り

1いいね!

2009/10 - 2009/10

6026位(同エリア7075件中)

0

13

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 鎌倉にも十三仏巡りがあるらしい。仏教では、人が亡くなると、十三の仏様が姿を変えた十三王によって裁決されるとされる。現世のうちから、お参りをして、功徳をつみ、より良く生きようとするのが十三仏信仰のようだ。
 鎌倉時代には十王(道教や仏教で、地獄において亡者の審判を行う裁判官的な尊格の10尊をいう)をそれぞれ十仏と相対させるようになり、時代が下るにつれてその数も増え、江戸時代には十三仏信仰なるものが生まれるに至った。
 なお、鎌倉市山ノ内の円応寺(五番札所)閻魔堂には運慶作と伝わる閻魔像を中心として十王像が祀られている。また、宝戒寺の本堂にも閻魔像が祀られている。さらに、鎌倉市二階堂にある覚園寺に移築されている旧内海家住宅の中でも十三仏の説明が受けられる。

【鎌倉の十三仏】
一番札所  初七日(7日目)  秦広王(不動明王の化身)    明王院
二番札所  二七日(14日目)  初江王(釈迦如来の化身)    浄妙寺
三番札所  三七日(21日目)  宋帝王(文殊菩薩の化身)    本覚寺
四番札所  四七日(28日目)  五官王(普賢菩薩の化身)    壽福寺
五番札所  五七日(35日目)  閻魔王(地蔵菩薩の化身)    圓應寺
六番札所  六七日(42日目)  変成王(弥勒菩薩の化身)    浄智寺
七番札所  七七日(49日目)  泰山王(薬師如来の化身)    海蔵寺
八番札所  百ヶ日(100日目) 平等王(観世音菩薩の化身)   報国寺
九番札所  一周忌       都市王(勢至菩薩の化身)     浄光明寺
十番札所  三回忌       五道輪廻王(阿弥陀如来の化身) 来迎寺
十一番札所 七回忌       蓮上王(阿しゅく如来の化身)    覚園寺
十二番札所 十三回忌      抜苦王(大日如来の化身)    極楽寺
十三番札所 三十三回忌     慈恩王(虚空蔵菩薩)      成就院
(秦広王から五道輪廻王までが十王)

(表紙写真は一番札所の明王院)
〔注〕阿しゅく如来のしゅくは漢字で表されるが4travelでは表記できないのでひらがなにした。

PR

  • 一番札所の明王院。

    一番札所の明王院。

  • 二番札所の浄妙寺。

    二番札所の浄妙寺。

  • 三番札所の本覚寺。

    三番札所の本覚寺。

  • 四番札所の壽福寺。

    四番札所の壽福寺。

  • 五番札所の圓應寺。

    五番札所の圓應寺。

  • 六番札所の浄智寺。

    六番札所の浄智寺。

  • 七番札所の海蔵寺。

    七番札所の海蔵寺。

  • 八番札所の報国寺。

    八番札所の報国寺。

  • 九番札所の浄光明寺。

    九番札所の浄光明寺。

  • 十番札所の来迎寺。

    十番札所の来迎寺。

  • 十一番札所の覚園寺。

    十一番札所の覚園寺。

  • 十二札所の極楽寺。

    十二札所の極楽寺。

  • 十三番札所の成就院。

    十三番札所の成就院。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP