洞爺(とうや)湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
函館国際観光コンベンション協会主催の「函館・南北海道モニターツアー」に当選してしまいました。<br />2泊3日で洞爺・大沼・函館とめぐります。<br /><br />2日目の1。<br />最初は温泉郷のすぐ近くにある火山科学館と洞爺湖ビジターセンターへ。<br />有珠山の火山の歴史と、美しい洞爺湖の自然を案内していただきました。<br /><br />火山科学館:http://www.toyako-vc.jp/volcano/<br />洞爺湖ビジターセンター:http://www.toyako-vc.jp/<br /><br /><br />以下は次の日程です。<br /><br />1日目:札幌-洞爺湖<br />    ・ウインザーホテル見学<br />    ・ハーブ蒸留体験<br />    ・ヒーリングフィッシュ体験<br />2日目:洞爺湖-八雲-大沼-函館<br />    ・火山科学館ビジターセンター見学<br />    ・ハーベスター八雲でランチ<br />    ・大沼地区観光<br />    ・函館の夜景とクリスマスファンタジー<br />3日目:函館フリータイム<br /><br />観光の情報はこちらからどうぞ。<br />函館・南北海道観光ガイド:http://www.hakodate-kankou.com/<br />洞爺湖温泉観光協会:http://www.laketoya.com/<br /><br />モニターツアーの様子はこちらのブログにもありますのでどうぞご覧ください♪<br />函館観光ブログ:http://www.hakodate-kankou.com/blog/

函館・南北海道モニターツアー・3 ~雪景色の火山

3いいね!

2008/12/05 - 2008/12/07

573位(同エリア725件中)

旅行記グループ 北海道の旅

0

17

茶柱たつこ

茶柱たつこさん

函館国際観光コンベンション協会主催の「函館・南北海道モニターツアー」に当選してしまいました。
2泊3日で洞爺・大沼・函館とめぐります。

2日目の1。
最初は温泉郷のすぐ近くにある火山科学館と洞爺湖ビジターセンターへ。
有珠山の火山の歴史と、美しい洞爺湖の自然を案内していただきました。

火山科学館:http://www.toyako-vc.jp/volcano/
洞爺湖ビジターセンター:http://www.toyako-vc.jp/


以下は次の日程です。

1日目:札幌-洞爺湖
    ・ウインザーホテル見学
    ・ハーブ蒸留体験
    ・ヒーリングフィッシュ体験
2日目:洞爺湖-八雲-大沼-函館
    ・火山科学館ビジターセンター見学
    ・ハーベスター八雲でランチ
    ・大沼地区観光
    ・函館の夜景とクリスマスファンタジー
3日目:函館フリータイム

観光の情報はこちらからどうぞ。
函館・南北海道観光ガイド:http://www.hakodate-kankou.com/
洞爺湖温泉観光協会:http://www.laketoya.com/

モニターツアーの様子はこちらのブログにもありますのでどうぞご覧ください♪
函館観光ブログ:http://www.hakodate-kankou.com/blog/

PR

  • 火山館とビジターセンターは同じ建物にあります。

    火山館とビジターセンターは同じ建物にあります。

  • ここから先、火山館は有料。<br />床の下にも展示物があります。

    ここから先、火山館は有料。
    床の下にも展示物があります。

  • まずはここで2000年噴火の様子を上映。<br />3つのスクリーンが緊迫する状況を伝えてくれます。<br />ズシン、ズシンと火山が鳴動する様も体感できて迫力満点。

    まずはここで2000年噴火の様子を上映。
    3つのスクリーンが緊迫する状況を伝えてくれます。
    ズシン、ズシンと火山が鳴動する様も体感できて迫力満点。

  • 1977年噴火時の体験ができるコーナー。<br />揺れや軽石が降ってくる様子がわかります。

    1977年噴火時の体験ができるコーナー。
    揺れや軽石が降ってくる様子がわかります。

  • 館内には被災した車とか、

    館内には被災した車とか、

  • 曲がってしまった線路とか、

    曲がってしまった線路とか、

  • 降ってきた噴石なども展示されています。

    降ってきた噴石なども展示されています。

  • こちらはビジターセンターの映像室。<br />恐ろしいだけではない、美しい洞爺湖と有珠山の四季を見せていただきました。<br />先程とはうって変った穏やかな映像にちょっと意識が遠のきかけ…いやいや。

    こちらはビジターセンターの映像室。
    恐ろしいだけではない、美しい洞爺湖と有珠山の四季を見せていただきました。
    先程とはうって変った穏やかな映像にちょっと意識が遠のきかけ…いやいや。

  • 床には洞爺湖の空撮写真、周りには豊かな自然の動植物の展示があります。

    床には洞爺湖の空撮写真、周りには豊かな自然の動植物の展示があります。

  • ビジターセンターの裏手には金比羅火口災害遺構が。<br />2000年噴火の際に起きた熱泥流に飲み込まれた地帯です。<br />予報の正確さと迅速な避難のおかげで人的被害はなかったものの、修復したばかりの町営公衆浴場や団地がそのまま残っています。

    ビジターセンターの裏手には金比羅火口災害遺構が。
    2000年噴火の際に起きた熱泥流に飲み込まれた地帯です。
    予報の正確さと迅速な避難のおかげで人的被害はなかったものの、修復したばかりの町営公衆浴場や団地がそのまま残っています。

  • 冬季以外は散策路になっていて比較的近くまで行けるそうです。<br />エリアの中には、熱泥流に直撃されても無事だった「ゆかりの碑」が凛とした姿でたたずんでいました。

    冬季以外は散策路になっていて比較的近くまで行けるそうです。
    エリアの中には、熱泥流に直撃されても無事だった「ゆかりの碑」が凛とした姿でたたずんでいました。

  • 移動の途中に立ち寄った西口火口付近。<br />こちらも2000年の噴火で分断された国道です。<br />2001年に訪れた際はまだ隆起した後も生々しく、路線バスはその脇を通り抜けていきました。<br />現在はやはり散策路が整備され、様子を間近に見ることができます。<br />残念ながら今は冬季休業中。

    移動の途中に立ち寄った西口火口付近。
    こちらも2000年の噴火で分断された国道です。
    2001年に訪れた際はまだ隆起した後も生々しく、路線バスはその脇を通り抜けていきました。
    現在はやはり散策路が整備され、様子を間近に見ることができます。
    残念ながら今は冬季休業中。

  • 鉄骨がひしゃげてしまったお菓子工場が見えました。

    鉄骨がひしゃげてしまったお菓子工場が見えました。

  • 散策路マップ。<br />雪に埋もれています。

    散策路マップ。
    雪に埋もれています。

  • 2日間お世話になったジャンボタクシー。<br />安全運転ありがとうございました!

    2日間お世話になったジャンボタクシー。
    安全運転ありがとうございました!

  • またまたいただいてしまったおやつは「わかさいも」のいもてん。<br />ビジターセンター近くの本店で揚げたてを買えるそうです。<br />さつまいもを模して作られたこのお菓子、昨日の白いおしること同じ大福豆のやわらかな甘さと、芋の筋に見立てた昆布のほのかな塩味がおいしいです。<br />が、揚げてしまうと昆布の味があまりわからないかな。<br />私は普通の方が好きかもしれません。

    またまたいただいてしまったおやつは「わかさいも」のいもてん。
    ビジターセンター近くの本店で揚げたてを買えるそうです。
    さつまいもを模して作られたこのお菓子、昨日の白いおしること同じ大福豆のやわらかな甘さと、芋の筋に見立てた昆布のほのかな塩味がおいしいです。
    が、揚げてしまうと昆布の味があまりわからないかな。
    私は普通の方が好きかもしれません。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP