日光湯元温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日のお宿は奥日光湯元温泉の「ゆの森」さんです。露天風呂付のお部屋でのんびりした後、朝の気持ち良い空気の中、「湯の湖」を一周ハイキング。そして、前回というか小学校の時霧で全く見れなかった迫力満点、マイナスイオンタップリの「華厳の滝」を見に行きました。<br /><br />本日の歩数:13,294歩

奥日光湯元温泉「ゆの森」でまったり!早朝の湯の湖一周ハイキングと迫力満点の華厳の滝

11いいね!

2010/07/30 - 2010/07/31

313位(同エリア586件中)

2

55

CAN

CANさん

今日のお宿は奥日光湯元温泉の「ゆの森」さんです。露天風呂付のお部屋でのんびりした後、朝の気持ち良い空気の中、「湯の湖」を一周ハイキング。そして、前回というか小学校の時霧で全く見れなかった迫力満点、マイナスイオンタップリの「華厳の滝」を見に行きました。

本日の歩数:13,294歩

PR

  • 奥日光の駅からバスで1時間20分で本日のお宿のある「湯元温泉」に到着です。途中、いろは坂あり、中禅寺湖あり、戦場ヶ原あり・・で全く飽きない車窓です。今は緑の濃い季節ですが、秋は本当に素晴らしいでしょうね。。バス停から本日のお宿「ゆの森」までは歩いて10分位ですが迎えに来てくれました。

    奥日光の駅からバスで1時間20分で本日のお宿のある「湯元温泉」に到着です。途中、いろは坂あり、中禅寺湖あり、戦場ヶ原あり・・で全く飽きない車窓です。今は緑の濃い季節ですが、秋は本当に素晴らしいでしょうね。。バス停から本日のお宿「ゆの森」までは歩いて10分位ですが迎えに来てくれました。

  • 本日のお宿「ゆの森」は12室の小さなお宿ですが、全室に源泉100%掛け流しの露天風呂がついているそうです。↓<br />http://www.okunikko-yunomori.com/

    本日のお宿「ゆの森」は12室の小さなお宿ですが、全室に源泉100%掛け流しの露天風呂がついているそうです。↓
    http://www.okunikko-yunomori.com/

  • Wellcame drinkは、ラウンジ「花談」でエスプレッソとチョコレートをいただきます。

    Wellcame drinkは、ラウンジ「花談」でエスプレッソとチョコレートをいただきます。

  • やわらかな光が降り注ぐラウンジ

    やわらかな光が降り注ぐラウンジ

  • 今回予約したお部屋は広めのツインベットルームに檜の露天風呂がついた「欧スタイル」のお部屋を予約しました。

    今回予約したお部屋は広めのツインベットルームに檜の露天風呂がついた「欧スタイル」のお部屋を予約しました。

  • 広くてふかふかのベッド・・いい夢見れそう〜!<br />ところで・・「冷房のスイッチはどこだ?!」と探したけど扇風機はあるものの・・「ない!!」毎日、毎日、東京で夜は暑さによる寝苦しさと格闘している私は「うそ〜!」と思って宿の人に聞いたら「夜は涼しいので冷房はないんですよ。」とのこと。確かに虫除けの網をつけて窓を開けたら気持ちの良い風が入ってきました。。

    広くてふかふかのベッド・・いい夢見れそう〜!
    ところで・・「冷房のスイッチはどこだ?!」と探したけど扇風機はあるものの・・「ない!!」毎日、毎日、東京で夜は暑さによる寝苦しさと格闘している私は「うそ〜!」と思って宿の人に聞いたら「夜は涼しいので冷房はないんですよ。」とのこと。確かに虫除けの網をつけて窓を開けたら気持ちの良い風が入ってきました。。

  • 一人がちょうど足を伸ばしてゆっくり入れるぐらいの広さの檜の露天風呂です。かなり熱い源泉がコンコンと流れ込んでいます。60度位ある源泉をそのまま引いているため、とっても熱いので入れません。そのため適温にするために水を入れて入るのですが、源泉を薄めるなんてもったいない・・でも直ぐにまた湯が注がれて一杯になります。<br />硫黄泉の臭いがプンプンで流れ落ちるところには湯の花がいっぱい着いていました。熱い時には透明に近いけど、少し水で温めると乳白色に変わります。帰るまでにいったい何回入ったでしょうか・・・<br />だからちょっとお高くても部屋付露天風呂は辞められません!

    一人がちょうど足を伸ばしてゆっくり入れるぐらいの広さの檜の露天風呂です。かなり熱い源泉がコンコンと流れ込んでいます。60度位ある源泉をそのまま引いているため、とっても熱いので入れません。そのため適温にするために水を入れて入るのですが、源泉を薄めるなんてもったいない・・でも直ぐにまた湯が注がれて一杯になります。
    硫黄泉の臭いがプンプンで流れ落ちるところには湯の花がいっぱい着いていました。熱い時には透明に近いけど、少し水で温めると乳白色に変わります。帰るまでにいったい何回入ったでしょうか・・・
    だからちょっとお高くても部屋付露天風呂は辞められません!

  • 清潔な洗面所。バスタオル、タオル、バスロープ、が着いています。寝具は浴衣とパイル地のパジャマもありました。靴下もあります。洗面所の鏡に映っているドアはシャワー室。私たちが宿泊したお部屋は、バリアフリー対応になっているので、トイレも広いし、シャワー室にも座って身体が洗えるようなイスもありました。

    清潔な洗面所。バスタオル、タオル、バスロープ、が着いています。寝具は浴衣とパイル地のパジャマもありました。靴下もあります。洗面所の鏡に映っているドアはシャワー室。私たちが宿泊したお部屋は、バリアフリー対応になっているので、トイレも広いし、シャワー室にも座って身体が洗えるようなイスもありました。

  • お部屋でちょっとゆっくりしてから、大浴場に行きました。大浴場といっても洗い場が2つ、そして湯船がある位ですが、大きくとられた窓からは奥日光の緑が見えてとっても気持ちが良い浴場でした。お部屋の露天風呂とは違いこちらは乳白色の湯で適温でした。<br />

    お部屋でちょっとゆっくりしてから、大浴場に行きました。大浴場といっても洗い場が2つ、そして湯船がある位ですが、大きくとられた窓からは奥日光の緑が見えてとっても気持ちが良い浴場でした。お部屋の露天風呂とは違いこちらは乳白色の湯で適温でした。

  • 大浴場の化粧室です。

    大浴場の化粧室です。

  • お夕食は「然菜レストラン森の蔵」でいただきます。<br />まずは食前酒から始まり先附と前菜です。<br />焼き胡麻豆腐・めかぶの酢の物、手毬寿司、合鴨ロースの夏野菜巻等々、夏らしい品が並びます。

    お夕食は「然菜レストラン森の蔵」でいただきます。
    まずは食前酒から始まり先附と前菜です。
    焼き胡麻豆腐・めかぶの酢の物、手毬寿司、合鴨ロースの夏野菜巻等々、夏らしい品が並びます。

  • 先吸は「冬瓜のすり流しととうもろこし真丈」冬瓜は冷たくひんやり・・

    先吸は「冬瓜のすり流しととうもろこし真丈」冬瓜は冷たくひんやり・・

  • お造りは「鮎の姿造りと鱒そして日光湯葉刺し」です。海の幸ではなく川の幸ですね・・鮎の刺身なんて地物ではないと食べれません!そして大好きな「湯葉刺し!」まいう〜。

    お造りは「鮎の姿造りと鱒そして日光湯葉刺し」です。海の幸ではなく川の幸ですね・・鮎の刺身なんて地物ではないと食べれません!そして大好きな「湯葉刺し!」まいう〜。

  • 煮物は洋風の一品「加茂茄子彩り煮トマトあんかけ」です。トマト風味のあんかけの中はゴロゴロとした加茂茄子が隠れています。

    煮物は洋風の一品「加茂茄子彩り煮トマトあんかけ」です。トマト風味のあんかけの中はゴロゴロとした加茂茄子が隠れています。

  • 鍋物は「栃木和牛はりはり鍋野菜いろいろ」です。<br />さすが然菜レストランというだけあって野菜がタップリ!

    鍋物は「栃木和牛はりはり鍋野菜いろいろ」です。
    さすが然菜レストランというだけあって野菜がタップリ!

  • 既に味のついている出汁の中に水菜や白菜などが入っていて、それに野菜(エノキ、茄子、ネギ、エリンギ)を巻いた栃木牛をしゃぶしゃぶしていただきます。<br />お肉は柔らかく、お出汁がなんとも美味しい!!

    既に味のついている出汁の中に水菜や白菜などが入っていて、それに野菜(エノキ、茄子、ネギ、エリンギ)を巻いた栃木牛をしゃぶしゃぶしていただきます。
    お肉は柔らかく、お出汁がなんとも美味しい!!

  • お肉の後はさっぱりとした「鰹のたたきと夏野菜添え オニオンソース」

    お肉の後はさっぱりとした「鰹のたたきと夏野菜添え オニオンソース」

  • お料理のシメは「手打ち蕎麦と天麩羅」最後にお蕎麦ってのもいいですね〜。ツルリ・・ペロリといただきました。

    お料理のシメは「手打ち蕎麦と天麩羅」最後にお蕎麦ってのもいいですね〜。ツルリ・・ペロリといただきました。

  • デザートは「白玉抹茶アイスクリームあんみつ」です。最後まで美味しくいただきました!ご馳走様<br />

    デザートは「白玉抹茶アイスクリームあんみつ」です。最後まで美味しくいただきました!ご馳走様

  • 夜はふかふかのお布団で爆睡!!<br />久しぶりに冷房も入れずに、夜中に暑さでおきること<br />もなく熟睡ができました。<br />そして朝起きてまずはお部屋のMy露天風呂へ・・<br />そしてやっぱり朝食前のビールは最高!

    夜はふかふかのお布団で爆睡!!
    久しぶりに冷房も入れずに、夜中に暑さでおきること
    もなく熟睡ができました。
    そして朝起きてまずはお部屋のMy露天風呂へ・・
    そしてやっぱり朝食前のビールは最高!

  • 朝食は8時と8時30分から選べます。そして和食か洋食も選べます。私たちは二人とも和食をチョイス!<br />最初はバナナや小松菜の入ったジュースから始まり<br />かなりの品数の朝食です。私の大好きな湯葉の煮物も<br />ありました。美味しかったです。

    朝食は8時と8時30分から選べます。そして和食か洋食も選べます。私たちは二人とも和食をチョイス!
    最初はバナナや小松菜の入ったジュースから始まり
    かなりの品数の朝食です。私の大好きな湯葉の煮物も
    ありました。美味しかったです。

  • チェックアウトは11時ですが、10時にチェックアウトをして、宿から10分程の「湯ノ湖」を1周散歩してみる事にしました。荷物はお宿でも預かってもらえますが、また戻るのも面倒なので近くにある「日光湯元ビジターセンター」さんに預かってもらいました。ありがとうございます!!ビジターセンターはお手洗いも休憩所もあります!

    チェックアウトは11時ですが、10時にチェックアウトをして、宿から10分程の「湯ノ湖」を1周散歩してみる事にしました。荷物はお宿でも預かってもらえますが、また戻るのも面倒なので近くにある「日光湯元ビジターセンター」さんに預かってもらいました。ありがとうございます!!ビジターセンターはお手洗いも休憩所もあります!

  • 小学生や中学生も沢山来ていました。将来は画家??

    小学生や中学生も沢山来ていました。将来は画家??

  • 湯ノ湖は一周3km位の小さな湖。歩いて1時間程度とのこと。朝の湖は涼しくて気持ちがいい!!東京の暑さが考えられない!!

    湯ノ湖は一周3km位の小さな湖。歩いて1時間程度とのこと。朝の湖は涼しくて気持ちがいい!!東京の暑さが考えられない!!

  • 湖の中から湧水がわいているのが見えました

    湖の中から湧水がわいているのが見えました

  • ハイキングロードは整備されていて、ところどころ木道もあり気持ちよく歩ける。すでにボートを出して釣りをしている人も見られました。

    ハイキングロードは整備されていて、ところどころ木道もあり気持ちよく歩ける。すでにボートを出して釣りをしている人も見られました。

  • 沢山の緑の木々に囲まれて、程よい日陰が涼しくて気持ちがいい!

    沢山の緑の木々に囲まれて、程よい日陰が涼しくて気持ちがいい!

  • 湯ノ湖は奥日光の雄大な山々に囲まれています。

    湯ノ湖は奥日光の雄大な山々に囲まれています。

  • 木道の横にはマス釣りをする人

    木道の横にはマス釣りをする人

  • この木の橋をわったところに「湯滝」という看板があったので、行って見る事にしました。

    この木の橋をわったところに「湯滝」という看板があったので、行って見る事にしました。

  • 普通に湖から流れる川と言う感じなのが・・

    普通に湖から流れる川と言う感じなのが・・

  • なんと小さな展望台から落差70mの水が岩肌を滑るように流れ落ちるところを見る事ができます。凄い迫力!!!

    なんと小さな展望台から落差70mの水が岩肌を滑るように流れ落ちるところを見る事ができます。凄い迫力!!!

  • ず〜と下にはこの滝を下から見上げる人の姿も見えましたが凄い迫力でしょうね。。<br />直ぐ横に下に降りる道もあり往復20分位らしいですが、次の予定もあるので今回はパス!滝が落ちる所なんてなかなか見る事できないので大満足でした。

    ず〜と下にはこの滝を下から見上げる人の姿も見えましたが凄い迫力でしょうね。。
    直ぐ横に下に降りる道もあり往復20分位らしいですが、次の予定もあるので今回はパス!滝が落ちる所なんてなかなか見る事できないので大満足でした。

  • さて、またハイキングコースに戻ります。あと1/3ってところ。

    さて、またハイキングコースに戻ります。あと1/3ってところ。

  • 色が出ていないけど、湖の色はエメラルドグリーン。

    色が出ていないけど、湖の色はエメラルドグリーン。

  • 整備された木道。この辺りからちらほら花が咲いていました。

    整備された木道。この辺りからちらほら花が咲いていました。

  • 「ホツツジ」という名前の白い花。

    「ホツツジ」という名前の白い花。

  • 白い紫陽花?

    白い紫陽花?

  • おう・・ここは日光国立公園内なんだ!

    おう・・ここは日光国立公園内なんだ!

  • アザミの花に蜂と蝶

    アザミの花に蜂と蝶

  • 緑と花に囲まれた木道。歩きやすいです。

    緑と花に囲まれた木道。歩きやすいです。

  • 白くてかわいい花たち

    白くてかわいい花たち

  • あっ!帽子の上にトンボが!!

    あっ!帽子の上にトンボが!!

  • キク科の「マルバダケブキ」の黄色の花が沢山咲いていました。

    キク科の「マルバダケブキ」の黄色の花が沢山咲いていました。

  • 終点です。のんびり道草しながら歩いても1時間ちょっと・・平坦でちょうど良いハイキングコースです。朝食前の散歩にもちょうど良い距離かもしれません。

    終点です。のんびり道草しながら歩いても1時間ちょっと・・平坦でちょうど良いハイキングコースです。朝食前の散歩にもちょうど良い距離かもしれません。

  • ちょっと疲れた身体には冷たいソフトクリームが一番!「イチゴミックス」<br />次は日光華厳の滝を目指します。バスに乗り約30分で華厳の滝がある中善寺温泉。そこで下車します。<br />途中、また戦場が原や光徳温泉を通りましたが、この付近ではハイキングを楽しむ人たちが降りて行きました。絶対秋に来よう・・と思う私です。

    ちょっと疲れた身体には冷たいソフトクリームが一番!「イチゴミックス」
    次は日光華厳の滝を目指します。バスに乗り約30分で華厳の滝がある中善寺温泉。そこで下車します。
    途中、また戦場が原や光徳温泉を通りましたが、この付近ではハイキングを楽しむ人たちが降りて行きました。絶対秋に来よう・・と思う私です。

  • 中善寺温泉のバス停から歩いて5分ぐらいで、日本を代表する「華厳ノ滝」に到着です。華厳ノ滝は中禅寺湖の水が高さ100m近い絶壁を一気に落下しています。凄い迫力そして美しい・・・

    中善寺温泉のバス停から歩いて5分ぐらいで、日本を代表する「華厳ノ滝」に到着です。華厳ノ滝は中禅寺湖の水が高さ100m近い絶壁を一気に落下しています。凄い迫力そして美しい・・・

  • 実は「華厳ノ滝」を見るの初めてです。<br />小学校の時は来たのですが天気が悪く霧がでてしまって音は聞こえても滝を見る事はできなかったんです。<br />世界の色々な滝を見てきたけど、この迫力はベスト3にはいるな・・と思いました。

    実は「華厳ノ滝」を見るの初めてです。
    小学校の時は来たのですが天気が悪く霧がでてしまって音は聞こえても滝を見る事はできなかったんです。
    世界の色々な滝を見てきたけど、この迫力はベスト3にはいるな・・と思いました。

  • 上から見る展望台は無料ですが、有料のエレベータで滝壺の観瀑台に行く事ができます。<br />ここでは滝の落ちる爆音と共に水柱が弾けて、更にダイナミックな姿を見る事ができます。<br />天然のマイナスイオン&ミスト全開です!!

    上から見る展望台は無料ですが、有料のエレベータで滝壺の観瀑台に行く事ができます。
    ここでは滝の落ちる爆音と共に水柱が弾けて、更にダイナミックな姿を見る事ができます。
    天然のマイナスイオン&ミスト全開です!!

  • コバルトブルーの水が綺麗でした!

    コバルトブルーの水が綺麗でした!

  • 華厳ノ滝の直ぐ裏手にも滝があります。ここは周りが紅葉に囲まれていて、秋は綺麗でしょうね〜!!

    華厳ノ滝の直ぐ裏手にも滝があります。ここは周りが紅葉に囲まれていて、秋は綺麗でしょうね〜!!

  • 中善寺温泉街に戻りランチをいただきました。<br />湯葉入り蕎麦と湯葉の煮物、湯葉コロッケ、ご飯、デザートのお菓子がついて1,000円はお安い!

    中善寺温泉街に戻りランチをいただきました。
    湯葉入り蕎麦と湯葉の煮物、湯葉コロッケ、ご飯、デザートのお菓子がついて1,000円はお安い!

  • さて、またバスにのり東武日光駅に戻ります。途中の「いろは坂」本当に凄い坂です。いろは坂の坂にはそれぞれ「い」とか「ろ」とか名前がついていました。<br />

    さて、またバスにのり東武日光駅に戻ります。途中の「いろは坂」本当に凄い坂です。いろは坂の坂にはそれぞれ「い」とか「ろ」とか名前がついていました。

  • さて、今日は隅田川の花火大会があるからちょっと早めに帰ることに・・もちろん快速でもいいけれど、帰りは「特急きぬ」で帰ることにしました。「きぬ」は鬼怒川温泉から来るので、「下今市」までこの小さな電車で行き、1駅目の下今市駅で乗り換えます。

    さて、今日は隅田川の花火大会があるからちょっと早めに帰ることに・・もちろん快速でもいいけれど、帰りは「特急きぬ」で帰ることにしました。「きぬ」は鬼怒川温泉から来るので、「下今市」までこの小さな電車で行き、1駅目の下今市駅で乗り換えます。

  • 決して鉄子ではありませんが・・・<br />特急きぬでのんびり、涼しい日光から熱〜い東京へかえりました。

    決して鉄子ではありませんが・・・
    特急きぬでのんびり、涼しい日光から熱〜い東京へかえりました。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • nomo1215さん 2010/08/06 18:36:40
    はじめまして・・・。
    CANさん

     毎日暑いですね・・・。
     奥日光の旅行記から【涼】をいただいた気分になりました。
     私が、5月末に訪問した時は・・・
     雨が降っていて、暑いのか寒いのかわからない
     じめ〜〜〜!っとした陽気でした。
     
     【涼】を求めて、またまた行ってみたくなりました。
     他の旅行記も楽しみに拝見させていただきます。

    nomo1215

    CAN

    CANさん からの返信 2010/08/07 10:54:48
    RE: はじめまして・・・。
    nomo1215さん

    はじめまして〜!!CANです。

    >  奥日光の旅行記から【涼】をいただいた気分になりました。

    ありがとうございます!日光は特に奥日光は本当に涼しかったです。
    東京から数時間でこんな涼しい場所&良い温泉があったなんて・・・
    って感じです。滝も沢山あるのでさらにマイナスイオン全開でした!

    >  【涼】を求めて、またまた行ってみたくなりました。

    夏も良いけど、秋も良さそうですね。
    戦場ヶ原辺りのハイキングコースは気持ち良さそうでした。
    また行ってみたいと思っています。

    >  他の旅行記も楽しみに拝見させていただきます。

    是非また遊びにいらしてください!宜しくお願いします!

CANさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP