京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年6月、懐かしの京都で仲間内の同窓会がある。<br />ほんの十数人の集まりだが、何時も皆に大きなパワーを貰っていてannak夫婦にとってとても大切な行事になっている。<br /><br />今年も参加することができたことと梅雨の京都を楽しむことができた事に感謝。<br /><br />京都としては完全にシーズンオフだが、梅雨には梅雨の楽しみがある。<br />梅雨色紫絵巻の京都を楽しんできました。<br />

梅雨色紫絵巻の京を楽しむ

16いいね!

2008/06/07 - 2008/06/08

15761位(同エリア43887件中)

8

86

annak

annakさん

毎年6月、懐かしの京都で仲間内の同窓会がある。
ほんの十数人の集まりだが、何時も皆に大きなパワーを貰っていてannak夫婦にとってとても大切な行事になっている。

今年も参加することができたことと梅雨の京都を楽しむことができた事に感謝。

京都としては完全にシーズンオフだが、梅雨には梅雨の楽しみがある。
梅雨色紫絵巻の京都を楽しんできました。

PR

  • 同窓会は京都駅南口の新都ホテルのバイキングレストラン・プレジールだが、まだ少し時間がある。<br />上賀茂の太田神社http://kyoto.cool.ne.jp/kyotocity/niwa/oota.htmに杜若がまだあるかなと・・・・

    同窓会は京都駅南口の新都ホテルのバイキングレストラン・プレジールだが、まだ少し時間がある。
    上賀茂の太田神社http://kyoto.cool.ne.jp/kyotocity/niwa/oota.htmに杜若がまだあるかなと・・・・

  • 本当に小さなお社ですが風情があります。<br />

    本当に小さなお社ですが風情があります。

  • あはは・・・・<br />やはり遅いですね。<br />

    あはは・・・・
    やはり遅いですね。

  • 残り杜若です

    残り杜若です

  • ここの緑は素敵なんです。<br />annakは初夏の緑色もみじを裏から透かすように見るのが大好きです。

    ここの緑は素敵なんです。
    annakは初夏の緑色もみじを裏から透かすように見るのが大好きです。

  • う〜む<br />何という寝方なんだ。<br />犬には肩こりと言う言葉は無いかもしれませんね(笑)<br />さて急いで京都駅に戻らなくては・・・・<br />遅刻は洒落にならない。

    う〜む
    何という寝方なんだ。
    犬には肩こりと言う言葉は無いかもしれませんね(笑)
    さて急いで京都駅に戻らなくては・・・・
    遅刻は洒落にならない。

  • プレジールで11時30分から14時30分まで思いっきり飲んで食べて、その後喫茶室で楽しいおしゃべり。<br />学生時代の仲間はいいですね。<br /><br />ホテルで一休みして夜の街に繰り出しました。

    プレジールで11時30分から14時30分まで思いっきり飲んで食べて、その後喫茶室で楽しいおしゃべり。
    学生時代の仲間はいいですね。

    ホテルで一休みして夜の街に繰り出しました。

  • 先斗町あたりをぶらぶらしかけたら、神奈川で学生している長男から「下賀茂神社で蛍鑑賞の催しがあるらしいとの情報」<br />それは行かなくてはと急遽バスで下賀茂神社に・・・<br /><br />親思いのいい息子です(笑)<br />そういえば西宮で研修中の娘も昼に京都に来ていたらしい。会えなかったのが残念(悲)

    先斗町あたりをぶらぶらしかけたら、神奈川で学生している長男から「下賀茂神社で蛍鑑賞の催しがあるらしいとの情報」
    それは行かなくてはと急遽バスで下賀茂神社に・・・

    親思いのいい息子です(笑)
    そういえば西宮で研修中の娘も昼に京都に来ていたらしい。会えなかったのが残念(悲)

  • 蛍乱舞とはいきませんが、ちらほら蛍が・・・・<br />写真に写しこめる数ではありませんし、annakとしたことが三脚をホテルに置いたままで・・・・・<br />まあ雰囲気だけでもどうぞ。

    蛍乱舞とはいきませんが、ちらほら蛍が・・・・
    写真に写しこめる数ではありませんし、annakとしたことが三脚をホテルに置いたままで・・・・・
    まあ雰囲気だけでもどうぞ。

  • 十二単の着付けをしていました。<br />一本の紐で上にかさて、う〜んどう説明したらいいのか、とにかく二人がかりで着せていきます。

    十二単の着付けをしていました。
    一本の紐で上にかさて、う〜んどう説明したらいいのか、とにかく二人がかりで着せていきます。

  • 重たそうですね、そして暑そうです。

    重たそうですね、そして暑そうです。

  • はいこの通り。完了しました。葵祭りの衣装ですかね?

    はいこの通り。完了しました。葵祭りの衣装ですかね?

  • 舞の披露がありました。美しいです。

    舞の披露がありました。美しいです。

  • そろそろお眠むのannak。<br />京都の夜は静かに暮れていきました。

    そろそろお眠むのannak。
    京都の夜は静かに暮れていきました。

  • ホテルには素敵なお庭がありました。<br />京都国際ホテル、B&Bプランで格安に・・・

    ホテルには素敵なお庭がありました。
    京都国際ホテル、B&Bプランで格安に・・・

  • 朝食会場です。<br />バイキングでしたがまあこんなもんでしょう。<br /><br />シーズンオフだと思いますが結構お客様がいらっしゃいました。

    朝食会場です。
    バイキングでしたがまあこんなもんでしょう。

    シーズンオフだと思いますが結構お客様がいらっしゃいました。

  • こぶ白鳥の夫婦

    こぶ白鳥の夫婦

  • お庭に素敵なゆりがありました。<br /><br />珍しく朝ホテルでゆっくりのannakですがそろそろお出かけしましょう。<br />

    お庭に素敵なゆりがありました。

    珍しく朝ホテルでゆっくりのannakですがそろそろお出かけしましょう。

  • 睡蓮と菖蒲が素敵な勧修寺に

    睡蓮と菖蒲が素敵な勧修寺に

  • いい香りがしますね。<br />タイサンボクがお出迎えしてくれました。

    いい香りがしますね。
    タイサンボクがお出迎えしてくれました。

  • 期待膨らむ

    期待膨らむ

  • 樹齢750年と伝えられるハイビャクシンが地を伝い、徳川光圀寄進と伝えられる雪見灯篭です。

    樹齢750年と伝えられるハイビャクシンが地を伝い、徳川光圀寄進と伝えられる雪見灯篭です。

  • 紫陽花、いですね。

    紫陽花、いですね。

  • 花菖蒲、素敵な空間です。

    花菖蒲、素敵な空間です。

  • 睡蓮と鯉

    睡蓮と鯉

  • 菖蒲と睡蓮

    菖蒲と睡蓮

  • 「私を見て」とばかりに・・・

    「私を見て」とばかりに・・・

  • モネの庭(笑)・・・<br />そんな訳無いですね。

    モネの庭(笑)・・・
    そんな訳無いですね。

  • おっ<br />白鷺か?

    おっ
    白鷺か?

  • 「僕も飛ぶ」とばかりに羽を広げる練習の雛鷺。<br />落ちないでね・・・・

    「僕も飛ぶ」とばかりに羽を広げる練習の雛鷺。
    落ちないでね・・・・

  • 氷室池から望むとこんな絵です。

    氷室池から望むとこんな絵です。

  • 鳳凰ですか?

    鳳凰ですか?

  • 亀

  • ずいぶんと人が多くなってきました。

    ずいぶんと人が多くなってきました。

  • いいですね勧修寺、素敵です。

    いいですね勧修寺、素敵です。

  • 6月の京都はやはり紫陽花だろうと<br />宇治の三室戸寺に・・・<br />西国33ヶ所めぐりの第10番札所。

    6月の京都はやはり紫陽花だろうと
    宇治の三室戸寺に・・・
    西国33ヶ所めぐりの第10番札所。

  • まさに紫絵巻です。

    まさに紫絵巻です。

  • かわいいですね

    かわいいですね

  • 祈り

    祈り

  • じっとしててね・・・・<br />

    じっとしててね・・・・

  • ここは紫陽花と蓮の名所でもあります。<br />蓮が咲いていたらこの写真最高なんですが・・・・<br />夏の三室戸も素敵ですよ。

    ここは紫陽花と蓮の名所でもあります。
    蓮が咲いていたらこの写真最高なんですが・・・・
    夏の三室戸も素敵ですよ。

  • どうです?いい雰囲気でしょと押し売りするannak

    どうです?いい雰囲気でしょと押し売りするannak

  • ここはあくまでも霊場です。

    ここはあくまでも霊場です。

  • ゴーン<br />素敵な音が響きます。

    ゴーン
    素敵な音が響きます。

  • 源氏物語、宇治十帖の浮舟の石碑<br />

    源氏物語、宇治十帖の浮舟の石碑

  • 水滴美しく

    水滴美しく

  • しばらくは紫陽花をお楽しみください。<br />annakの下手なコメントはイメージを崩します。

    しばらくは紫陽花をお楽しみください。
    annakの下手なコメントはイメージを崩します。

  • 大満足の三室戸寺でした。

    大満足の三室戸寺でした。

  • 京都で紫陽花といえば多くあるでしょうが、三千院、三室戸寺、そして藤森神社ですかね。<br /><br />まあ勝手な思い込みですが・・・・<br /><br />それではと藤森神社に、ここはannak初訪です。

    京都で紫陽花といえば多くあるでしょうが、三千院、三室戸寺、そして藤森神社ですかね。

    まあ勝手な思い込みですが・・・・

    それではと藤森神社に、ここはannak初訪です。

  • 光、影、空気の流れ

    光、影、空気の流れ

  • フムフム

    フムフム

  • 静寂

    静寂

  • 藤森七福神

    藤森七福神

  • 夫婦紫陽花と勝手に名前をつけて(笑)

    夫婦紫陽花と勝手に名前をつけて(笑)

  • 素敵な青紫ですね

    素敵な青紫ですね

  • 隅田の花火<br />これ欲しいのですが・・・・・<br />結構なお値段しますね。

    隅田の花火
    これ欲しいのですが・・・・・
    結構なお値段しますね。

  • 職場の同僚Mさんお勧めの鈴虫寺に

    職場の同僚Mさんお勧めの鈴虫寺に

  • この看板でannakは日本語の自信をなくしました。<br />冒頭意味不明・・・・<br />大ブームなんでしょう、入場するまで1時間近く待ちました。

    この看板でannakは日本語の自信をなくしました。
    冒頭意味不明・・・・
    大ブームなんでしょう、入場するまで1時間近く待ちました。

  • 新緑に瓦

    新緑に瓦

  • いっぺんに200人近く入場しますかね・・・<br />そしてお茶とお菓子でおもてなし。<br />お坊さんのお話を聞きます。<br /><br />お守りは肌身離さず持っておくこととかいろいろ・・・<br />そしてこのお寺の入り口にあるお地蔵さんに願いのかけかた等

    いっぺんに200人近く入場しますかね・・・
    そしてお茶とお菓子でおもてなし。
    お坊さんのお話を聞きます。

    お守りは肌身離さず持っておくこととかいろいろ・・・
    そしてこのお寺の入り口にあるお地蔵さんに願いのかけかた等

  • ここは名前の通り一年中鈴虫の声を聞くことができます。<br />ただし大勢の人が一気に入り、一同にお話を聞き、お守りを購入して次の人たちと入れ替わる。<br />と言う流れに何か物足りなさを感じます。<br /><br />お守りも入場しないと購入できないので、拝観料とお守り代と別に必要です。<br /><br />annakにはここの魅力というか人気の秘密が理解できません。<br /><br />ただannakも一つだけ願いをかけましたので、かなえばまた来るかもしれませんね?

    ここは名前の通り一年中鈴虫の声を聞くことができます。
    ただし大勢の人が一気に入り、一同にお話を聞き、お守りを購入して次の人たちと入れ替わる。
    と言う流れに何か物足りなさを感じます。

    お守りも入場しないと購入できないので、拝観料とお守り代と別に必要です。

    annakにはここの魅力というか人気の秘密が理解できません。

    ただannakも一つだけ願いをかけましたので、かなえばまた来るかもしれませんね?

  • 一気に人が退出するので、一方通行の庭では写真も難しく・・・・

    一気に人が退出するので、一方通行の庭では写真も難しく・・・・

  • これが草鞋をはいたお地蔵さんです。<br />草鞋を履いて願いを叶えに来てくださるので、住所と名前を先に言ってから願い事をお願いするそうです。

    これが草鞋をはいたお地蔵さんです。
    草鞋を履いて願いを叶えに来てくださるので、住所と名前を先に言ってから願い事をお願いするそうです。

  • 草鞋を履いています。

    草鞋を履いています。

  • 鈴虫寺を最後にする予定でしたが、何かもの足らず<br />光明寺へ<br />ここは紅葉が素敵ですが、この季節素敵な静寂があります。

    鈴虫寺を最後にする予定でしたが、何かもの足らず
    光明寺へ
    ここは紅葉が素敵ですが、この季節素敵な静寂があります。

  • 新緑もそして紅葉も

    新緑もそして紅葉も

  • 大好きな空間を登ります。

    大好きな空間を登ります。

  • 大きなお寺さんです。

    大きなお寺さんです。

  • 「カンカン」と午後5時修行の時を告げてくれます。<br /><br />そして後から鐘の音も「ゴーン」<br /><br />

    「カンカン」と午後5時修行の時を告げてくれます。

    そして後から鐘の音も「ゴーン」

  • 素敵な空間を有難う。<br /><br />そして来年も同窓会が一人も欠けることなく開催できますように祈ります。

    素敵な空間を有難う。

    そして来年も同窓会が一人も欠けることなく開催できますように祈ります。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • 前日光さん 2008/06/21 20:11:26
    京都で同窓会!だなんて・・・
    本当に羨ましい限りです。

    私も京都の大学に行っていれば・・・と
    つくづく思います。
    当時は、箱根の関より西、という発想は
    あり得ませんでした!

    光明寺の新緑と石段、光の加減が絶妙で、
    すばらしい絵になっていますね。
    三室戸寺、「竹取物語」に「かぐや姫」と
    名付けた人は「三室戸斎部の秋田」とある
    のですが、関係あるのでしょうか?
    気になります。

    紫陽花を始めとする花々の、なんという美しさ!
    お地蔵様の赤い頭巾の傾き具合がほほえましいです。
    良いお顔をされていますね。

    梅雨時の京都の、見逃しがちな風景をたっぷりと
    見せていただきました。

    ありがとうございます。
      
     前日光

    annak

    annakさん からの返信 2008/06/21 22:17:21
    RE: 京都で同窓会!だなんて・・・
    前日光さん何時も有難うございます。

    > 当時は、箱根の関より西、という発想は
    > あり得ませんでした!

    そうですよね、帰省するだけでも大変ですし
    まして東京を通り越してなんて、あり得ないでしょうね。
    annakはあまり考えることなく京都にしましたが
    今になってみると、京都でよかったと思います。

    > 光明寺の新緑と石段、光の加減が絶妙で、
    > すばらしい絵になっていますね。

    紅葉の名所ですが、気持ちのいい静寂があり
    そのままシャッターを切りました。
    人が少ないと、構図も邪魔になるものが無くできますし・・・

    > 三室戸寺、「竹取物語」に「かぐや姫」と
    > 名付けた人は「三室戸斎部の秋田」とある
    > のですが、関係あるのでしょうか?
    > 気になります。

    これはどうなんでしょうね?
    竹取物語についても諸説あり興味深いですが、
    三室戸という珍しい地名、名前、確かに気になるところですね・・

    > 紫陽花を始めとする花々の、なんという美しさ!
    > お地蔵様の赤い頭巾の傾き具合がほほえましいです。
    > 良いお顔をされていますね。
    > 梅雨時の京都の、見逃しがちな風景をたっぷりと
    > 見せていただきました。

    前日光さんにここまで言っていただけてうれしいです。
    この時期の京都は素敵な静寂がありいいですね。

    また楽しい旅記拝見させてください。

    annak
  • 風遊さん 2008/06/19 18:30:27
    こんにちわ!
    ご無沙汰です!

    京都のブログ拝見しました。

    相変わらず、キレイに撮れていますね。表紙にこれをもってきますか?

    さずが!

    annakさんの感性の深さが見えるようです。

    娘さん、もう京都にはいないのですか?

    annak

    annakさん からの返信 2008/06/19 22:15:34
    RE: こんにちわ!
    風遊さん何時も有難うございます。
    >
    > 相変わらず、キレイに撮れていますね。表紙にこれをもってきますか?
    > さずが!

    風遊さんにここまでお褒めいただけるなんて・・・有難うございます。
    >
    > 娘さん、もう京都にはいないのですか?
    そうなんです、4月から9月まで西宮で新入社員研修、その後正式配属らしいです。まあ人事ばかりはいかんともしがたく・・・・
    京都に配属にならないかなと・・・勝手な親です(笑)

    風遊さんの旅記何時も参考にさせていただいています。
    また訪問させてください。

    annak
  • jyugonさん 2008/06/19 00:03:51
    楽しさが伝わってきます (*^_^*)
    annakさん こんばんは〜

    年に一度の同窓会、奥様同伴で素敵な時間をお過ごしでしたね。

    その楽しさがコメントからも伝わってきます。
    画像も冴えわたっていますね〜 

    >「私を見て」とばかりに・・・
    >モネの庭(笑)・・・
     そんな訳無いですね。
    >「僕も飛ぶ」とばかりに羽を広げる練習の雛鷺。
     落ちないでね・・・・
    >水滴美しく

    拍手!!画像も素敵ですし〜 
    雛鷺、よく撮れましたね。
    この季節の勧修寺、いいですね。
    表紙の写真、大好きです。
    三室戸寺の紫陽花は見事ですね。
    今週あたりがピークになるでしょうか…
    私も少し伏見、山科エリアに進出しないといけませんねぇ〜

    光明寺は新緑の時が個人的には一番好きです。
    お口直しにはよろしかったのでは?
    鈴虫寺に出かけたいと言っていたのですが、(穴場でしたからね)
    ちょっと考えます。あり得ないです〜私たち人込みはpassですので…
    何がどうなっているのでしょう…

    お嬢さんと会えなくて残念でしたが、いいご子息をお持ちで
    よろしいですね〜 
    今年も素敵な思い出がいっぱい詰まった同窓会になったことでしょう。
    毎年、同窓会の引き出しに素敵な思い出がたくさん詰まっていくことを
    願っています。
    annakさんのテンションが伝わってくる楽しい旅記をありがとうございました。
    気持ち的にはいっぱい投票させて頂きました。(*^_^*)

    jyugon


    annak

    annakさん からの返信 2008/06/19 22:08:47
    RE: 楽しさが伝わってきます (*^_^*)
    jyugonさんいつも有難うございます。

    > 年に一度の同窓会、奥様同伴で素敵な時間をお過ごしでしたね。
    > その楽しさがコメントからも伝わってきます。
    > 画像も冴えわたっていますね〜 

    有難うございます。年一回皆に会う楽しみと、京都を歩く楽しみと
    annak夫婦にとってとても大切な行事です。

    > 拍手!!画像も素敵ですし〜 
    > 雛鷺、よく撮れましたね。
    > この季節の勧修寺、いいですね。

    確かにとてもいい空間がありました。

    > 私も少し伏見、山科エリアに進出しないといけませんねぇ〜

    annakにとっても東福寺から南はあまり頻繁には訪れたことがありません。
    でも思い切って訪れてみて大満足でした。

    > 光明寺は新緑の時が個人的には一番好きです。
    > お口直しにはよろしかったのでは?

    あはは、そうですね。確かにお口直しでした。

    > 鈴虫寺に出かけたいと言っていたのですが、(穴場でしたからね)
    > ちょっと考えます。あり得ないです〜私たち人込みはpassですので…
    > 何がどうなっているのでしょう…

    確かに異常な感じがしました。いつからこうなったのでしょうか?
    ちょっと残念です。

    > お嬢さんと会えなくて残念でしたが、いいご子息をお持ちで
    > よろしいですね〜

    有難うございます。長男も来年就職ですが、東京勤務になりそうです。
    やはり地方には帰ってきませんね・・・まあ遊びに行くところが増えた
    と言うことにしましょう。

    jyugonさんの旅記何時も楽しみにしています。

    annak
     
  • rokoさん 2008/06/18 23:17:20
    梅雨の京都へ
    annakさん こんばんは〜

    オフシーズンの京都
    ずいぶん楽しまれましたね。
    年に一度の同窓会にご夫婦で出席 いいですね〜

    大田神社、いい雰囲気
    残ってた杜若 美しい〜

    勧修寺は昨年の紅葉の時期に行きましたが
    この季節は華やかですね。
    睡蓮咲く池がいいですね。


    一日違いの三室戸寺
    紫陽花を背景をぼかされてお花が活き活き
    きれいな色が出てますね。

    藤森神社は行く予定してましたが、東福寺で時間切れでした。
    光明寺の参道も素敵!

    何度も楽しませていただきました。


       roko





    annak

    annakさん からの返信 2008/06/19 21:54:06
    RE: 梅雨の京都へ
    rokoさん何時も有難うございます。

    > オフシーズンの京都
    > ずいぶん楽しまれましたね。
    > 年に一度の同窓会にご夫婦で出席 いいですね〜

    同級生夫婦と言うのは中々難しいもので・・・・
    だって同窓会では皆女房殿の見方なのですよ(笑)
    でも共通の友人と言うのはありがたいものです。

    > 勧修寺は昨年の紅葉の時期に行きましたが
    > この季節は華やかですね。
    > 睡蓮咲く池がいいですね。

    はいとてもいいお庭の睡蓮でした。

    > 一日違いの三室戸寺
    > 紫陽花を背景をぼかされてお花が活き活き
    > きれいな色が出てますね。

    同じアゲハ蝶の画像でしたね。
    美しいものは誰が見ても美しいということですね。
    同じものに感動したことの楽しさを感じました。

    > 何度も楽しませていただきました。

    有難ううございます。
    またrokoさんの楽しい旅記拝見させてください。

    あっそうそう、まだ未定ですが今年の夏奥伊吹でキャンプしようかと・・・
    また情報お願いいたします。

    annak

annakさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP