新体験のできる夜市
- tadさん
- 男性 / 高雄のクチコミ : 7件
- 旅行時期 : 2017/01(約1年前)
海鮮料理の夕食とこの夜市の散策のオプション・ツアーに参加した。普通は私はこの類のツアーには参加したがらないのだが、今回は現地のガイドさんが、なかなか熱心な方だったので参加してみたのだが、正解だった。夜市の未経験な食品などを味わってみようと思うと自分だけの判断では尻込みしてしまいそうだが、現地の方の助言で、どんどんと珍味を試すことができた。試していくと発見はあるものだ。以前の台北の体験だけだと、今一つ台湾が面白くなかったのだが、今回は、初体験的珍味をいろいろ味わえた。痛快だった!
果物各種。特に釈迦頭という果物は美味しい!今回滞在中に何度か食べたので忘れないだろう。からすみも日本より安く入手できたし、志那竹も美味しいものは絶品だ。黒い皮のピーナツも味が濃くて美味しい。また、高粱酒も久しぶりに購入した。昔から中国文化圏では高粱酒が気に入っているのだ。特に58度のものがお気に入りだ。
クチコミ投稿日:2017-01-27
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- アクセス :
- 評価なし
- サービス :
- 評価なし
- お買い得度 :
- 評価なし
- 品揃え :
- 評価なし
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
MRTの美麗島駅からすぐで、紅線・橙線が交わる駅ですので アクセスはとても良いです。 また、夜市によ...
クチコミの続きを読む -
高雄の地元に方に聞くと、巨蛋方面にある「瑞豊夜市」をお薦めするようだが、ある意味メジャーな夜市は...
クチコミの続きを読む
tadさんが泊まったホテル
-
米子駅のすぐ近くで、バス停も横にある。居酒屋なども道路一つ渡れば、いろいろある。設備もアメニティ...
クチコミの続きを読む -
北海道旅行のいい思い出は冬の雪や氷のシーンとともにあることが多い。今年も冬の北海道を味わうために...
クチコミの続きを読む
tadさんが行った観光スポット
-
4月20日、天気がいいので、散歩して火の山まで行った。ただ、黄砂が飛んでいて、残念ながら空気の透...
クチコミの続きを読む -
今回インターネット予約で入場が確定し、初めて内部に入った。2009年に本館、正門、噴水池が明治維...
クチコミの続きを読む
tadさんが行ったグルメ・レストラン
-
東京から福岡空港に戻ったら、夕方となり、天神ビブレの地下にある、長年愛用の豚骨ラーメン店に来た。...
クチコミの続きを読む -
新宿に来ると時間帯によっては、ここでアイリッシュ・ビールを飲んでいくことの多い店。キルケニーもギ...
クチコミの続きを読む
tadさんが行ったショッピング施設
-
昨年12月に大型のクリスマス・ツリーをここで見たのだが、あの時は時間がなくて屋上の庭園にあがる時...
クチコミの続きを読む -
商店街を歩くと、つきあたりに天満屋がある。中に入ると一階のロビー空間にパイプオルガンがあるので、...
クチコミの続きを読む
tadさんが利用した交通機関・関連施設
-
火の山にのぼるロープウェーは、往復500円だ。一時間に3回出発。00,20,40分発だ。10時か...
クチコミの続きを読む -
津山駅を朝6時42分に出発し鳥取駅に向かうため、因美線に乗った。智頭駅で乗り換え時間がゆったりあ...
クチコミの続きを読む