旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

芒の手作 とは。

  • 芒の手作 とは。

    • 投稿日:2018-01-16
    • 回答:5

    締切済

    マンゴー?のお店で
    「芒の手作」って
    日本語の「の」が入ってるのを見かけました

    手作りマンゴー【スイーツ】っていう意味でいいんでしょうか?

    香港の街中で日本語を混ぜて使うのが流行ってたり、文化になってたりしますか?

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    ももさん

    ももさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 5件

  • 回答日:2018-01-17

    もう20年以上前からじゃないですか?

    「優の良品」なんて店もありますし。

    アジアの方に聞くと、
    日本語のひらがなは特徴的らしく、
    なかでも「の」がかわいい(日本人はまったくわからないですね)らしいです。

    なので、「の」の字を使いたがるようです。

    なかにはタトゥーも・・・(笑

    たびのブログ
    http://delfin3.blog.so-net.ne.jp/

    【参考URL】http://delfin3.blog.so-net.ne.jp/

    お礼

    そんなに昔からあるんですね
    でも【の】何となくフォルムがまるっこくて可愛い感じが分からなくもないです。(by ももさん)

    問題のある投稿を連絡する

    delfinさん

    delfinさん

  • 回答日:2018-01-17

    この言葉自体にスイーツという意味はありませんが、マンゴーは漢字で芒果と書くので、適当に表記したということではないでしょうか。
    香港では昔から日本語と言えば「の」を入れるみたいな風潮はありましたね。

    お礼

    日本語と言えば【の】という風潮?あったんですね
    おもしろいです(by ももさん)

    問題のある投稿を連絡する

    三寶飯さん

    三寶飯さん

  • 回答日:2018-01-16

    香港で有名な中華スイーツ許留山のマンゴースイーツです。
    香港、台湾、中国では「の}の字は中国語の「的」「之」の代わりでおしゃれに感じられるらしく結構使われています。

    【参考URL】https://www.hkhls.com/

    お礼

    ひらがなをおしゃれとして使ってるんですね
    日本企業だと思わせる風かと思いました(by ももさん)

    問題のある投稿を連絡する

    syxさん

    syxさん

  • 回答日:2018-01-16

    ももさん

    こんばんは!

    結構前から流行ってますね、「の」。お店で優の良品なんてのもありますし。

    おっしゃるとおり、それは手作りマンゴーデザートの意味でよいのではないかと思います。

    日本語を混ぜて使って、日本語っぽく見せるの多いと思いますよ。

    ご参考までに〜

    お礼

    優の良?
    無印みたいですね!(by ももさん)

    問題のある投稿を連絡する

    熱帯魚さん

    熱帯魚さん

  • 回答日:2018-01-16

    ももさん、こんにちは。

    たぶん、手作りマンゴー菓子という感じでしょうね。

    それで思い出しましたが、10年とか20年前とかに、ネーザン・ロード沿いにチェーン店で「味の〇〇」(〇〇は何かの2文字の漢字)というお土産屋さんがいくつかありましたね。最近見ていないような気がしますが・・僕はここでバラマキ用のお菓子を買った記憶があります。

    お礼

    そんなに前から日本語が使われてるんですね(by ももさん)

    問題のある投稿を連絡する

    いのうえさん

    いのうえさん

香港のグルメ・レストラン カテゴリー別〜 クチコミ・Q&A等の情報をまとめたページです

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 170円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

PAGE TOP