レソト ホテル一覧 1件目~4件目(全4件)
-
セモンコン ロッジ
Semonkong Lodge
セモンコン
特徴 - 空港送迎/
- 日本語スタッフ/
- 無料Wi-Fi/
- プール/
- キッチン
- ホテルランク
?
ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。 - みんなの満足度 ? 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
- 3.25
- コスパ
- 3.00
- ドミトリーはリーズナブルriverwillさん
- サービス
- 3.00
- いろんなアクティビティ用意riverwillさん
- バスルーム
- 3.00
- 広くて使いよいけどドミは1部屋1個しかないriverwillさん
- ロケーション
- 2.00
- 街はずれ。歩いていくと坂があり大変riverwillさん
- 客室
- 3.00
- 暖炉がいい感じriverwillさん
-
マレアレア ロッジ
Malealea Lodge
マセル
特徴 - 空港送迎/
- 日本語スタッフ/
- 無料Wi-Fi/
- プール/
- キッチン
- ホテルランク
?
ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。 - みんなの満足度 ? 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
- 3.20
- サービス
- 3.50
- この不便な地域では、施設管理やサービスは立派tyfj56さん
- バスルーム
- 4.00
- 自家発電とプロパンガスでホットシャワーが使えるtyfj56さん
- ロケーション
- 3.00
- 首都からはかなり離れた村の丘の頂上なので車・バス必要tyfj56さん
- 客室
- 3.50
- ベーシックだが清潔で快適tyfj56さん
-
アヴァニ マセル ホテル
AVANI Maseru Hotel
マセル
特徴 - 空港送迎/
- 日本語スタッフ/
- 無料Wi-Fi/
- プール/
- キッチン
- ホテルランク
?
ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。 - みんなの満足度 ? 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
- 3.03
- バスルーム
- 4.00
- 深いバスタブがあるのは良いですね。れいろんさん
-
ホテルビクトリア
Hotel Victoria
マセル
特徴 - 空港送迎/
- 日本語スタッフ/
- 無料Wi-Fi/
- プール/
- キッチン
- ホテルランク
?
ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。 - みんなの満足度 ? 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
- 3.00
- コスパ
- 3.50
- 機能的な客室に朝食付きで6,000円れいろんさん
- バスルーム
- 4.00
- 深いバスタブがあります。れいろんさん
- ロケーション
- 4.00
- メインストリートに面しています。れいろんさん
レソト ホテル・宿泊に関するクチコミ
-
レソトの名所「マレツリャーネの滝」を訪れる際に宿泊する
セモンコン唯一の宿。
選択肢はありません。
欧米人のオーナーが経営しており
部屋はとても整備されレストラン、土産物屋、各種アクティビティ完備。
宿泊はソト族伝統のバソトハット様式の建築で
ドミトリーは1ハットに6ベッド
1泊200ロチ(約1700円)
シャワーとトイレが一体型で広くて使いやすいですが
誰かが占領していると不便を強いられます(ドミの仕方ないところですが)
暖炉があるので冬・春先の寒い日は火を入れてもらえます。
一晩中炊いたら煙かったですが、暖炉の火はとてもいい感じです。
ホーストレッキングなども用意。
マレツリャーネの滝までは往復英語ガイド付で400ロチ(約3400円)
大体3時間程度でした。
バス停から宿まで徒歩15~20分です。
行きは下りですが、帰りは登りで岩がゴロゴロ
スーツケースは転がせないので歩きは大変ですよ。
セモンコンの町は非常に小さいので
小さな商店があるのみ
食事はレストランで取るか、商店で食材を買うか、
プレハブの地元民の食堂で取るかですね(数はあまり多くなかったです)。 -
ダーバン→レソト→ポート・エリザベスのキャンプ・ツアー(Nomads Adventure Tours主催)で2泊。強い風雨のため1泊はバス付3人部屋、翌日晴れて通常のテント泊。
首都からは2-3時間、最後の30分は上り下りの多い悪路。棚田の広がる美しい農村を見下ろす丘の頂上に、しゃれたデザインのコッテージが並ぶ。キャンプサイトのバスルームも常にホットシャワーが出て快適。
アクティビティとしては、ポニー・トレッキング、ガイド付きツアーなどがある。私は村見学ツアー、ブッシュマン壁画見学3時間トレッキングに参加。参加費以外に、ガイド以外の見学先でチップや寄付を求められる事が多い。
夜は村の男女のアルバイトという感じで合唱やバンド演奏などがある。
レストランやバーでの飲食も可能で、眺めの良いカフェでお茶も格別。
夜は電気が停まるので、懐中電灯は必携。 -
マセルからミニバスで2時間半ほどで着く美しい田舎町にあります。
当然、田舎なので大型のスーパーなどは一切ありませんが、宿の近くに商店があり、水や食料など購入可能です。私はキャンプサイトに泊まりましたが、部屋も常にきれいに掃除されていてスタッフの感じも良いです。宿の中にもレストラン、バーがあり食事が取れます。小さいながら図書館みたいなスペースがあり、そこの本も借りることができます。
庭はきれいに整備され、そこでクジャクが放し飼いされてます。
オススメはここの宿がやっているポニートレッキングツアー。馬に乗ってブッシュマンペインティングや近隣の村に行くことができます。また、田舎町なので夜10時に電気が止まります。周りには電気がなにもないので星空いっぱいの夜景を見るには最高の環境です。 -
マセルのメインストリート(キングスウエイ)に面したホテル。高層ビルで非常に目立つので、見つけられないことはありません。
しかし、1階はお店が並んでいて、フロントは2階です。
そして2階に上る階段が非常階段のような鉄筋なので、ホテル入口はわかりにくいので注意してください。
周囲には、バソトハットの形をしたクラフトセンター(お土産屋さん)やスーパーマーケット、ファストフード店などがある便利なロケーションです。
部屋はとても広く、設備は日本のビジネスホテル並に整っています。ティーメーカーがあるのも良かったですね。
朝食はビュッフェイングリッシュブレックファースト。品数、味ともに標準的です。
CPは良いと思います。 -
マセルから120Km離れた田舎町、セモンコンにある、欧州人経営の快適ロッジです。
ドミトリーを含み、いくつかタイプの違う部屋が用意されています。
私は暖炉付の部屋に泊まりましたが、バスルーム(シャワーのみ、お湯は良く出ます)付きで、茅葺の天井は高く、部屋は広く快適でした。
暖炉のための薪や、蝋燭、マッチ、飲料水、バスアメニティなど、必要最小限の物は全て用意されていたのも良かったですね。
夜、暖炉に火を入れて、ゆっくり寛ぐことができました。
そして、ここの「売り」はアクティビティのアレンジをしてくれること。
ポニートレッキングは当日申し込みで大丈夫です。1時間でも1日(5時間)でも、2500円~3300円(参加人数による)と手軽なので、ここに泊まったら是非チャレンジしてみてください。
食事は自炊以外の場合、ロッジのレストランで採るしかありませんが、値段も手頃で、思いのほか美味しかったです。
注意点は1つ。クレジットカード払いだと5%の手数料がかかります。
南アフリカランド(またはマセルの通貨ロティ)の現金を用意していった方がいいですね。
ホテルの様子(昼間)はこちら
↓
http://4travel.jp/travelogue/10894717
夕食と夜の暖炉の様子はこちら
↓
http://4travel.jp/travelogue/10912149
レソトのホテルのクチコミを投稿してみましょう。
レソト ホテル・宿泊に関するQ&A掲示板
レソトのホテルについて質問してみましょう。