-
3
|
3件
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
塩の湖で一面の結晶に感動!!秘境カビール砂漠へ ピンクモスクやピンク色の村も訪問…
|
280,000〜297,000円
※燃油込み |
---|---|
世界遺産ペルセポリスと古都イスファハン 栄光の歴史・イラン周遊ハイライト 拝火教…
|
316,500〜372,500円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング5 件
-
6件
- 可愛らしい室内
- キャラバンサライの中庭が最高
ホテルランク -
2件
- シルクロードホテル系列の...
- マスジェデジャーメのお膝元
-
メラー トラディショナル ホテル
3.24
5件
- キャラバンサライ改装型の...
- 中世に迷い込んだ気分
-
5位
Dad Hotel
旅行記 87 件
-
ここはアジアか、それともヨーロッパか? 〜陸路でイランを周遊するGW'17〜 #7 ゾロアスター教徒との出会いは突然に @ヤズド
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:2017/05/04 - 2017/05/04(約11ヶ月前)
28票
多忙につき更新がすっかり途絶えてしまいましたが、再開します! 17年GWのイラン陸路一周旅、シーラーズから夜行バスでヤズドへ入りました。 イスファハーン、シーラーズと比較すると地味で見所も多いとはいえず、スキップする旅行者もいるようで、私も迷いましたが、マシュハドへ陸路で抜ける中継地点として組み込むことにしました。 その結果は…。 イスファハーンで仲良くなった香港ボーイと、ペルセポリスに次いで2度目の再会、そして突然の雨がもたらしたゾロアスター教徒との出会い。 決して派手さはないけれど、決して忘れることのできない、今回のイラン旅で一番思い出深い1日が始まりました。 □4/28 羽田→バンコク→テヘラン □4/29... もっと見る(写真91枚)
-
イランの美しい砂漠3 バーラン砂漠
-
関連タグ:
- 旅行時期:2017/12/29 - 2017/12/29(約3ヶ月前)
15票
イランの砂漠シリーズ その3 ここでは「バーラン砂漠」を紹介します。 なお、以前ヤズドからツアーで行ける砂漠として「Bagh」というのがあるようだと書いていました。実際あることはあるのだけど、ヤズドで「砂漠に行きたい」というと、まず勧められるのがこちらで、もう一か所は近所ではなく、Baghの名前は出てきませんでした。今後の課題(また行く気?)。 ヴァルザネについては、こちら http://4travel.jp/travelogue/11209042 マランジャブについては、こちら https://4travel.jp/travelogue/11226567 メスルについては、こちら https://4travel.jp/travelogue/11325124 イランの味 http://4travel.jp/travelogue/10240836 イ... もっと見る(写真6枚)
-
-
冬のイラン1人旅2 ヤズド編
-
関連タグ:
- 旅行時期:2017/12/06 - 2017/12/21(約4ヶ月前)
10票
2都市目はヤズドです。 ヤズドは古い街並みを残したコンパクトな街でした。 もっと見る(写真56枚)
-
-
おじさんぽ 〜イランは本当に「悪の枢軸」なのか?を確かめる旅〜 Day5 乾いた土地では果たしてどうやって水を確保するのかっ?
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:2017/04/25 - 2017/05/05(約1年前)
242票
イスファハーンの滞在でなんとなく旅にも慣れてきて、今度はバスで「ヤズド」という街に移動する。 ヤズドはそれほど大きく無い街だが、比較的古い面影が残る街だ。 そんなヤズドはイランの他の観光都市に比べても、比較的暑くて乾燥した土地。 ここで一つの疑問が…。 乾いた土地では命となる「水」はどうやって確保する? そんな疑問を解決するものが、ここヤズドで見られる。古(いにしえ)のペルシャの人々の知恵に感心するばかり。 さて、果たしてどうやって水を確保するのかっ?! 本家ホームページ http://hornets.homeunix.org instagram https://www.instagram.com/hornets_homeunix_org/ twitter https://twitter.com/hornet... もっと見る(写真92枚)
-
HAPPY NEW YEAR de ゾロアスター★ 沈黙の塔の初日の出と年越しソバ in ヤズド 2016-17イラン・UAE&カタール旅行(6)
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:2016/12/30 - 2017/01/01(約1年前)
26票
2016年12月23日〜2017年1月8日 年越しイラン&UAE・カタール旅行 前々から行きたかったイラン。ここ数年は女性1人でのビザ許可も緩和され、それどころかアライバルで簡単に取れるようになったという…行くなら今でしょ! ついでにトランジットでUAEとカタールにも寄っちゃおう!という、イスラーム満喫旅行の2週間。 ★ 2016年12月30日 シラーズから夜行バスでヤズドに到着。 ここは古代ペルシャの国教・ゾロアスター教の聖地であり、ゾロアスター教のシンボルである鳥葬用の『沈黙の塔』や、ヤズド郊外にある聖地チャク・チャクには現代では数少なくなったイラン国内外のゾロアスター教徒も、祭りのある6月に集合するとのこと。 今までアゼ... もっと見る(写真113枚)
クチコミ(29)
-
ヤズド旧市街の奥にある広い敷地のホテル。こちらはキャラバンサライ(隊商宿)を改装した、イランではたまに見られるタイプの宿です。
外装・内装ともにリノベーションされており、異国のムードを味わえます。
ただし宿泊料金は設備の割に高めで、安くて雰囲気の良い宿の多いヤズドで、こちらを選ぶ理由が今ひとつ弱いのが残念。
併設のレストランも素敵な内装で雰囲気が良かったです。
-
ヤズドには朝食つき一泊10ドル前後のドミトリーのある安宿がたくさんあり、のんびり長期滞在するにはピッタリの場所。
ここオリエントホテルは、その安宿の先駆者的存在の老舗シルクロードホテルの系列店で、ドミトリー一泊10ドルで宿泊できます。
場所もジャーメマスジェデからすぐのところの旧市街にあり便利。
ヤズドの宿はどこも中庭がありその周りを建物が囲むような作りですが、こちらもそのような作りになっています。
屋上にはルーフトップのレストランがあり、ラクダの肉の煮込みなど珍しい料理が食べられます。また軽いお茶などもでき、宿泊客でなくても利用できます。
マスジェデ前の通りには系列の旅行会社もあり、各種ツアーの手配やバスチケットの予約などができます。 -
イランのタクシーはそもそもがあまり高くないのですが、料金が交渉のためハードルが少し高く感じられます。
ここヤズドのタクシーの値段もお手頃価格で、外国人価格を考えても市中の移動でもまあ納得できる料金。
注意するべきポイントは、観光地やバスターミナルから大きな荷物を持って乗るとき。ここは怪しい運転手もいるので気をつけたほうがよいです。
参考までに2017年1月の料金を載せます。
バスターミナル→市内中心部 10万リアル(約2.5ドル) やや高めか
ドウラト・アーバード庭園→マスジェデ・ジャーメ 7万リアル(約1.75ドル)
-
ツアーで宿泊。地味な外観から想像できない可愛らしい部屋。天井がレンガ造りのアーチ型でこれも素敵。ツインの部屋でバスタブが無くシャワーのみでしたが、他の部屋はバスタブあり。ペットボトル1本無料。無料WIFI有(電波弱い)。3階建エレベーターなし。夜、屋上から眺めるとライトアップされた中庭のブルーの噴水がきれい。朝食も種類豊富でおいしい。
-
旧市街の迷路の中にあり、かなりわかりにくい。
レセプションとは別の建物が客室になっており、入るとまず中庭があります。
これはレストランで、その周囲を客室が囲っています。
今回は地下の部屋。窓なしでやや湿気を感じます。
水周りのカビだかヘドロだかの臭いが軽く充満。
鍵も簡易なもので、セキュリティは不安です。
設備も古く、快適かというと微妙ですが、
建物のつくりや周囲の旧市街、不便さも相俟って
さながら中世の旅行者の気分が味わえるのがポイントです。
Wifi20分無料、ドライヤー・スリッパ・歯ブラシ・冷蔵庫ありでした。
基本情報
時差 | 日本との時差は-5時間30分。イランの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/22?2014/9/22)は-4時間30分。 |
---|