葛根田渓谷の概要
ピックアップ特集
クチコミ
3件満足度の高いクチコミ(4点〜)1件
滝ノ上温泉に近づくと、岩肌からは湯気が濛々。鳥越の滝も風情あり。
- 4.0
- 訪問時期:2013/05 (約5年前)
2人中、2人の方が、「参考になった」と、いいね!しています。
葛根田渓谷(かっこんだ・けいこく)は、秋田県境の八瀬森に端を発する葛根田川の上流部分。
岩手県道194号線が寄り添うように走っているため、車内からも途中の流れや滝の景色が楽しめます。
圧巻なのは、滝ノ上温泉が近づいて来た時の風景。
滝ノ上トンネルを出た所に、ちょっとした展望台的スペースがあるので、車を降りて見てみるといいですよ。
葛根田渓谷の岩肌から立ち上る湯煙や、落差30mあるという鳥越の...
続きを読む
SUR SHANGHAIさん
(雫石 クチコミ 3件)
-
- bananacueさん
- 男性 / 雫石のクチコミ : 2件
- 旅行時期 : 2013/10(約5年前)
渓谷にそそり立つ岩が、いまにも目の前に迫ってきそうなオーラを発しながらせり出しています。川を挟んで対岸にいても圧迫感を感じるほどの迫力。なかなか珍しい景色です。紅葉の時期に見ましたが、新緑の頃も美しいでしょうね。
いいね!:0票
Q&A掲示板 0件
葛根田渓谷について質問してみよう!
この観光スポット・名所に関する旅行記1件
-
★岩手山周辺めぐり(2、完) ?焼走り熔岩流から葛根田渓谷、滝ノ上温泉へby SUR SHANGHAIさん
- エリア: 雫石|同行者: カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2013/05/02 - 2013/05/02(約5年前)|13票
前編では、八幡平アスピーテラインと八幡平樹海ラインを目指しつつも、天候の悪化で途中から大きなプラン変更になったこの日のドライブ旅。 それでも、思いがけなく松尾鉱山跡廃墟や、松川温泉、松川地熱発電所を訪れることが出来たのは大きな収穫だったね。 こういうハプニングもたまにはよし!(。´・ω-)b その後の後半戦も、引き続き天候が思わしくないので、本来なら予定に無かった岩手山周辺巡りを続行し、焼走り熔岩流(やけはしり・ようがんりゅう)や、葛根田川(かっこんだ・がわ)上流の葛根田渓谷と滝ノ上温泉方面に行ってみます。 さて、その結末は? 表紙の画像は、葛根田渓谷の鳥越の滝(とりごえのたき)と、崖から立ち上る滝ノ上温泉の湯気。 もっと見る(写真34枚)
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた13社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
施設情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。
岩手のホテル 最新情報
3.22
最安値(2名1室)19,700円〜
春の新規入会キャンペーン♪1,000ポイント&売店利用券進呈
対象期間中に公式サイトから新規会員入会及び予約をした方に、 1,000円相当のボーナスポイントと、1,000円分の売店利用券をもれなくプレゼント! 会員様は限定プランやレイトチェックアウト... もっと見る
人気の周辺のスポット
グルメ・レストラン
-
-
プリンスルーム
- 3.22
- 距離:5.30km
-
-
-
しずく庵
- 3.08
- 距離:12.35km
-
-
-
道の駅 雫石あねっこ こびるコーナー
- 3.24
- 距離:12.42km
-
-
-
まんま
- 3.05
- 距離:14.58km
-
-
-
やまなか家 雫石店
- 3.20
- 距離:17.24km
-
周辺のおすすめホテル
-
-
休暇村 岩手網張温泉
- 3.41
- 距離:3.27km
-
-
-
あみはりロッヂ
- 2.81
- 距離:4.04km
-
-
-
ペンション さんりんしゃ
- 3.02
- 距離:4.10km
-
-
-
玄武風柳亭
- 2.83
- 距離:4.75km
-
-
-
温泉ペンション くまさんち
- 3.05
- 距離:4.78km
-