ピックアップ特集
クチコミ
50件満足度の高いクチコミ(4点〜)30件
- 5.0
- 訪問時期:2018/03 (約2ヶ月前)
0人中、0人の方が、「参考になった」と、いいね!しています。
煉瓦造りの外観もさることながら、中に入るとずーっと続く重厚なカウンターと開閉できる窓口のある鉄格子が映画スティングを思い起こさせる。応接と頭取部屋は隣同士で対称的で大きな鏡と暖炉が構えられている。聞くところによると石炭を燃やしたそうだ。石炭景気でできた銀行、数年前まで現役だったそうだが、その頃なら迷わず口座開設していただろうな。
oranger03さん
(唐津・虹の松原 クチコミ 4件)
満足度普通〜低いクチコミ(〜3点)6件
- 3.0
- 訪問時期:2018/03 (約2ヶ月前)
0人中、0人の方が、「参考になった」と、いいね!しています。
名建築家辰野金吾監修の銀行を多目的に利用している施設。
パネル展示などありますが、見ておくなら建物の外観と、木材の質感がいい階段や手摺でしょうか。また当時の顧客対応カウンターや金庫も残されています。特に素晴らしいということもないが、無料なので立ち寄ってもいいと思います。
walkingmanさん
(唐津・虹の松原 クチコミ 4件)
-
- sharperさん
- 男性 / 唐津・虹の松原のクチコミ : 16件
- 旅行時期 : 2017/10(約6ヶ月前)
東京駅を建てた辰野金吾の監修の下、弟子の田中実が設計した旧唐津銀行本店
大原松露饅頭本店の前にありますよ
中は辰野金吾作品のパネル説明とかやってますし、観光案内マップなどのパンフレットもあるので観光の拠点にするのもいいかなと思います(笑)
いいね!:0票
-
- ohsuiさん
- 男性 / 唐津・虹の松原のクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2017/09(約7ヶ月前)
筑肥線から唐津線への列車の待ち時間で、唐津駅前を一回り。
昭和の名残を感じさせるアーケード街を回って、旧唐津銀行本店へ。中に入って見学する時間が無かったのが残念。
その他にも、レトロな建物やおしゃれな路地沿いのショップ等、意外にも街歩きに良いところだった。- 同行者
- 一人旅
いいね!:0票
-
- mmm23さん
- 男性 / 唐津・虹の松原のクチコミ : 18件
- 旅行時期 : 2017/06(約10ヶ月前)
唐津城からJRの唐津駅へ歩いて戻る途中、完全な街中に赤煉瓦と白い石で出来たシックな建物が現れました。これが旧唐津銀行かとすぐに気が付きました。建物に近づいて見ると、入口にウエルカムと書いてあったので、建物の中に入ってみました。大昔の銀行の様子がそのままで残って降り、とても貴重で感心しました。入場料も無料でした。
いいね!:0票
Q&A掲示板 0件
旧唐津銀行本店について質問してみよう!
行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。
by walkingmanさん
by oranger03さん
by 4someさん
by sharperさん
by ohsuiさん
by jingasitaさん
…他
この観光スポット・名所に関する旅行記26件
-
春爛漫 満開の唐津城と何もないS・A・G・A [北九州ラーメン紀行(前編)]by マジェッドさん
- エリア: 唐津・虹の松原|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2018/03/31 - 2018/03/31(約1ヶ月前)|77票
18キップの残り1回分を使って、広島から唐津経由で久留米まで行ってきました。 直前に計画したので、博多には安い宿が残っておらず、久留米に宿泊することにーー 「それなら屋台で久留米ラーメンを食べよう」と、そこまでは決めたけど、ろくに時刻表も確認せずに1番列車に乗り込みました。 久留米以外、どこに立ち寄るかもノープラン さて、どうなることやらーーー この旅行記は、次の2部構成となっております。 満開の唐津城と何もないS・A・G・A https://4travel.jp/travelogue/11345544 柳川と大宰府天満宮で花嫁行列2連発 https://4travel.jp/travelogue/11345555 もっと見る(写真105枚)
-
大分&佐賀の旅(2) 吉野ヶ里遺跡&唐津(唐津城、名護屋城、呼子、七ツ釜)by mondoさん
- エリア: 吉野ヶ里|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2018/03/18 - 2018/03/18(約1ヶ月前)|35票
土曜日の天気が良さそうだったので大分県の九重山に登るために九州へ。登山翌日は未踏の佐賀県を初めて訪れ、吉野ヶ里遺跡、唐津、名護屋城跡、呼子、七ツ釜を巡ってきました。 <2日目の行程> 光岡8:00→9:01久留米9:07→9:13鳥栖9:21→吉野ヶ里公園9:35(JR九大本線、鹿児島本線、長崎本線) 神埼11:39→11:47佐賀12:21→唐津13:34(JR長崎本線、唐津線) 宝当桟橋14:34→15:09殿の浦入口15:11→名護屋城址15:20(昭和バス・呼子線、波戸岬線) 名護屋城博物館入口15:53→呼子16:02(昭和バス・波戸岬線) 呼子17:20→唐津バスセンター17:50(昭和バス・呼子線) 唐津18:13→18:55筑前前原18:57→博多19:37(JR筑肥線、福岡市地下鉄空港線) もっと見る(写真95枚)
-
「唐津くんち」を楽しむ佐賀・福岡の旅by mauiloverさん
- エリア: 唐津・虹の松原|同行者: カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/11/03 - 2017/11/05(約5ヶ月前)|26票
11月の3連休にあわせて突然に思い立った福岡周辺の旅計画.福岡から車で簡単にいける範囲で宿が空いていたという理由で,佐賀の古湯温泉と唐津・虹の松原への宿泊を決定.糸島のカキと呼子のイカが食べられるといいな,と思っていたが,行く直前に唐津くんち開催中とわかりラッキー! もっと見る(写真99枚)
-
【乗り鉄】JR四国完乗と青春18の旅(3日目)by ohsuiさん
- エリア: 唐津・虹の松原|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/09/08 - 2017/09/10(約7ヶ月前)|10票
1日目:羽田空港 - 松山空港 - 松山 -(予讃線・伊予長浜経由)- 伊予大洲 -(内子経由)- 伊予市 … 郡中港 - 松山市 - 高浜 - 松山観光港 - 広島港 - 広島 - あき亀山 - 大町 - 県庁前 [リーガロイヤルホテル広島] 2日目:広島 - 三次 - 石見川本 - 江津 - 益田 - 東萩 [萩本陣] 3日目:東萩 - 長門市 - 下関 - 小倉 - 博多 - 唐津 - 佐賀 - 佐賀空港 - 羽田空港 3日目も、青春18きっぷで、日本海沿いをのんびりと。小倉〜博多間のみは新幹線を利用したが、その後も唐津を通って佐賀まで。 もっと見る(写真28枚)
-
糸島から佐賀へby arurunさん
- エリア: 唐津・虹の松原|同行者: カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/02/03 - 2017/02/04(約1年前)|12票
佐賀県唐津市へ向かう途中,糸島に立ち寄りました。 もっと見る(写真28枚)
-
2017.1 佐賀 −2日目/呼子朝市・旧唐津銀行・唐津城・虹の松原・博多−by でらどらさん
- エリア: 唐津・虹の松原|同行者: 友人
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/01/08 - 2017/01/09(約1年前)|6票
2017/1/8 祐徳稲荷神社・肥前浜宿・武雄温泉・有田のまちなみ 2017/1/9 呼子朝市・旧唐津銀行・唐津城・虹の松原・博多 もっと見る(写真57枚)
-
佐賀 ・福岡 とくとくの旅 唐津編by NaoPさん
- エリア: 唐津・虹の松原|同行者: カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2015/12/01 - 2015/12/03(約2年前)|3票
2日目は呼子から唐津へ 雨の中、唐津市内を散策しました。 夜は博多泊です。 もっと見る(写真48枚)
-
2016 九州応援旅 佐賀 水野旅館に泊まる 1日目by ロビンさん
- エリア: 唐津・虹の松原|同行者: カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2016/05/20 - 2016/05/22(約2年前)|6票
4月に九州を訪れ帰宅した日に九州で大きな地震がありました。大好きな熊本や大分が甚大な被害を被りました。被災された方には心よりお見舞い申し上げます。 自分にできることを考え、再び九州の地へ。元気な九州の復活を心待ちにしております。 もっと見る(写真29枚)
-
名物呼子のイカと唐津城を訪れる2016年春の日帰りShort Trip第3弾by Tさまさん
- エリア: 呼子・玄海|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2016/03/26 - 2016/03/26(約2年前)|13票
以前天神で食べた生イカがとても美味で本場呼子に行ってみようと思いました。今まで佐賀は長崎、熊本方面観光の際素通りだったのでこれで九州全県の地図が塗りつぶされることとなりました。18きっぷShortTrip第3弾として帰りには唐津城も散策。古き良き街並みも堪能してきました。 もっと見る(写真59枚)
-
唐津 15.12by yukikazeさん
- エリア: 唐津・虹の松原
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2015/12/30 - 2016/01/02(約2年前)|8票
今年の年末年始は、久し振りに、大阪からフェリーで九州に入り、九州を縦断して、鹿児島から空路で帰京。 陸海空の交通機関を駆使しての移動。 雨の博多から唐津へ移動。徐々に晴れてきて、唐津に着く頃には、晴れ。 唐津といえば、唐津焼。年末旅行の悲しさで、ホテルと街中の見た程度。 博多に戻り、九州新幹線、九州横断特急と乗り継ぎ、人吉へ。 もっと見る(写真40枚)
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた13社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
施設情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。
佐賀のホテル 最新情報
2.79
最安値(2名1室)22,805円〜
玄界灘の新鮮な魚介だけでなく、 佐賀のブランド牛や旬の野菜も愉しめる、 当館で一番人気の『特撰会席』プランでございます。 もちろん呼子直送の活き烏賊のお造りもお楽しみいただけます... もっと見る
人気の周辺のスポット
観光
-
-
唐津バスセンター
- 3.33
- 距離:0.14km
- 唐津の公共交通の中心
-
-
-
三ノ丸辰巳櫓
- 3.32
- 距離:0.14km
- 唐津城天守閣からは離れている
-
-
-
肥後堀
- 3.31
- 距離:0.20km
- 普請に協力してくれた肥後に敬意
-
-
-
唐津 「五足の靴」 文学碑
- 3.28
- 距離:0.33km
- 与謝野寛
-
-
-
唐津曳山像 赤獅子
- 3.33
- 距離:0.35km
- 駅前で目立ちます
-
グルメ・レストラン
-
-
竹屋
- 3.30
- 距離:0.04km
-
-
-
レストラン唐津迎賓館
- 3.12
- 距離:0.01km
-
-
-
元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店
- 3.09
- 距離:0.01km
-
-
-
鮨処 つく田
- 3.31
- 距離:0.06km
-
-
-
居酒屋大八車
- 3.23
- 距離:0.08km
-
周辺のおすすめホテル
-
-
からつ温泉 かぐや姫の湯 旅館 綿屋
- 3.29
- 距離:0.28km
-
-
-
ビジネスホテル 千歳
- 3.05
- 距離:0.29km
-
-
-
アスカホテル
- 3.18
- 距離:0.30km
-
-
-
割烹旅館 長崎荘
- 3.05
- 距離:0.30km
-
-
-
唐津第一ホテル
- 3.24
- 距離:0.42km
-