旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

耶馬溪・中津・玖珠の寺・神社・教会 ランキング

3.39
アクセス
3.22
東九州自動車道中津ICから約20分。 by 夢追人さん
人混みの少なさ
3.95
普通です。 by toyokazuさん
バリアフリー
2.07
歩いていくと意外と鍛えられます。 by toyokazuさん
見ごたえ
4.47
石仏群に圧倒。 by 夢追人さん

クリップ

荒々しい岩山、羅漢山の中腹に位置する羅漢寺は、大化元年(645)にインドの僧、法道仙人が、この岩山の洞窟で修行したことから開基された寺、日本三大五百羅漢の一つです。 境内には無漏窟(五百羅漢窟)があり、無漏窟には様々な表情をした五百羅漢などが安置されています。本寺は昭和18年に火災で焼失、現在の本堂は昭和44年に再建されました。 羅漢寺の石仏群が平成26年3月18日(火)に開かれた国の文化審議会において、国の重要文化財に指定するよう答申され、同年8月21日(木)に指定されました。 ※羅漢寺を参拝するときは、次の3つのルールを厳守してください。 (1)静粛に (2)写真撮影禁止(本堂前と山門前における記念撮影は可) (3)喫煙禁止

  • 満足度の高いクチコミ(34件)

    本耶馬溪の岩山に建つ曹洞宗寺院

    4.5

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    観光名所で日本三大奇勝「耶馬渓」の羅漢山の岩山に建つ曹洞宗寺院。無漏窟に座す日本最古の石像五百... 
    続きを読む
    羅漢像、千躰地蔵尊を始めとして数千躰の石仏が境内の岩屋に安置されて仏教絵図の様になっています。国内羅漢寺の総本山で、伝承では大化元年(645)法道仙人の創建と言われます。岩山を登る石の階段は急でしんどいですが上りがいのある寺です。山門奥から撮影禁止領域です。 
    閉じる

    teratanicho

    teratanichoさん(男性)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:17件

アクセス
中津駅からバスで40分
営業時間
8:30~17:00 12月~9月 9:00~17:00
悪天候など気象条件により変更となる場合あり。
休業日
無休
予算
子供 350円 リフト料金(羅漢寺駅往復)6歳以上 片道250円 団体(20名以上)小人320円 片道230円 リフト料金(山頂駅往復)6歳以上 400円 団体(20名以上)360円
大人 700円 リフト料金(羅漢寺駅往復)中学生以上  片道500円 団体(20名以上)630円 片道450円 団体(20名以上)学生595円 片道425円 リフト料金(山頂駅往復)中学生以上 800円 団体(20名以上)720円 団体(20名以上)学生680円
その他 300円 本堂2階・庭園拝観
3.37
アクセス
3.45
中津市内にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.65
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
2.64
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.38
大きな神社です by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    中津城址にある大きな神社。

    5.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    中津城を中心に整備した公園の中にある神社。中津城内にはいくつもの神社がありますが、その中で一番... 
    続きを読む
    規模の大きいのがこちらの大神宮です。お守りもありますし、お祓いなんかもしてもらえます。 土地勘ない人は、第一駐車場からのアクセスがおススメ。駐車場の真ん前がすぐ神社です。第三駐車場から来ると、初めての人は間違って奥平神社のほうに行っちゃうかも。 
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

住所2
大分県中津市二ノ丁1273
3.35
アクセス
3.56
人混みの少なさ
4.02
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.69

クリップ

通称「赤壁」といわれるこの寺は、天正15年(1587年)、黒田官兵衛に従って姫路から中津に移り住んだ浄土宗西山派、開山空誉上人が開基したと伝えられています。 その後、天正17年(1589年)、黒田氏が前領主の宇都宮鎮房を謀略をもちいて中津城内で暗殺した際、その従臣らがこの寺を拠点として奮戦し最後を遂げ、その時の血が何度塗り替えても染み出てくることから、ついに赤色に塗り替えられるようになった、というのがこの赤壁の由来となっています。 当時の激戦の様子は、寺の庫裏の柱に残る当時の刀傷からうかがい知れます。また、戦死した鎮房の家臣は合葬し寺内の延命地蔵菩薩堂に祀りたてられています。

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    お茶屋さんっぽい。

    5.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    城下町・中津の寺町エリアにある真っ赤に塗られた壁が一際目を引くお寺さん。壁だけでなく庫裏なんか... 
    続きを読む
    も真っ赤で、その雰囲気はまるで花街にある、お茶屋さんの建物のよう。 こぢんまりとしていますが、魅力がぎゅっと凝縮しているような。小さなお寺さん独特の味のある雰囲気です。 
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

アクセス
中津駅から徒歩で7分

ピックアップ特集

3.34
アクセス
3.41
人混みの少なさ
3.88
バリアフリー
3.06
見ごたえ
3.60

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    天守閣のすぐ隣。

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    中津でも一番の観光スポット・中津城の郭内にある神社です。 中津城にはたくさんの神社があり... 
    続きを読む
    ますが、こちらは天守閣のすぐお隣。お城訪問とセットで見て行く人が多いのかなぁと。 ご祭神は中津藩を治めた最後の大名家・奥平家のお殿様3人。奥平貞能・信昌・家昌公の御三方です。お城の威容に比べると、ちょっと地味な雰囲気のお社ではあります。 
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

住所2
大分県中津市二ノ丁
3.34
アクセス
3.38
人混みの少なさ
4.08
静かな雰囲気の神社 by きままな旅人さん
バリアフリー
2.60
見ごたえ
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    祟り神?

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    豊臣秀吉の九州征伐以前から豊前の国を治めていた戦国大名・城井鎮房公を祀る神社。 城井鎮房... 
    続きを読む
    公は中津城内で黒田官兵衛&長政親子に騙まし討ちを食らい、落命。その後、城井大権現として城内に祀ったのがこの神社の始まりとされています。 場所は中津大神宮の先。城内でも最奥にあります。祟り神っぽく言われてたりもしますけど。鎮房公は文武両道で領民にも慕われた名将だったので。あやかれればご利益はありそう。  
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

住所2
大分県中津市二ノ丁
3.33
アクセス
3.42
人混みの少なさ
4.42
バリアフリー
2.00
見ごたえ
3.36

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    ご祭神は忠義の侍

    4.5

    旅行時期:2022/03(約2年前)

    神社としてはとても小さな神社で、拝殿と本殿が一体の建物です。 でも、この神社の由来を読むとと... 
    続きを読む
    ても素晴らしくて可哀想な人たちがご祭神だと解りました。 説明すると長く成るので一緒にアップする説明の写真を載せておきます。 この公園の神社のご祭神の多くが侍だと良く解った気がします。 
    閉じる

    ゆう

    ゆうさん(男性)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:10件

住所2
大分県中津市 二の丁

耶馬溪・中津・玖珠への旅行情報

3.32
アクセス
3.21
中津市内にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
4.08
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.00
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.25
大きな神社です by mappy23377803さん

クリップ

住所2
大分県中津市二ノ丁1273-1
3.32
アクセス
3.00
人混みの少なさ
4.07
バリアフリー
3.88
見ごたえ
4.07

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    立派すぎる楼門にビビる!

    5.0

    旅行時期:2020/05(約4年前)

    全国の八幡社の大親分が宇佐市の宇佐神宮。その祖宮といわれてるのが、こちらの神社。いわば宇佐神宮... 
    続きを読む
    のルーツ。 なんといっても、そのランドマーク的な楼門は一見の価値アリ。どうみても神社とゆーよりはお寺さん。あるいはお城の建物のような外観。あんまり威風堂々としすぎていて見惚れてしまいます。 他にも唐破風の参道橋や、石仏・摂社群などいぶし銀の魅力のあるものも是非おさえておきたいところ(*´▽`*) 
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

住所2
大分県中津市大貞209
3.32
アクセス
3.35
人混みの少なさ
4.15
バリアフリー
2.17
見ごたえ
3.25

クリップ

住所2
大分県中津市寺町961-2
3.32
アクセス
3.25
人混みの少なさ
4.25
見ごたえ
4.00

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    黒田官兵衛ゆかり。

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    戦国時代きっての謀将として知られる黒田官兵衛。彼が中津の地に入府の際に、僧になった実弟を伴って... 
    続きを読む
    いました。その弟は光心上人といい、中津に一寺を建てて初代住職になりました。それがこちらです。 再建ではあるけれど。本堂は築180年近く建っていて、歴史と風格を感じさせる佇まいです。その威容に圧倒されます。  
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

住所2
大分県中津市寺町998

宿公式サイトから予約できる耶馬溪・中津・玖珠のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.31
アクセス
3.64
人混みの少なさ
4.29
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.43

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    細川氏のお墨付き。

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    黒田氏が移封された後の中津藩に入府してきた細川氏。その細川氏のたっての肝煎りで行橋から呼び寄せ... 
    続きを読む
    て新たに一寺を建立。これが後に宝蓮坊になりました。 鐘楼付きの2階建ての山門の迫力がすごいです。まるで城郭の櫓をイメージさせるかのようです。境内の中は開放感に溢れ、公園のようなゆったりさです。  
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

住所2
大分県中津市寺町980
3.31
アクセス
3.40
人混みの少なさ
4.20
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.70

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    石庭がいい!

    4.5

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    城下町の雰囲気を残す中津の旧市街におる臨済宗妙心寺派のお寺さん。 もともとは宇都宮にあっ... 
    続きを読む
    たそうで。江戸時代、宇都宮を治めていた奥平氏が中津に転封になった際、領主に付き添って一緒に移ってきました。 禅寺ということもあって、枯山水造りのお庭が見事です。 
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

住所2
大分県中津市寺町974
3.31
アクセス
3.56
人混みの少なさ
4.13
バリアフリー
2.25
見ごたえ
3.56

クリップ

住所2
大分県中津市寺町991
3.31
アクセス
3.07
人混みの少なさ
4.29
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(4件)

    いきなり現れる、洋風テイスト!

    4.5

    旅行時期:2020/05(約4年前)

    中津市はかつての城下町。黒田官兵衛、細川忠興など名だたる戦国武将のお膝元だった町。となれば、バ... 
    続きを読む
    リバリ和風ちっくな街並を想像するけれど、意外にもお城の直近に洋館があったりするからビックリ。 この教会が建てられたのは昭和13年。中津での布教を始めたのは明治20年。戦国時代からあったわけではなく、歴史的には近代。かつて黒田官兵衛はキリスト教の洗礼を受けていたといいますが、その流れとは関係ない? ただ城下町のド真ん中にいきなり洋風の建物が現れるのは、奇異にも見えるけどすごく面白い。なにせ中津は和風情緒いっぱいの街なので(*´ω`*) 
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

住所2
大分県中津市三ノ丁1283-1
3.31
アクセス
3.25
人混みの少なさ
4.25
見ごたえ
3.38

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    鬼子母神&せいしょこさん。

    4.5

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    中津市の城下町、お寺さんがたくさん集まった寺町エリアにあり寺院にないます。 見所は門前の... 
    続きを読む
    すぐ横にある鬼子母神の像。私が行ったときは献花でかこまれていて、まるでお花畑のような華麗さでした。 また熊本県民にはおなじみの加藤清正公。『せいしょこさん』を祀ったお堂があります。お堂って言うよりはほとんど神社です。立派な造りで驚きました。 
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

住所2
大分県中津市寺町966番地

耶馬溪・中津・玖珠への旅行情報

3.31
アクセス
3.00
羅漢寺参道沿いで耶馬渓リフト乗場前 by teratanichoさん
人混みの少なさ
4.20
バリアフリー
2.50
見ごたえ
3.60

クリップ

住所2
大分県中津市本耶馬渓町跡田1501
3.31
アクセス
3.00
人混みの少なさ
5.00
見ごたえ
4.00

クリップ

住所2
大分県玖珠郡玖珠町森
3.30
アクセス
3.33
人混みの少なさ
4.67
見ごたえ
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    中津城の鬼門を護る!

    5.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    大分県の中津市。場所は中津城の北東辺り。この辺りはお城から見て鬼門に当たるので、守護神としてお... 
    続きを読む
    社を建てて神様を祀ったのが始まりです。 メインのお社は日霊神社ですが、他にも生目神社、宮地嶽神社など名前からしてオリジナリティを感じさせる味のあるお社がいくつもあります。華やかさはないけれど、いぶし銀の味があって、良く手入れされた雰囲気のいい境内です。超穴場なので、地元の人ぐらいしか知らなさそうなのがまた嬉しい♪  
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

住所2
大分県中津市北門通り549
3.30
アクセス
3.33
人混みの少なさ
4.67
見ごたえ
3.67

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    中津の寺町。古刹。

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    中津市の寺町にある法華宗のお寺さんです。創建は1343年と中津にあるお寺さんの中でも古刹の部類... 
    続きを読む
    に当ります。 門前の雰囲気がすごく印象的で。山門の前にある二対の松がまるで結界のようにも見えてしまいます。境内の日蓮上人像はまるで砦の上に立たれているように見えて、かなり威厳を感じました。 
    閉じる

    ほわほわわかな。

    ほわほわわかな。さん(非公開)

    耶馬溪・中津・玖珠のクチコミ:61件

住所2
中津市寺町970
3.30
アクセス
3.25
人混みの少なさ
4.25
見ごたえ
3.25

クリップ

住所2
大分県中津市島田837

1件目~20件目を表示(全24件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

大分県の旅行ガイドまとめ

大分でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら