旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

身延の名所・史跡 ランキング

3.30
アクセス
3.50
人混みの少なさ
3.50
見ごたえ
4.00

クリップ

国道52号線に面した身延山の玄関で、参詣者がまずくぐらなければならない関門。日蓮聖人御入山の折出迎えの南部実長公と対面した「逢島」の遺跡に、寛文5(1665)年28世日奠上人によって建立。扁額の「開会関」は36世日潮上人の筆により、また、入って左手の石垣には、聖人が御入山の折に休息されたと言われる自然石が残されています。

アクセス
身延駅から/バス/10分
3.25
アクセス
3.67
人混みの少なさ
3.83
バリアフリー
2.67
見ごたえ
3.50

クリップ

日蓮聖人の庵の跡。

アクセス
身延駅 バス 15分
3.22
アクセス
3.50
人混みの少なさ
4.00
見ごたえ
4.00

クリップ

住所2
山梨県南巨摩郡身延町身延3628

ピックアップ特集

3.22
アクセス
2.50
人混みの少なさ
4.50
見ごたえ
4.00

クリップ

下部川の上流、茅葺き屋根が多い湯之奥集落のなかでも、とくに目をひく入母屋造りの旧家。柱の1本1本にズシリと時代の重みを感じる江戸初期の建物は、桃山時代からこの地の代官や関守を勤めたという格式を誇る。

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    江戸時代中期の建築(昭和44年に大規模修理を実施)とされる邸宅で、国指定重要文化財

    4.0

    旅行時期:2020/09(約4年前)

    下部温泉街を抜け、湯之奥集落まで上ってみました。急斜面に石垣で造られた昔ながらの通りと家並み。... 
    続きを読む
    かつては金山の町として栄え、代官屋敷や精錬所まであったそうです。集落の中に「門西家住宅」があります。武田一族の穴原氏に属した家柄だった門西家の、江戸時代中期の建築(昭和44年に大規模修理を実施)とされる邸宅で、国指定重要文化財。門西家は現在も集落の当主だそうです。さらに上ると、集落の守り神「湯之奥・山神社」がありました。かつては”湯之奥三千”ともいわれたそうですが、今では10戸ほどとなった集落を神社が昔と変わらず見守っており、ここも他の鉱山と同様に栄枯盛衰を感じられる場所です。 
    閉じる

    RAINDANCE

    RAINDANCEさん(男性)

    身延のクチコミ:3件

アクセス
下部温泉駅 タクシー 15分

1件目~4件目を表示(全4件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

山梨県の旅行ガイドまとめ

山梨でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら