旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

山科の寺・神社・教会 ランキング

3.48
アクセス
3.32
坂の上に階段 by 春待風さん
人混みの少なさ
3.62
御朱印集めの輩が溜まっていた by 春待風さん
バリアフリー
2.50
階段がしんどい by すぶたさん
見ごたえ
4.20
動く襖絵と龍の天井画は必見 by とらぞうさん

クリップ

天台宗の門跡寺院で、天台宗京都五門跡の一つ。京都七福神の一つ毘沙門天を本尊とする。春の桜、秋のもみじが美しい。

  • 満足度の高いクチコミ(79件)

    天台宗の門跡寺院

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    京都市山科観光で立ち寄りました。護法山「毘沙門堂」は、地下鉄東西線「山科駅」から北に徒歩20分... 
    続きを読む
    くらいの所にある天台宗の門跡寺院です。朱色の本殿、御所から移築された宸殿、素敵なお庭「毘沙門堂 晩翠園」などが印象的でした。寺伝によれば、毘沙門堂の前身の出雲寺は文武天皇の勅願により、8世紀初頭に行基が開いたそうです。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    山科のクチコミ:22件

アクセス
JR・地下鉄山科駅から徒歩で15分
営業時間
8:30~17:00
予算
大人 500円
3.42
アクセス
3.49
京阪バス「勧修寺」バス停から山門までは3分ほど by つみきさん
人混みの少なさ
4.13
大晦日には誰も居ませんでした by つみきさん
バリアフリー
3.00
問題ないと思います。 by hannibalさん
見ごたえ
3.92
「そうだ京都いこう!」のポスターに使われた弁天堂もあります。 by つみきさん

クリップ

醍醐天皇が祈願所として建てた門跡寺。本堂・書院・宸殿など皇室下賜の堂宇がたつ。庭園は平安時代の面影を伝え、京都市指定の名勝。

  • 満足度の高いクチコミ(32件)

    桜は見頃をちょっと過ぎていました

    4.5

    旅行時期:2023/04(約1年前)

    この庭園は桜の季節には、入口に向かう道の両脇や、観音堂の周辺などに、美しい桜が咲き誇ります。こ... 
    続きを読む
    のときは、もう桜もピークは過ぎて、ちょっと散り始めていましす。 寺内の庭園には池があり、サギやカモなどの野鳥が生息しています。樹上に巣があるのがわかったり、鴨が近寄ってくるなど、癒やされます。 
    閉じる

    のーとくん

    のーとくんさん(男性)

    山科のクチコミ:3件

アクセス
地下鉄東西線小野駅から徒歩で6分
営業時間
9:00~16:00
予算
大人 400円
3.41
アクセス
3.37
随心院庫裏の前 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.91
殆ど観光客はいない by teratanichoさん
バリアフリー
2.73
坂もないけど、バリアフリーでもありません by メディアさん
見ごたえ
3.65
清滝権現堂と竹林の中の文塚 by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(39件)

    小野小町が顔を洗った井戸

    4.5

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    小野小町がその水で顔を洗ったと言われる井戸を見に行きました。 随心院のお寺の中にあるのかと思... 
    続きを読む
    ったら 敷地内ではありますが、お寺の中ではありませんでした。 井戸を見るだけなら無料です。 井戸はバスタブくらいの大きさがあり、思ったよりも大きかったです。 この水で顔を洗えば美人になれると聞いていましたが、今は水は湧いていません。 水はたまっていましたが雨水だと思います。 葉っぱも浮いていたので、この水で顔を洗う勇気は出ませんでした。 でもせっかくなのでアメンボにのいてもらって、手をつけてみました。 やっぱりただの水でした(笑)。  
    閉じる

    メディア

    メディアさん(女性)

    山科のクチコミ:1件

住所2
京都府京都市山科区小野御霊町35

ピックアップ特集

3.36
アクセス
3.00
住所は山科区ですが最寄り駅は「蹴上」、三条通りです。 by 京都の空が好きさん
人混みの少なさ
4.00
最近TV、雑誌で紹介されるも、まだまだ平日は大変静かです。 by 京都の空が好きさん
バリアフリー
1.95
坂、階段、山です。 by 京都の空が好きさん
見ごたえ
3.63
山の中にあり、紅葉も多く山頂からの景色も美しい。 by 京都の空が好きさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    境内の奥に内宮、手前が外宮

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    京都市観光で立ち寄りました。日向大神宮は、三条通り沿いの日向大神宮参道鳥居から10分程上って行... 
    続きを読む
    くとありました。境内の奥に内宮、手前が外宮があり、拝殿や摂社などもありました。他には、「天の岩戸」があったのでくぐってみました。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    山科のクチコミ:22件

住所2
京都府京都市山科区日ノ岡一切経谷町29
3.33
アクセス
3.31
新十条通稲荷山トンネルの南側 by teratanichoさん
人混みの少なさ
4.08
貸切でした by 実結樹さん
バリアフリー
2.70
見ごたえ
3.86
大石枝垂れ桜や宝物館 by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    宝物殿には大石内蔵助をはじめ、四十七士の貴重な資料や遺品が展示されています。

    5.0

    旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)

    昭和10年 1935年に創建された神社です。赤穂義士 大石内蔵助を祀るために大石内蔵助が隠棲し... 
    続きを読む
    ていた近くに建立されています。境内の大石桜はご神木で9.5mの大木です。大石内蔵助の像もありました。 また、境内には、赤穂義士たちに武器を提供したと語られている天野屋利兵衛のお社もありました。 宝物館が併設されており、小さな資料館ですが、見どころ満載でした。 討ち入りの様子を描いた屏風や四十七士の姿を描いた屏風、大石内蔵助の書き物や画、大石内蔵助作の香炉や大石家に合った漬物石で造った大石内蔵助の石像や大石内蔵助が伏見で遊んだ際の落書きや小野寺十内や大高源五の書もありました。また赤穂義士のテレビドラマや映画出の俳優の写真やポスターもあります。 見学は無料でした。商業用でなければ写真撮影可と許可をいただきました。 外には可愛いミニホースの花子ちゃんがいました。 
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    山科のクチコミ:5件

住所2
京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町116
3.32
アクセス
3.25
山科区勸修寺の南 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.72
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.28

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    「仏光院えんかく」を読んで驚きました

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    京都市観光で立ち寄りました。仏光院は、山科にある広い敷地の勧修寺の東隣にあった真言宗山階派の寺... 
    続きを読む
    院でした。境内にある「仏光院えんかく」を読んで驚きました。養父の狂刃の巻き添えで両腕を切り落とされた大石順教尼(じゅんきょうに)によって再興建立された寺院であると書かれてました。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    山科のクチコミ:22件

住所2
京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町16番地

山科への旅行情報

3.32
アクセス
3.14
新十条通稲荷山トンネルの南側 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.95
5月下旬の平日、コロナ禍で空いていた by teratanichoさん
バリアフリー
2.25
階段があります by Chiaraさん
見ごたえ
3.92
境内に大石良雄閑居址や四十七士位牌など by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    境内には大石内蔵助隠棲の地がありました。宝物館には四十七士の御位牌や木像、大石内蔵助の遺品などが展示されています。

    5.0

    旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)

    岩屋寺はもとは天台宗のお寺でしたが、後に曹洞宗となった尼寺です。大石内蔵助の念事物であった不動... 
    続きを読む
    明王像が安置されています。いつもは非公開です。 岩屋寺の境内には大石内蔵助とその家族が近くの親戚を頼って住んでいた場所がありました。今は石碑が建っています。その家で使われた木材は境内の茶室に使われ、また大石内蔵助お手植えといわれる梅の樹もありました。討ち入り後に寺坂吉右衛門が持ち帰ったといわれる大石内蔵助の遺髪も納められている遺髪塚もあります。 また、宝物館には四十七士の御位牌と四十七士の木像、大石内蔵助や息子の大石主税の使用していた文机や硯、食器、槍、奥さんの大石りくが持っていた刀など、多くの遺品が展示されていました。 大石内蔵助と家族がこの山科の地で生活をしていたのは短い期間ですが、この間に討ち入りの準備を着々と進め、奥さんと離縁し、家族と離れ、のちに木像が造れるように四十七士の似顔絵を準備し、位牌が造れるように戒名も準備し、討ち入り後の手筈を整えていたことがよく理解できました。大石内蔵助の討ち入りへの決心や同志たちへの心配りがひしひしと伝わってくる宝物館でした。 大石内蔵助の最後の手紙というパネルがありましたが、離脱した部下への無念さ、赤穂へ帰した部下の就職先を依頼したり、次男が豊岡に帰った後、お寺に入ったことを残念に思い、なんとか、武士の道へ進ませてほしい、、、と依頼しています。 愚痴をこぼすような文面も人間らしいし、息子も同じ武士として生きてほしいという父親の願いが切ないです。自分の最期も覚悟して、お世話になった方々への感謝を述べて、最後まで、準備、整えて、討ち入りに臨んだのだと思いました。 説明をしてくださった女性が細かく、ひとつずつ丁寧に説明をしてくれました。 館内は写真撮影が禁止の場所もあります。  
    閉じる

    Reise

    Reiseさん(非公開)

    山科のクチコミ:5件

住所2
京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町96
3.32
アクセス
3.10
勸修寺の南 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.88
5月下旬の平日、コロナ禍で空いていた by teratanichoさん
バリアフリー
2.33
見ごたえ
3.28
醍醐天皇御縁 by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    山品八幡宮、種子八幡宮、吉利倶八幡宮など様々な呼び名で

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    京都市観光で立ち寄りました。八幡宮 (吉利倶八幡宮) は、山科川の支流の少し南にありました。山... 
    続きを読む
    品八幡宮、種子八幡宮、吉利倶八幡宮など様々な呼び名で親しまれているようです。創建は、9世紀半ば、江戸時代までは勧修寺の鎮守社だったそうです。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    山科のクチコミ:22件

住所2
京都府京都市山科区勧修寺御所内町94
3.31
アクセス
3.42
勧修寺の南隣り by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.70
バリアフリー
2.88
見ごたえ
3.40

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    勧修寺の南に隣接

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    京都市観光で立ち寄りました。宮道神社は、山科にあった神社で広い敷地の勧修寺の南に隣接しているコ... 
    続きを読む
    ンパクトな神社でした。説明板によると、創建は9世紀末で、神社の名前になっている宮道氏により建立された宮道氏ゆかりの神社です。17世紀後半に、勧修寺所縁の藤原高藤、藤原定方らを合祀したとなってます。現在の本殿は1890年に再建されたそうです。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    山科のクチコミ:22件

住所2
京都市山科区勧修寺仁王堂町
3.31
アクセス
3.71
人混みの少なさ
4.14
バリアフリー
2.33
見ごたえ
3.93

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    毘沙門堂からほんの少し足をのばせばお参りできます

    4.5

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    毘沙門堂から足をのばして、山科聖天さんをお参りしました。 裏道を歩いて5分もかからずに着きま... 
    続きを読む
    した。 紅葉もきれいで、雰囲気も良いお寺さんです。 聖天さんのお印は巾着。 巾着袋の形をしたお菓子、清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)。 聖天さんへのお供物として使われたようで、お下がりをいただくことができました。 ありがたいことです。 
    閉じる

    のーとくん

    のーとくんさん(男性)

    山科のクチコミ:3件

営業時間
9:00~17:00

宿公式サイトから予約できる山科のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.31
アクセス
3.30
人混みの少なさ
3.90
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.70

クリップ

  • 満足度の低いクチコミ(1件)

    女性の守り神の神社

    2.5

    旅行時期:2024/03(約2ヶ月前)

    稲荷山トンネルに入る直前、 山科十条の生協の近くにある神社で、 買い物に行く度に名前がきれ... 
    続きを読む
    いなので気になっていましたが、 やっと寄れました。 働く女性の守り神、宝くじ、賭け事など盛りだくさんの願い事を叶えてくれそうな神社です。 清浄な空気が流れていて気持ちの良い場所でした。  
    閉じる

    ロータス

    ロータスさん(女性)

    山科のクチコミ:3件

住所2
京都市山科区西野山中臣町25
3.31
アクセス
3.19
人混みの少なさ
4.13
バリアフリー
2.88
見ごたえ
3.75

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    テレビで放映されたのでお参りしました

    4.5

    旅行時期:2019/11(約4年前)

    テレビ大阪の番組、おとな旅あるき旅、三田村邦彦さんがJR西日本に乗って、主に関西地区を旅します... 
    続きを読む
    。 前回の旅行地は、山科です。 そこで紹介されたのが、この安祥寺、素晴らしい観音さまが画面に映りだされました。 早速お参り、観音さまも素晴らしかったですが、各お堂、そして境内の雰囲気、良いですね。 素晴らしい寺院を、テレビに教えてもらいました。 
    閉じる

    のーとくん

    のーとくんさん(男性)

    山科のクチコミ:3件

住所2
京都府京都市山科区御陵平林町22
3.31
アクセス
2.50
地下鉄東西線「御陵(みささぎ)」駅から徒歩約20分 by kuritchiさん
人混みの少なさ
4.38
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.38
さほど広くない境内ですが、四季の花が咲く美しいお寺でした by kuritchiさん

クリップ

アクセス
地下鉄東西線御陵下車徒歩約20分  名神京都東ICより約5分
営業時間
8:00~17:00
休業日
なし
3.31
アクセス
3.25
岩屋寺に隣接 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.92
5月下旬の平日、コロナ禍で空いていた by teratanichoさん
バリアフリー
2.67
見ごたえ
3.50

クリップ

住所2
京都府京都市山科区西野山岩ケ谷町
3.30
アクセス
3.20
人混みの少なさ
3.63
バリアフリー
3.00
見ごたえ
2.88

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    メトロ東西線の小野駅から南西に10分弱

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    京都市観光で立ち寄りました。佛頂山「西向寺」は、メトロ東西線の小野駅から南西に10分弱にある浄... 
    続きを読む
    土宗の寺院で、近くには、八幡宮 (吉利倶八幡宮)、宮道神社、大きなお寺である勧修寺などがあります。コンパクトな感じのお寺で敷地内に墓地は見つかりませんでした。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    山科のクチコミ:22件

住所2
京都府京都市山科区勧修寺下ノ茶屋町7

山科への旅行情報

3.30
アクセス
3.00
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.06

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    赤穂義士46人の遺髪埋葬の塔を中心とした廟所

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    京都市山科観光で立ち寄りました。瑞光院は、地下鉄東西線山科駅から北へ徒歩15分くらいで着きます... 
    続きを読む
    。以前は、京都市上京区堀川頭今宮御旅所下ル瑞光院前町にあったそうですが、昭和になってから現在地に移転されたそうです。臨済宗大徳寺派の仏教寺院で、赤穂義士46人の遺髪埋葬の塔を中心とした廟所とのことです。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    山科のクチコミ:22件

住所2
京都府京都市山科区安朱堂ノ後町19-2 
3.30
アクセス
2.75
見つけにくかった by 春待風さん
人混みの少なさ
4.25
バリアフリー
2.50
見ごたえ
3.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    通称は四の宮(しのみや)

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    京都市山科観光で立ち寄りました。諸羽神社は、地下鉄東西線山科駅から北東に10分くらい歩いた所に... 
    続きを読む
    あった神社で、通称は四の宮(しのみや)と呼ばれているようでした。伝承では、清和天皇の治世の9世紀半ばに創建されたとのことです。数回の火災で焼失したそうですが、現在の社殿は19世紀中頃につくられたそうです。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    山科のクチコミ:22件

アクセス
JR・地下鉄・京阪電車・京阪バスの山科駅下車 徒歩約8分
3.27
アクセス
3.25
人混みの少なさ
3.75
バリアフリー
3.00
見ごたえ
3.25

クリップ

住所2
京都市山科区西野山欠の上町65
3.23
アクセス
2.67
大石神社の北側 by teratanichoさん
人混みの少なさ
4.00
殆ど観光客はいない by teratanichoさん
バリアフリー
2.50
見ごたえ
3.00

クリップ

アクセス
京阪バス83・84・85・87他 四条河原町から大石神社 徒歩約5分 京阪バス29 山科駅前から大石神社 徒歩約5分
営業時間
9:00~16:00
3.22
アクセス
3.50
人混みの少なさ
3.50
催し物の規模
3.50
雰囲気
3.50
バリアフリー
3.50

クリップ

アクセス
地下鉄東西線小野駅から徒歩で5分
営業時間
毎年3月最終日曜日

1件目~20件目を表示(全26件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

京都の旅行ガイドまとめ

京都でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら