旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

浅草の花見 ランキング

4.53
アクセス
3.82
地下鉄銀座線浅草駅から徒歩約10分。 by 夢追人さん
人混みの少なさ
3.32
朝早くは空いてます by kiyo6961さん
バリアフリー
3.27
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.63
ライトアップされた境内は、昼間の浅草寺とは別世界 by T04さん

クリップ

都内最古の寺で、本尊は聖観音菩薩です。元は天台宗に属していましたが第二次世界大戦後独立し、聖観音宗の総本山となりました。観音菩薩を本尊とすることから「浅草観音」や「浅草の観音様」の呼び名で、あらゆる階層から広く親しまれ、年間約三千万人もの参詣者が訪れて民衆信仰の中心地となっています。雷門の大提灯、仲見世が江戸情緒を伝えています。浅草名所七福神(大黒天)

  • 満足度の高いクチコミ(1777件)

    歩けないほど混雑するお寺

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    浅草寺はあまりにも有名です。 そしてこのお寺の参拝には雷門をくぐる正規ルートがおススメで... 
    続きを読む
    す。 が、それゆえ恐ろしい人込みに紛れ込むことになります! (GWでは名だたる観光地や海外に出かけ、東京は空いている!という仮説はもろくも外れることになります(苦笑)) 現在の門は、昭和35年に松下電器(現パナソニック)社長の松下幸之助さんの寄進により再建されたものだそうですが、関節炎を患っていたのが平癒したことのお礼だそうです。 やはりお金持ちは寄進の額が違います。 そして、仲見世のお店には全て新元号「令和」の旗が! 祝賀ムードを盛り上げて商売を狙う魂胆でしょう(苦笑) 山門にたどり着くのが普通の数倍の時間がかかります。 そしてアジア人、欧米人などガイジンさん比率が多いのにも驚きます。 まさに世界の観光地、浅草寺です! 観自在菩薩がこのお寺のご本尊ですが、西暦628年のものだという言い伝えがありますから相当古いものでしょう。 明治時代の調査では奈良時代前後のもののようで、古いことに間違いはない秘仏です。 ここでびっくりするのは人の長い、長い列! そう!「令和」の年号が入った御朱印を求める敬虔な方々の行列です。 何時間も待つとのことーー、さすがです(汗) 令和元年の初日、5月1日ということも行列に拍車をかけているようです。 
    閉じる

    norisa

    norisaさん(非公開)

    浅草のクチコミ:2件

アクセス
浅草駅から徒歩で5分
3.37
アクセス
3.32
どこからでも歩く必要があります by M-koku1さん
人混みの少なさ
3.81
子供たちが遊んでいるぐらい by M-koku1さん
バリアフリー
3.19
ベンチでゆっくり休みましょう by まさんさん
見ごたえ
3.50
憩いの場です by イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    公園内を散策しました

    4.0

    旅行時期:2020/05(約4年前)

    浅草の北部にかつてあった水路・山谷堀を埋めて公園にしています、日本堤から隅田川入口までの約70... 
    続きを読む
    0mが公園になっています、遊歩道にもなっていてベンチがあります、春は桜が咲きます、アジサイやつつじも咲いています、公園内から東京スカイツリーが良く見えました、公園内に今戸橋、聖天橋、吉野橋などかつての橋の一部を見ることが出来ます、周辺住民の憩いの場として多くの人や子供達がくつろいでいました、合力稲荷神社から公園内を歩いて今戸神社に出ました。 
    閉じる

    タビガラス

    タビガラスさん(男性)

    浅草のクチコミ:125件

住所2
東京都台東区浅草7丁目9
3.22
アクセス
4.00
人混みの少なさ
3.75
催し物の規模
3.50
雰囲気
3.75
バリアフリー
4.00

クリップ

住所2
東京都台東区千足3-19-6

ピックアップ特集

3.20
アクセス
3.00
人混みの少なさ
3.00
催し物の規模
4.00
雰囲気
4.00
バリアフリー
3.00

クリップ

営業時間
例年4月初旬に開催

1件目~4件目を表示(全4件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

東京の旅行ガイドまとめ

東京でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら