旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

月島・勝どきの観光スポット ランキング

3.89
アクセス
3.73
月島から直ぐ by nanakoさん
人混みの少なさ
3.64
少ないです by nanakoさん
バリアフリー
3.35
古い建物なので、仕方ない部分はあります。 by けついちさん
見ごたえ
3.89
綺麗な景色が広がります by nanakoさん

クリップ

竣工は昭和15年。全長約246m・幅員約26mの双葉跳開橋で、完成時には東洋一の可動橋と呼ばれた。当初は1日5回跳開したが、船舶運航量の減少などの理由からその数は次第に減少し、昭和45年11月29日を最後に開閉を停止している。平成19年には、国の重要文化財に指定されました。

  • 満足度の高いクチコミ(115件)

    建設当時の最先端技術を駆使して1940年(昭和15年)に完成した双葉跳開橋です!

    4.0

    旅行時期:2021/10(約2年前)

    『勝鬨橋』は、紀元前660年に「神武天皇」が初代天皇として即位してから数えて2600年の節目と... 
    続きを読む
    なる1940年(昭和15年)にアジアで初めて開催される予定であった「第12回 オリンピック競技大会」(東京オリンピック)とともに同じくアジアで初めて開催される予定であった「紀元2600年記念 日本万国博覧会」(東京万博)のメイン会場となる当時の東京市月島4号埋立地(現:晴海エリア)へ通じるメインゲートとして現在の「晴海通り」(都道304号)の「築地六丁目」交差点(中央区築地6丁目)から「月島第二幼少前」交差点(中央区勝どき1丁目)の区間を流れる「隅田川」河口に建設された橋梁です。 ちなみに「第12回 オリンピック競技大会」および「紀元2600年記念 日本万国博覧会」は、「日中戦争(支那事変)」突入をきっかけに当時の軍部からの開催反対意見が強まり開催が中止となっています。 『勝鬨橋』の概要については、橋の両端部分を「タイドアーチ橋」(支間長:86メートル)と呼ばれる固定構造として、橋の中央部分が「隅田川」を航行する船舶が橋下を通航する際に橋桁が”ハの字型”となるように両側に跳ね上げる「双葉跳開橋」(可動支間長:51.6メートル、可動部跳開全開角度:70度)と呼ばれる可動構造で構成される全長が246メートル(幅員:22メートル)、橋梁総重量8,480トン、橋台・橋脚部分が鉄筋コンクリート造となっています。 また国家的イベントの開催に向けた主要関連施設であった『勝鬨橋』は、日本の技術力を誇示するための建設プロジェクトであり、欧米からの技術者が参画することなく計画が進められ日本人技術者による設計・施工のもと当時の最先端技術を駆使して1933年(昭和8年)の工事着工から「日中戦争」突入など時代が急変し労働力不足および資材調達が困難となる中で約7年間の歳月をかけて1940年(昭和15年)に完成しています。 『勝鬨橋』の完成当時は、国内最大規模の可動式橋梁として”東洋一の可動橋”と呼ばれており1日に5回の跳開が実施されていますが、船舶の通航量が減少するとともに道路交通量が著しく増大する時代の流れの中で跳開回数も減少し1970年(昭和45年)に跳開を停止しています。 2007年(平成19年)になると国内の橋梁技術史上価値の高い橋梁であると評価され道路橋としては初となる国の「重要文化財(建造物)」に「隅田川」に架かる「清洲橋」・「永代橋」とともに『勝鬨橋』が指定されています。 さらに2007年(平成19年)になると跳開部分の機械設備が歴史的景観を構成する設備として機械技術面で歴史的意義があるとして日本の工学関係最初の学会となる「日本機械学会」により『勝鬨橋』が「機械遺産」に認定されています。 今回は、平日の午後に「築地」エリアを訪れた際に少し時間に余裕があったので久しぶりに『勝鬨橋』を写真撮影をしながら徒歩でわたり、幅員22メートル・長さ25.8メートルの路盤を跳開していた当時の様子を想像しながら改めて技術力の高さを実感するとともに完成してから跳開を停止するまでの約30年間で跳開に関する事故が1度も発生していないことにも驚きを感じました。 そのほか築地側の橋のたもとにかつての変電所を改装して2005年(平成17年)にオープンした「かちどき橋の資料館」があることを初めて知りましたが、ちょうど閉館日で入館できなかったのが残念でした。 「かちどき橋の資料館」では、定期的に橋梁設備の橋脚内見学ツアーが実施されているとのことなので、機会があれば見学ツアーにも参加しながら資料館に入館してみたいと思います。 さらに1998年(平成10年)から実施されている『勝鬨橋』の夜間ライトアップの景観も写真撮影してみたいと思います。 
    閉じる

    hiro

    hiroさん(男性)

    月島・勝どきのクチコミ:5件

アクセス
築地駅1番出口 徒歩 8分
勝どき駅A4出口 徒歩 4分
3.62
アクセス
4.06
都営大江戸線・月島駅から約5分 by nanakoさん
人混みの少なさ
3.39
そんなには多くありませんでした by nanakoさん
バリアフリー
3.38
だいたい1階に店の入口があるケースが多いです。 by けついちさん
見ごたえ
3.53
もんじゃ焼きの専門店が沢山並んでいます by nanakoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(71件)

    もんじゃ焼きのお店が沢山並ぶ通りも徐々に変化して行ってます!!

    5.0

    旅行時期:2022/12(約1年前)

    東京観光で毎回訪れるのが月島です。 何よりも月島のもんじゃ焼きを食べることが定番となってしま... 
    続きを読む
    うくらい 大好きな食べ物です。 小さいころから一緒に訪れた孫も大好きで今回は一枚作り焼いてもらいました。 この十数年でどんどん街の風景も変わって行ってます。 地下鉄の月島駅から外に出たところら高層ビルから始まり月島・もんじゃストリートに面した場所で見タワーマンションが作られ以前あったお店も新たに出店したり無くなったりしています。今回は新たに完成したツインタワーマンション、そして新たに勝鬨橋寄りのストリート右手に建築中の風景を見かけました。 80歳を超えて頑張っていた月島②ってもん者焼きでない飲食店や昔ながらの電器屋さんも今は見ることが出来なくなっていました。 
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    月島・勝どきのクチコミ:21件

アクセス
地下鉄月島駅からすぐ
3.50
アクセス
3.94
幾つもの駅がアクセス可能。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.26
車道も広いですが、歩道も広い。 by けついちさん
バリアフリー
3.54
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.72
豊洲あたりの一直線に伸びる様子はきれいです。 by けついちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(77件)

    銀座にある晴海通り

    4.0

    旅行時期:2022/01(約2年前)

    日比谷から有楽町、銀座を経由して晴海まで行く通りで、日比谷から東銀座まで地下に東京メトロ日比谷... 
    続きを読む
    線があります。有楽町駅から銀座まで行くのによく利用します。 通り沿いには有楽町マリオン、銀座天賞堂、銀座三越、銀座GUCCI、歌舞伎座などがあり、銀座中央通りと並んで人通りが多いです。 
    閉じる

    ゴマクー

    ゴマクーさん(男性)

    月島・勝どきのクチコミ:8件

住所2
東京都千代田区祝田橋交差点~江東区東雲交差点

ピックアップ特集

3.40
アクセス
3.40
佃にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.70
少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
2.96
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.39
比較的大きな神社です by mappy23377803さん

クリップ

江戸時代初期(17世紀前半)より佃の鎮守として地域を見守ってくださる神様です。境内には季節の花も咲いています。

  • 満足度の高いクチコミ(35件)

    江戸時代に隅田川河口の海上安全・渡航安全の守護神として信仰を集めていた神社です!

    4.0

    旅行時期:2021/10(約2年前)

    『住吉神社』は、中央区新富エリアと晴海アリアを東西方向に結ぶ「新富晴海線(都道473号)」の「... 
    続きを読む
    隅田川」に架かる「佃大橋」から「隅田川」を150メートルほど上流に逆上った左岸側に位置する「住吉水門」から「隅田川」と分岐する「佃川支川(佃堀)」沿いに位置する中央区佃1丁目に鎮座する神社です。 『住吉神社』の創建については、江戸時代に全国各地からの物資を運ぶ船が集まる「江戸湊」の「鉄砲州」(現:中央区明石町および湊周辺)と呼ばれていた砂州の沖合いにあった干拓地を「徳川家康」と縁のあるかつての摂津国佃村(現:大阪市西淀川区佃)の漁師たちが徳川幕府・第3代将軍「徳川家光」の時代である1644年(正保元年)に徳川幕府より拝領し、居住地とするために埋立し開拓した人工島を漁民たち故郷の地名から「佃島」と命名するとともに1646年(正保3年)に故郷の「住吉神社(現:田蓑神社)」の分神霊として「住吉三神」と称される「底筒男命」・「中筒男命」・「表筒男命」の主祭神とあわせて相殿神として「息長足姫命(神功皇后)」ならびに「東照御親命(徳川家康)」を祀ったのが始まりとされています。 ちなみに摂津国佃村の漁師たちと「徳川家康」の関係は、1582年(天正10年)に「明智光秀」が起こした「本能寺の変」の際に大坂・堺に滞在していた「徳川家康」が小姓衆などわずかな手勢で本拠地である三河国「岡崎城」までの帰路の途中で漁師たちが提供した漁船のおかげで危機を脱出することができた説のほか、天正年間(1573年から1593年)に「徳川家康」が京都に上洛した際に摂津国「住吉神社」も参拝したとされ、その途中で川を渡る渡し舟がなく難儀していたところを漁師たちが漁船を提供したという説が存在しています。 その後の1599年(慶長4年)に幼少の「豊臣秀頼」を支える五大老であった「徳川家康」が「伏見城」に在城した際も漁師たちが御膳魚の調達をしたほか、1614年(慶長19年)の「大坂冬の陣」および1615年(慶長20年)の「大坂夏の陣」においては漁師たちが大坂付近の海上偵察から本陣への状況報告までの役目をつとめたと伝えられています。 また『住吉神社』創建後は、「佃島」の立地が「江戸湊」の入口であったことから「江戸湊」と関わりのある海運業をはじめ各問屋組合などの多くの人々から海上安全・渡航安全の守護神として信仰を集めるようになっています。 さらに明治期以降には、近代化に伴い「隅田川」河口付近における船舶の運航航路を確保するために堆積した土砂をさらう浚渫工事により発生した土砂を再生利用する埋立事業計画が実施され「佃島」を拡張するように現在の「月島」エリア・「勝どき」エリア・「豊海」エリア・「晴海」エリアが形成され『住吉神社』が新たな「隅田川」河口付近・埋立エリアの鎮守として信仰されています。 今回は、およそ35年ぶりに『住吉神社』を参拝してみましたが、『住吉神社』周辺のかつて「佃島」として開拓された人工島エリアは、1923年(大正12年)に発生した「関東大震災」、その後の「太平洋戦争」末期となる1945年(昭和20年)に5回にわたり都内を襲った「東京大空襲」で被災を免れた数少ないエリアであり、現在も「太平洋戦争」以前の細い路地が残る下町の住宅地が残されている昭和レトロな雰囲気が感じられます。 『住吉神社』境内もコンパクトですが、拝殿・幣殿・本殿が一体となった権現造りの社殿は拝殿・幣殿部分が1870年(明治3年)に再建された建築物であり、参道の脇にある石造の水盤は江戸時代中期の1841年(天保12年)に奉納されたもので水盤舎は1869年(明治2年)に再建されたのち1911年(明治44年)に改築されており1990年(平成2年)に「中央区民有形文化財(建築)」に登録されています。 そのほか参道入口のにある石造鳥居に掲げられている陶製の扁額は「有栖川宮幟仁親王」が揮毫したもので1882年(明治15年)に奉納され1990年(平成2年)に「中央区民有形文化財(工芸品)」に登録されたものなど見どころの多い神社であり、昭和レトロな雰囲気が感じられるかつての「佃島」エリアとあわせての散策はお薦めできます。 
    閉じる

    hiro

    hiroさん(男性)

    月島・勝どきのクチコミ:5件

アクセス
月島駅6番出口 徒歩 10分
3.40
アクセス
3.39
月島駅から徒歩5分 by ゴマクーさん
人混みの少なさ
3.50
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
2.85
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.46
公園からの隅田川とタワマンの眺めが良いです by ゴマクーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    都心のフォトスポットとして魅力的なエリアにある公園です!

    4.0

    旅行時期:2021/10(約2年前)

    『佃公園』は、現在の東京湾となる以前の江戸時代における江戸府内の”海の玄関口”として繁栄してい... 
    続きを読む
    たかつての「江戸湊」沖に浮かぶ2つの島(「石川島」および「佃島」)が存在していたエリアであり、現在の「隅田川」に架かる「中央大橋」から「佃大橋」までの左岸側(下流に向って左側)の区間に位置する中央区佃1丁目内の「旧・石川島」と「旧・佃島」のエリアに分散されるように整備されている中央区が管理する区立公園です。 その『佃公園』の「旧・石川島」エリアには、1986年(昭和61年)から2010年(平成22年)にわたり”タワー型超高層マンション”の先駆けとなる再開発事業「大川端リバーシティ21」により整備された”タワー型超高層マンション”群と一体化するように「隅田川テラス」として「隅田川」沿いに整備されている遊歩道および桜並木のほか、「旧・石川島」と「旧・佃島」の境界となる「隅田川」から「佃川支川(佃堀)」が分岐する部分に設置されている「住吉水門」北側付近に江戸時代の無宿人および刑期満了後の浮浪人などに社会復帰をさせるため当時の大工・建具・塗物・紙すき・米搗き・油絞り作業など技術修得を援助する目的の更生収容施設「石川島人足寄場」の人足により江戸時代の幕末期となる1866年(慶応2年)に築かれた六角二層の常夜灯(石川島灯台)を復元した「灯台広場」、さらに「住吉水門」から「佃川支川(佃堀)」沿い(北側)に広がる水景施設を完備した「憩いの広場」が整備されています。 また「旧・佃島」エリアには、1964年(昭和39年)に「佃大橋」の完成に伴い廃止された「隅田川」最後の渡し船であった”佃の渡し”の渡船場跡となる「佃渡し跡広場」とともに「旧・石川島」エリアと同様に「隅田川」沿いの「隅田川テラス」として遊歩道が整備されているほか、「佃川支川(佃堀)」沿いからかつて「佃川支川(佃堀)」と繋がっていた「佃川」が「佃大橋」建設に伴い埋め立てられ遊具などを配置し現在では「ジャリ公園」の愛称で呼ばれるエリアを含む「佃堀広場」が整備されています。 今回は「築地」エリアを訪れた際に時間に余裕があったので「隅田川」に架かる「勝鬨橋」から上流の「佃大橋」まで足を延ばしておよそ35年ぶりに「旧・佃島」エリアをたずねて夕方の短時間でしたが散策して廻りました。 『佃公園』の「旧・佃島」エリアにある「佃堀広場」周辺は、「太平洋戦争」末期の1945年(昭和20年)に東京の都市部を5回にわたり襲った「東京大空襲」で被災を免れた数少ないエリアのひとつであり、現在も下町の昭和レトロな雰囲気が感じられ「佃川支川(佃堀)」に架かる赤い欄干が特徴の「佃小橋」さらに「旧・石川島」エリアの”タワー型超高層マンション”群をバックにしての写真撮影が都心のフォトスポットとして有名な場所となっておりお薦めできます。 そのほか自分は釣りをする機会がほとんどありませんが、『佃公園』の「佃堀広場」は”ハゼ釣りのメッカ”といわれており遊具施設が配置されている「ジャリ公園」および「佃小橋」脇にも「トイレ施設」が完備されているのでお勧めできます。 機会があれば、桜が咲く時期などに『佃公園』の「旧・佃島」エリアだけではなく「旧・石川島」エリアにも足を延ばして色々と散策して廻りたいと思います・・・ 
    閉じる

    hiro

    hiroさん(男性)

    月島・勝どきのクチコミ:5件

住所2
東京都中央区佃1-11-4
3.39
アクセス
3.18
勝どき駅から徒歩10分 by ゴマクーさん
人混みの少なさ
3.46
オフィスビルという感じなので、平日は混雑します。 by けついちさん
バリアフリー
3.38
最近のビルなので、そこは考えられています。 by けついちさん
見ごたえ
3.09
ビルとビルの高いところ、間で繋がっていて驚きます。 by けついちさん

クリップ

晴海トリトンスクエアは、最先端のビジネス空間、賑やかなショッピング街、文化施設そして住環境などが調和した、魅力いっぱいの複合施設です。

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    お庭が素敵な複合施設

    4.5

    旅行時期:2022/02(約2年前)

    大江戸線勝どき駅から5分位にある複合施設で、ショッピングモール、オフィス棟、住居などがあります ダイソーやフードコートも有便利です 敷地は広くお庭に咲くお花がきれいです 運河沿いにあるさくらの散歩道の桜も素敵です

    Az

    Azさん(女性)

    月島・勝どきのクチコミ:26件

アクセス
勝どき駅A2出口 徒歩 4分 都営大江戸線
月島駅10番出口 徒歩 9分 有楽町線

月島・勝どきへの旅行情報

3.39
アクセス
3.59
東京メトロ有楽町線・月島駅6番出口から徒歩3分程度です。 by hiroさん
人混みの少なさ
3.63
下町の住宅街なので込み合うことはありません。 by hiroさん
バリアフリー
3.31
平坦な街並みです。 by hiroさん
見ごたえ
3.51
佃公園(佃堀)からの風景は、撮影スポットとしてお勧めできます。 by hiroさん

クリップ

佃島は、正保元年(1644)隅田川河口を埋め立てて築造された。震災、戦災をかろうじて免れた地域で、現在も残る江戸情緒の面影と近代的なビル群を一度に眺められるのが魅力の町。 佃煮の発祥地としても有名。

  • 満足度の高いクチコミ(30件)

    ごく狭いエリアだけれど昔日の面影あり

    4.0

    旅行時期:2019/10(約4年前)

    佃島の起こりですが、徳川家康が大阪の佃の 漁師にこの地を与え、獲れる白魚を献上させた・・ ... 
    続きを読む
    程度の知識しかありませんでした。 で、今回少し調べたら、面白かった。 本能寺の変 が関係してるなんて。 つまり、堺から命からがら脱出、岡崎に向かうのですが、 摂津は水路が入り組んでいて、明知勢の追手をかわすのに 難渋した。 そんな折、淀川の中州に本拠を置いていた 摂津国佃村の漁師たちが家康に救いの手を差し伸べたと。  恩に着た家康は後日彼らにこの地を与えたとか。 写真的には古い佃煮屋さんか、佃小橋あたりがいい雰囲気 です。 
    閉じる

    エンドレスジャーニー

    エンドレスジャーニーさん(男性)

    月島・勝どきのクチコミ:6件

アクセス
月島駅 徒歩 東京メトロ有楽町線
都営大江戸線
3.39
アクセス
3.47
月島駅が最寄りです by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.50
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.29
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.19
夜にはライトアップされます by mappy23377803さん

クリップ

東京オリンピックか開催された昭和39年(1964)、「佃の渡し」に代わって架けられた橋。佃島と月島の間には佃川が流れていたが、佃大橋建設によって埋め立てられ、2つの島は地続きになった。工事の際、佃川にかかっていた佃橋は撤去された。また、橋の完成により江戸時代から300年以上続いていた渡し船も姿を消した。 橋の欄干には、佃大橋の由来などを記したレリーフが設置されている。

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    お江戸クルーズで通りました

    4.0

    旅行時期:2023/06(約10ヶ月前)

    お江戸東京クルーズで船に乗った時に通りました。 車で走っている時は何橋なんて意識しないけど、... 
    続きを読む
    船で通ると 「こんなに大きいのね?」 と驚きます。 クルーズの時はガイドさんが色々説明してくれるので知っているようで知らないことが学べて本当に面白かったです。 クルーズ。おすすめですよ! 
    閉じる

    働きマン

    働きマンさん(女性)

    月島・勝どきのクチコミ:1件

住所2
東京都中央区佃1丁目・月島1丁目~湊3丁目・明石町
3.37
アクセス
3.43
佃にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.77
人は少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.00
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.10

クリップ

アクセス
地下鉄新富町駅から徒歩8分
3.37
アクセス
3.26
月島駅と越中島駅の中間にあります。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.57
生活道路として、人通りは絶えません。 by けついちさん
バリアフリー
2.70
そこそこバリアフリーに対応しています。 by けついちさん
見ごたえ
3.25
夜の姿がとってもきれいです。 by けついちさん

クリップ

住所2
東京都中央区佃2丁目

宿公式サイトから予約できる月島・勝どきのホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.36
アクセス
3.40
佃にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.55
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.06
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.45
散歩するで賑わっています by mappy23377803さん

クリップ

住所2
東京都中央区佃2丁目、3丁目
3.35
アクセス
3.28
佃にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.78
少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
2.63
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
2.98
河川敷にあります by mappy23377803さん

クリップ

住所2
東京都中央区佃1-2-10
3.34
アクセス
3.29
かちどき駅から少し歩きます。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.97
割りとすいてる印象です。 by けついちさん
バリアフリー
3.79
屋外なので、足元に注意。 by けついちさん
見ごたえ
4.08
景色がよく、とくに夜景はお勧めです。 by けついちさん

クリップ

晴海客船ターミナルの西北側に広がる公園。園内には緑の小道や芝生広場、停泊する客船などを見ながら散策できるプロムナードなどが整備されている。 展望園路や展望台からは、レインボーブリッジや東京タワーや都心のビル群などを一望できる名所になっており、夜景の美しさはとくに有名。

住所2
東京都中央区晴海5丁目
3.34
アクセス
3.71
人混みの少なさ
3.31
それほど混んでません by Borithorさん
バリアフリー
3.17
見ごたえ
3.13

クリップ

住所2
東京都中央区月島1-8-1 アイマークタワー1F 103
3.34
アクセス
3.34
相生橋からアクセスできます by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.47
人は少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
2.50
あまり期待しない方が良さそうです。 by NH SFCさん
見ごたえ
3.43
眺めは良いです。 by NH SFCさん

クリップ

住所2
東京都江東区越中島2丁目1

月島・勝どきへの旅行情報

3.33
アクセス
3.97
人混みの少なさ
3.12
バリアフリー
3.31
見ごたえ
3.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    街中にしては大きなしゃれた公園♪

    5.0

    旅行時期:2019/09(約5年前)

    所用で勝どきの知人を訪ねた折に立ち寄りました。 まず目についたのは幾つか並んでいるモザイクタ... 
    続きを読む
    イルのモニュメント。なかなか立派でした。ここはいったい??と思って見たら、なんと児童公園と書かれていて、びっくりしました。さすが都心の児童公園はおしゃれですね~!!子供さん用の遊具も充実している感じでした。 隣りは小学校で、後には背の高いマンションが聳え立っています。地下鉄の勝どき駅も目の前という、なにかと便利な所にありました。         訪問日  2019.9.27  
    閉じる

    紅映

    紅映さん(女性)

    月島・勝どきのクチコミ:1件

住所2
東京都中央区勝どき1-9-8
3.33
アクセス
3.33
地下鉄月島駅から徒歩数分。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.31
もんじゃを食べに来る人で商店街はいつも賑わっています。 by けついちさん
バリアフリー
2.80
道路に面しています。 by けついちさん
見ごたえ
3.29
とても渋い施設です。歴史を感じます。 by けついちさん

クリップ

住所2
東京都中央区月島1丁目21
3.33
アクセス
3.42
地下鉄月島駅から徒歩5分。 by けついちさん
人混みの少なさ
3.53
人が押し寄せるような感じではありません。 by けついちさん
バリアフリー
2.79
道路からフラットで来れる感じです。 by けついちさん
見ごたえ
2.94
凄く小さい観音様です。 by けついちさん

クリップ

住所2
東京都中央区月島3-4-5
3.33
アクセス
3.33
佃にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.46
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
2.38
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.27

クリップ

住所2
東京都中央区佃2-1-2 石川島公園内
3.33
アクセス
3.42
月島にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.38
人は少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.10
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.19
小さな神社です by mappy23377803さん

クリップ

住所2
東京都中央区佃1-8-4

1件目~20件目を表示(全42件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

東京の旅行ガイドまとめ

東京でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら