旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

埼玉県の寺・神社・教会 ランキング

3.93
アクセス
2.38
車でも電車+バスでもちょっと遠い by こあゆきさん
人混みの少なさ
3.25
平日は少なめです by mmさん
バリアフリー
2.29
少し歩きと階段が by mmさん
見ごたえ
4.17
パワーをもらえたような by mmさん

クリップ

111年日本武尊が東征の折に造営。山伏の修行道場として栄え、現在も三峰講の信神となっている。近年パワースポット(縁結び)としても注目を集めている。

  • 満足度の高いクチコミ(141件)

    狼に会いに行く!

    5.0

    旅行時期:2019/04(約5年前)

    澄んだ空気と神聖な雰囲気が心地良い神社。 参道の両脇にはまだ少し雪が残っていました。 何... 
    続きを読む
    度か来ていますが四季折々の風景には見応えがあり、森林浴を兼ねたウォーキングにもぴったりです。 今回は2歳児の希望で参拝。 よちよち歩きの赤ちゃん期に来て以来、お気に入り神社になっているのです。 三峯神社の神使は狼。 2歳児は赤ちゃんの頃からガラピコぷ~のムームーが大好き。 いつも番組を楽しみにしています。 初めて来た時に私が「ムームーは狼だからここにはお友達がいっぱいいるね」「ムームーがいる神社だよ」と話したことを記憶していました。 それ以降時折「ムームーの神社に行きたい」と言います。 この日は快晴でお参り日和でした。 青空に映える神門と拝殿が鮮やか。 手水が凍結していたので祓い串で身を清めてからのお参りも初めての体験。 みんなでピカピカのお賽銭を入れて神様にご挨拶しました。 たくさん深呼吸して心身ともにリセットされた気分です。 
    閉じる

    Lilly

    Lillyさん(女性)

    秩父のクチコミ:39件

アクセス
1) 西武鉄道西武秩父駅からバスで75分 三峯神社行き急行バス利用
2) 関越道花園ICから車で120分
3.91
アクセス
3.22
駅から約2Kmで、周辺の駐車場も少なく、観光バス駐車場からも少々交通量の多い道路をかなり歩きました。 by マンボウのお城さん
人混みの少なさ
3.05
風鈴が飾られている時期に行ったので、それなりに活気がある程度の賑わいがあって、良かったと思います。 by マンボウのお城さん
バリアフリー
3.12
階段は少ない by umechan2さん
見ごたえ
3.72
流石に2000個以上の江戸風鈴を見たことがないので、凄いと思いながらシャッターを何枚も切っていました。 by マンボウのお城さん

クリップ

氷川神社は、川越の総鎮守として信仰される神社です。天保13年(1842年)に起工した現本殿には江戸彫りと称する精巧な彫刻が施されており、県の重要文化財に指定されています。

  • 満足度の高いクチコミ(130件)

    縁結びに御利益が

    4.0

    旅行時期:2022/12(約1年前)

    阪急交通社トラピックスの日帰りバスツアーで訪れました。 大宮の氷川神社は参拝したことがありま... 
    続きを読む
    すが、川越氷川神社は初めてでした。 縁結びに御利益があると聞いていましたが、境内へ入った時に結婚式をされているカップルがいらして、とても縁起良さを感じました。 
    閉じる

    capri

    capriさん(男性)

    川越のクチコミ:4件

アクセス
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス上尾駅西口行きほか(埼玉医大経由)「宮下町」下車1分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「喜多町」下車徒歩5分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「氷川神社前」下車徒歩0分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「宮下町」下車徒歩0分
川越IC 車 20分
3.90
アクセス
3.62
駅から少し遠い by 糸の切れた凧さん
人混みの少なさ
3.36
たくさん人は来ています by 糸の切れた凧さん
バリアフリー
3.30
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.86
さすが総本社 by 糸の切れた凧さん

クリップ

2000年以上の歴史をもつといわれ、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなった日本でも指折りの古社。武蔵一宮として関東一円の信仰を集め、初詣には多くの参拝客で賑わいます。また毎年5月には境内で恒例行事の大宮薪能が開催され、観る者を幽玄の世界へ誘います。 <主な行事> 1月1日:歳旦祭 2月3日:節分祭 4月5、6、7日:鎮花祭 6月30日:大祓式 8月1日:例大祭 8月2日:神幸祭 12月10日:大湯祭(だいとうさい)

  • 満足度の高いクチコミ(159件)

    久し振りに参拝

    4.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    旧街道歩きで中山道を歩いている際に寄って以来ですから、おおよそ12年ぶりくらいでしょうか。ゴー... 
    続きを読む
    ルデンウィークということもあって参拝者が多かったようです。旧武蔵国の一宮ですから境内も立派ですし、参道も風格がありますね。隣接する大宮公園とセットで半日ぶらぶらするのみいいかも。 
    閉じる

    てくてく

    てくてくさん(男性)

    大宮のクチコミ:6件

アクセス
1) 東武野田線大宮公園駅から徒歩で15分
2) JR大宮駅東口から徒歩で20分
営業時間
[春秋]5:30~17:30 3、4、9、10月
[夏]5:00~18:00 5-8月
[冬]6:00~16:30 11-2月
9:00~16:00 祈祷斎行時間(30分毎)

ピックアップ特集

3.88
アクセス
3.38
川越駅から北へ徒歩15分 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.33
境内は広いので混雑を感じません by Katrinaさん
バリアフリー
3.02
やや段差などが多いですが、スロープもあります by チャーリーさん
見ごたえ
3.99
重要文化財建造物が多くある by teratanichoさん

クリップ

川越大師喜多院は、五百羅漢や正月3日のだるま市(初大師)で広く知られる。天長7(830)年、淳和天皇の勅により慈覚大師円仁により勅願所として創建された。寛永15(1638)年の火災後の再建時には、江戸城内の家光誕生の間や春日局化粧の間が、喜多院の書院、客殿として移築された。境内には他にも多くの文化財や史跡があり、多くの参拝客で賑わっている。

  • 満足度の高いクチコミ(125件)

    川越に来たら外すわけには行かない

    4.5

    旅行時期:2019/03(約5年前)

    人の多い蔵造りの街並みに疲れたら、川越観光のもう一つの定番、喜多院をオススメします。 有名で... 
    続きを読む
    あるだけに訪問客は引きも切りませんが、それでもあちらの雑踏に比べれば格段に少ないです。 そしてここを訪れたら、移築御殿と五百羅漢は必見です。 移築御殿は江戸城の別殿を移築したもので、客殿、書院、庫裏があります。内部は有料で観覧できるようになっており、見て損はないでしょう。 五百羅漢はその名の通り、夥しい数の石仏を見ることができます。  
    閉じる

    琉球熱

    琉球熱さん(男性)

    川越のクチコミ:22件

アクセス
西武新宿線本川越駅 徒歩 10分
東武東上線川越駅 徒歩 20分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「喜多院」下車徒歩0分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「喜多院前」徒歩0分
予算
【料金】 大人: 400円 ※団体(20名以上)は350円 子供: 200円 ※団体(20名以上)は150円
3.80
アクセス
3.77
西武池袋線秩父駅からゆっくり歩いて15分 by シュガーさん
人混みの少なさ
3.47
普段は参拝客も少ないと思います。 by あんこう鍋さん
バリアフリー
3.20
下境内から社殿に階段があります。 by hiroさん
見ごたえ
3.97
彫刻が素晴らしいです。ただし一部改修中でしたが。 by tomokok757さん

クリップ

2100年以上の歴史がある知知夫国の総鎮守「秩父神社」。 ご本殿の四方には、左甚五郎が彫ったといわれている「つなぎの龍」や「よく見て・よく聞いて・よく話す」お元気三猿などの彫刻が彫られている。 毎年12月3日に行われる例祭「秩父夜祭」は、平成28年に全国33件の祭からなる「山・鉾・屋台行事」の1つ「秩父祭の屋台行事と神楽」としてユネスコ無形文化遺産に登録されています。

  • 満足度の高いクチコミ(108件)

    秩父夜祭で有名な神社

    4.5

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    この神社は、927年(延長5年)に編算された『延喜式』にも掲載されているという歴史のある神社で... 
    続きを読む
    、京都祇園祭、飛騨高山祭と共に日本三大曳山祭りに数えられる、秩父夜祭の祭礼が毎年12月3日の夜に行われます。 現存する社殿は、天正20年(1592年)に徳川家康公が寄進したもので、「本殿」、「幣殿」、「拝殿」が1つにまとめられた権現造の社殿の周囲の壁は、南側には「子育ての虎(伝:左甚五郎作)」、東側に「お元気三猿」、北側には北辰の梟」西側には「つなぎの龍(伝:左甚五郎作)」と名のついたものを始め、見事な彫刻が施されていて、見ごたえがあります。 西武秩父駅から秩父鉄道で2つ目の秩父鉄道秩父駅から歩いて5分位の場所にあって、交通も便利でお薦めです。  
    閉じる

    ローマ人

    ローマ人さん(男性)

    秩父のクチコミ:2件

住所2
埼玉県秩父市番場町1-3
3.65
アクセス
3.47
本川越駅から徒歩10分ちょっとの距離です。 by ムロろ~んさん
人混みの少なさ
3.27
人気があるので混んでます。 by ムロろ~んさん
バリアフリー
3.01
基本すぐそばを車が通るのであまり良いとは言えないかな。 by サササ_サササさん
見ごたえ
3.61
ゴールドと黒の八咫烏 by teratanichoさん

クリップ

「おくまんさま」と呼ばれ親しまれている川越熊野神社は、開運・縁結びの神様として信仰されています。主祭神である「イザナギノミコト」は、その妻と共に、古事記に最初に出てくる夫婦の神様なので、「縁結び」にご利益があるといわれています。 熊野神社のご神木の葉にも「縁結び」の秘密が…。社務所では、開運指南も行っています。また、熊野神社の神様にお仕えする八咫烏(やたがらす)をモチーフとした、日本サッカー協会公認の御守である「勝守」を授与しています。

  • 満足度の高いクチコミ(67件)

    色々と盛りだくさんの神社

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    大正ロマン通りの終点にある神社、GWのイベントで大混雑でした。 入り口に健康ロードがあって思... 
    続きを読む
    わず試してみました。 紀伊の国にある熊野大権現の分社で、八咫烏のマークがみられました。 境内には銭洗い弁天や、撫ぜ蛇、輪投げ、手相占い(995円)などエンタメ性に溢れる神社でした。 混んでいたので、神社特有の凛とした空気は感じにくかったです。  
    閉じる

    オカンカン

    オカンカンさん(女性)

    川越のクチコミ:19件

アクセス
西武新宿線本川越駅 徒歩 7分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「連雀町」下車徒歩1分

埼玉への旅行情報

3.53
アクセス
3.59
長瀞駅より登り坂を徒歩15分~20分 by こあゆきさん
人混みの少なさ
3.75
土日祝日以外は少なめ by こあゆきさん
バリアフリー
2.49
車椅子用の道路があるけれど、途中から砂利道 by こあゆきさん
見ごたえ
3.91
お社の彫刻は見事 by こあゆきさん

クリップ

神日本磐余彦尊(神武天皇)・大山祇神(山の神)・火産霊神(火の神)を御本社にまつり,境内に日本武尊をはじめ五社をまつる。古来,開運厄よけ火防の信仰で関東一帯から講中の参拝で賑わう。現在の社は明治2年(1869)に御本殿再建,明治7年(1874)に拝殿完成。2011年5月、フランスの旅行ガイド誌にて「★(興味深い)」を獲得。

  • 満足度の高いクチコミ(72件)

    秩父にある日本武尊ゆかりの神社

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    埼玉県秩父郡長瀞町の宝登山山麓にある神社で、最寄り駅は秩父鉄道長瀞駅ですので、観光するには西武... 
    続きを読む
    池袋線を乗り継いで行く方法もありますが、車の方が便利だと思います。 日本武尊に縁があり、西暦110年に創建されたという古い歴史があります。 社殿は、明治初頭に作り替えられたものですが、社殿の欄間には中国古典の「二十四孝」の彫刻がされていて見ごたえがあります。 「奥宮」がある宝登山の山頂には、ロープウェイで5分位で行くことが出来るので、時間が取れる方は、参拝と兼ねて山頂からの絶景をご覧になってはいかがでしょうか。  
    閉じる

    ローマ人

    ローマ人さん(男性)

    長瀞のクチコミ:1件

アクセス
秩父鉄道長瀞駅 徒歩 10分
予算
【料金】 無料
3.45
アクセス
3.57
川越駅東口から北へ徒歩9分 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.48
大会期間中は混雑。 by ichiroさん
バリアフリー
3.28
施設は綺麗です。 by ichiroさん
見ごたえ
3.48
境内は広く静か、歴史ある講堂が建つ by teratanichoさん

クリップ

アクセス
西武新宿線本川越駅から徒歩6分
3.44
アクセス
3.76
川越駅東口から北方へ徒歩5,6分 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.75
それほど混んでいない by a@さん
バリアフリー
3.28
拝殿までは階段が4段ある。 by umechan2さん
見ごたえ
3.67
色々なご利益があって、どれかに当てはまりそうな感じです。 by umechan2さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(35件)

    今は花手水で人気のある神社です

    4.0

    旅行時期:2021/04(約3年前)

    創建から約1000年で御祭神は第十五代天皇の応神天皇。 西武線の本川越駅からJRや東武線... 
    続きを読む
    のある川越駅まで行く途中にあるクレアモールからも アクセスがよく便利な立地条件です。 川越の中心にありながらとても落ち着くところです。 川越はコロナ禍で手水がつかえないこともあり花手水に力を入れていています。 最明寺とこちら川越八幡神社がその中心となっているように思います。 
    閉じる

    ちちぼー

    ちちぼーさん(女性)

    川越のクチコミ:24件

住所2
埼玉県川越市南通町19-3
3.42
アクセス
3.53
時の鐘の下 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.37
みんな時の鐘を見上げるためにやってきます by g60_kibiyamaさん
バリアフリー
3.48
見ごたえ
3.16
普通かな… by T04さん

クリップ

住所2
埼玉県川越市幸町15-2

宿公式サイトから予約できる埼玉のホテルスポンサー提供

このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルポイントが航空券代金の最大10%分たまる!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!

今すぐ!国内航空券を検索する

3.41
アクセス
3.30
川越駅東口から北へ徒歩20分 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.43
豆まきでもみくちゃです。 by さんさん
バリアフリー
3.13
見ごたえ
3.51
天気が良かったので by kumapon1961さん

クリップ

住所2
埼玉県川越市久保町9-2
3.40
アクセス
3.13
熊谷駅からバス出てます。 by さすらいの旅人さん
人混みの少なさ
3.82
広いので空いてます。 by さすらいの旅人さん
バリアフリー
3.23
お寺なので by さすらいの旅人さん
見ごたえ
4.11
歴史あるお寺です。 by さすらいの旅人さん

クリップ

妻沼聖天山歓喜院の本殿「聖天堂」は、宝暦10年(1760年)に再建されました。 日光東照宮を彷彿させる本格的装飾建築で、その精巧さゆえに「埼玉日光」と称され、国宝に指定されています。250年の時の流れとともに生じた傷みや、剥落した彩色を、建立当時のように美しく蘇らせるため、平成15年10月から約7年間の歳月をかけ、「平成の大修理」が行われました。そしてついに、平成23年6月1日から、保存修理の終了した聖天堂が一般公開が開始しました。 その翌年7月9日、本殿「歓喜院聖天堂」が国宝に指定されました。 妻沼聖天山(めぬましょうでんざん)は日本三大聖天の一つとして知られ、特に縁結びの霊験あらたかです。夫婦の縁をはじめとし、家内安全・商売繁盛・厄除け開運・交通安全・学業進学などのあらゆる良縁を結んでいただけます。

  • 満足度の高いクチコミ(35件)

    埼玉県で唯一の国宝建造物です

    5.0

    旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)

    日本三大聖天の一つ、妻沼聖天山の本殿「歓喜院聖天堂」は江戸時代中期に建立された奥殿・中殿・拝殿... 
    続きを読む
    が一体となった権現造で埼玉県唯一の国宝建造物です。拝観料を払い有料エリアに入ると華麗な色彩と精巧な彫刻が目を引きます。国宝の本殿以外にも境内には貴惣門、水屋、仁王門、鐘楼、平和の塔など国重要文化財や国登録有形文化財に指定された歴史的建造物が多く見応えがありますよ。 
    閉じる

    一泊二日

    一泊二日さん(男性)

    熊谷のクチコミ:5件

アクセス
JR高崎線熊谷駅 バス 25分 10km 妻沼聖天前行終点下車
3.38
アクセス
3.36
喜多院の南隣り by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.87
年始でしたので少し混んでいました by gardeniaさん
バリアフリー
2.59
急な石段あり by gardeniaさん
見ごたえ
3.39
こじんまりとしています by かつのすけさん

クリップ

元和2(1616)年駿府城で徳川家康が亡くなると一旦久能山に葬ったが、元和3(1617)年日光山に改葬の途中、3月23日から26日までの4日間、遺骸を喜多院に留めて天海僧正が導師となり大法要を営んだ。そのことから境内に東照宮が祀られ、寛永10(1633)年には立派な社殿が造営された。しかし寛永15(1638)年の川越大火により類焼したため、徳川家光公の命により川越藩主堀田正盛が奉行となって直ちに再建に着手した。寛永17(1640)年に完成したものがそのまま現在の社殿として残っている。本殿は三間社流れ造りの銅瓦葺、瑞垣は延長30間の瓦葺で中央正面には平唐門がある。拝殿は単層の入母屋造り、正面の向拝は1間、幣殿は背面が入母屋造りで、前面は拝殿の屋根に接続し、どちらも銅瓦葺である。

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    凛としています

    5.0

    旅行時期:2022/04(約2年前)

    川越の名刹喜多院の隣にある東照宮です。 拝観できる日は日曜日と祝日に限られるようですので、注... 
    続きを読む
    意が必要です。 国指定重要文化財に指定されている建物群は小振りながらも美しかったです。 木々の木漏れ日も気持ちよく、素敵なお詣りでした。 
    閉じる

    ちぇぶ

    ちぇぶさん(男性)

    川越のクチコミ:4件

アクセス
西武新宿線本川越駅 徒歩 7分
東武東上線・JR川越線川越駅 徒歩 6分
関越自動車道 川越IC 車 15分 ※境内が駐車場となっております(無料)。
予算
【料金】 無料
3.38
アクセス
3.17
駐車場豊富。 by しにあの旅人さん
人混みの少なさ
3.60
この日は数えるくらい。 by しにあの旅人さん
バリアフリー
3.35
車椅子でも大丈夫です by Lillyさん
見ごたえ
3.71
韓国好きなのでいつでも見ごたえがあります by Lillyさん

クリップ

高麗王若光(こまのこきしじゃっこう)を偲んで建立。出世の神として信仰される。

  • 満足度の高いクチコミ(35件)

    初詣、車で訪れる際には第3駐車場がおすすめ

    4.0

    旅行時期:2020/01(約4年前)

    新年明けて4日目に初詣で訪れました。 「高麗神社」と書いて「こまじんじゃ」と読みます。 時... 
    続きを読む
    刻はお昼ごろでしたが、神社前のカワセミ街道は上りも下りも駐車場待ちの車で大渋滞です。一向に車が動く気配がありません。 参拝客はそれほどでもありませんが、最寄りの駅やバス停が遠いため自家用車で訪れる方が多いです。 神社に隣接する一番大きい第一駐車場・第二駐車場も満車です。おすすめは第三駐車場。こちらは十分に空きスペースがあります。麗神社まで徒歩5分ほどでした。  
    閉じる

    usako

    usakoさん(非公開)

    日高・鶴ヶ島・坂戸のクチコミ:19件

アクセス
高麗川駅 徒歩 25分
営業時間
指定なし
3.38
アクセス
3.09
川越城本丸御殿の東隣 by teratanichoさん
人混みの少なさ
3.86
数人でした by 木曜が好きさん
バリアフリー
3.08
普通の神社です by Borithorさん
見ごたえ
3.19
普通の神社です by Borithorさん

クリップ

三芳野神社は、川越城の鎮守として寛永元年(1624)、時の城主酒井忠勝によって再建されたといわれています。 ここは、わらべ唄「とおりゃんせ」発祥の地といわれています。川越城内にあったため、一般の人の参詣はなかなか難しく、その様子が歌われていると伝えられています。 注)三芳野神社では、現在、社殿修理工事を行っております。参拝につきましては、拝殿に仮設参拝所を設置しておりますので、そちらで行うことができます。 文化財 都道府県指定重要文化財 川越城の鎮守として寛永元年(1624)に再建されたといわれています。

アクセス
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「札の辻」下車徒歩15分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 東武バス上尾駅西口行きほか(埼玉医大経由)「市役所前」下車徒歩10分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸巡回バス「本丸御殿」下車徒歩1分
東武東上線川越駅(本川越駅) バス 小江戸名所めぐりバス「博物館前」下車徒歩2分

埼玉への旅行情報

3.38
アクセス
3.77
JR浦和駅より徒歩10分 by satobuさん
人混みの少なさ
3.62
お正月は混雑しているようですが普段はそうでもないと思います by satobuさん
バリアフリー
2.86
入口に数段の階段があります by satobuさん
見ごたえ
3.71
狛うさぎや手水舎など可愛いうさぎさんでいっぱいです by satobuさん

クリップ

社名を調(つき)神社と云い、地元では「つきのみや」と愛称されています。鳥居のない神社として有名で、狛犬ではなく兎が置かれているのも全国的に珍しいものです。 <主な行事> 1月1日:歳旦祭 2月3日:節分祭 4月3日:春祭 6月30日:大祓式 7月19日:神幸祭 7月20日:例祭 11月23日:秋祭 12月12日:大歳市祭(十二日まち)

  • 満足度の高いクチコミ(47件)

    可愛いうさぎがお出迎え♪埼玉県浦和御鎮座《調神社》

    5.0

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    埼玉県浦和に鎮座される【調神社】 調と書いて【つきじんじゃ】と読みますが、地元の方からは【つ... 
    続きを読む
    きのみやじんじゃ】と呼び親しまれています。 うさぎは月の中に住んでいて、その読み方からツキを呼ぶとも言われ、縁起のいい神社と言われているそうです。 うさぎ年の今年、是非参拝して頂きたい神社です。 
    閉じる

    satobu

    satobuさん(女性)

    浦和のクチコミ:1件

アクセス
JR浦和駅西口から徒歩で10分
営業時間
0:00~24:00 ご神前(外)での参拝は24時間可能
9:00~16:00 祈祷斎行時間(随時受付・随時奉仕) ※15時30分頃までにお越しください
3.37
アクセス
3.38
最寄りの行田市駅から10分弱位 車で来る人が多そうです by まーやんさん
人混みの少なさ
3.50
平日は空いてます by かおニャンさん
バリアフリー
3.38
見ごたえ
4.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    さまざまな花手水が迎えてくれます。

    5.0

    旅行時期:2021/07(約3年前)

    「行田八幡神社」は、行田の氏神さまのような存在です。 「封じ祈祷」(虫封じ、難病封じなど色々... 
    続きを読む
    )にご利益あるそうです。 当日は結構多くの参拝者がいました。 駐車場の車は、県外ナンバーの方が多かったです。 「行田八幡神社」は2020年4月、コロナ禍の人々を癒そうとの思いから、境内の花手水を始めました。 その思いが広がり、市内で花手水weekが催され、今も市内の花手水の中心的存在。 国内各地で花手水が注目されているので、行田観光にも一役買っているようですね。 毎月毎月花手水を用意し手入れをして、参拝者を迎えられるのは、大変手間がかかることだと思います。 コロナ禍の中、ご心配なことも多く、それでも続けておられることに、頭が下がります。 参拝させて頂き、花手水を見せて下さり、ありがとうございました。  
    閉じる

    川岸 町子

    川岸 町子さん(女性)

    行田・羽生・加須のクチコミ:1件

営業時間
10時00分~12時00分, 13時00分~16時00分
3.37
アクセス
3.21
駐車場が狭いです。 by 城megrist PINchanさん
人混みの少なさ
3.50
ひっそりとしてます by かよなさん
バリアフリー
2.00
見ごたえ
3.36

クリップ

住所2
埼玉県秩父市黒谷2191
3.37
アクセス
2.78
東武東上線若葉駅からバスおよび徒歩で20分程度 by xiaomaiさん
人混みの少なさ
4.03
混雑は無いのでゆっくり見ることができます。 by Mr.GRAYMANさん
バリアフリー
3.20
スロープもあり、段差の内動線が確保されています。車椅子での参拝にも配慮されています。 by Mr.GRAYMANさん
見ごたえ
4.24
台湾から宮大工を呼んで建立しただけあり、柱、天井、屋根瓦、そして龍の装飾に圧倒されます。 by Mr.GRAYMANさん

クリップ

五千頭の龍が昇る聖天宮(せいてんきゅう)。 台湾のお宮です。そびえ立つ造りと豪華絢爛な装飾は、伝説の天宮の宮殿を顕現しています。台湾本格的参拝・おみくじも体験できます。

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    まるで台湾に来たかのよう!

    4.0

    旅行時期:2021/03(約3年前)

    周りには、お店もなにも無い寂しい感じがしますが、この付近唯一の立派な建物です。 それが別の世... 
    続きを読む
    界に来ているような独特の空間になっています。 神のお告げにより台湾から遠く離れた埼玉の土地に建立されており、入場料は支払うものの台湾の雰囲気を味わうことができます。 説明をしてくださる方も台湾の方ですが日本語堪能ですから、建立までの歴史、特徴、お参りの仕方等丁寧に教えてくれます。 一角には休憩所があり、台湾のお土産品、お菓子、ジュース類の自販機があり、これも楽しみにしてみてはいかがでしょうか? 隣接して台湾料理店や屋台のようなものがあれば最高なのですが、それは実際に台湾に赴いて味わってくださいと言うことなのでしょうか。 
    閉じる

    Mr.GRAYMAN

    Mr.GRAYMANさん(男性)

    日高・鶴ヶ島・坂戸のクチコミ:1件

アクセス
「戸宮交差点前」 徒歩 0.3km
東武東上線「若葉駅」東口 バス
「関越道鶴ヶ島IC」・坂戸出口 車 3.5km
「県央自動車道坂戸IC」 車 1.5km
東武東上線「若葉駅」東口 徒歩 30分 2.5km
予算
【料金】 大人: 500円 中学生以下、障害者無料 団体割引あり
3.37
アクセス
3.21
ゲートとなる駅選びは慎重に。バスが1時間ない駅も by ウェンディさん
人混みの少なさ
3.27
紅葉シーズンは平日でも混んでいます by ウェンディさん
バリアフリー
2.83
段差が多い。 by 中国の風景さん
見ごたえ
4.31
紅葉が凄い! by ウェンディさん

クリップ

 創建は永和元年(1375)現在のさいたま市岩槻区。寛文3(1633)年に、川越藩主であり「知恵伊豆」と称された松平信綱の遺命によって、野火止へ移転されました。信綱はいまも平林寺に眠り(松平伊豆守信綱夫妻の墓、県指定史跡)、平林寺は一族の菩提寺となっています。  茅葺屋根の総門、山門、仏殿、中門は県指定有形文化財(建造物)。その伽藍を囲むように広がる境内林は東京ドーム約9個分あり、雑木林としては唯一の国天然記念物に指定されています。趣の深い雑木林には四季折々の移ろいが映し出され、閑寂な境内の散策に心が洗われます。  なお、平林寺は禅修業の専門道場を併設しています。境内の散策は案内表示に従い、 修行の妨げとならないよう、静粛にお願いします。

アクセス
1) 鉄道各駅よりからバスで15分~20分<平林寺>下車すぐ
2) 東武東上線志木駅よりから<ひばりヶ丘駅北口>行き他
3) 東武東上線朝霞台駅よりから<東久留米駅>行き他
4) 西武池袋線東久留米駅東口よりから<朝霞台駅>行き他
5) 西武池袋線ひばりヶ丘北口よりから<志木駅南口>行き
6) JR武蔵野線新座駅よりから徒歩(散策コース)45分、またはバス
営業時間
9:00~16:30
最終入山16:00。12月31日は入山不可。
予算
大人 500円  ※団体(30名以上)400円
小学生 200円 ※団体(1歳以上~小学生30名以上)100円

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

埼玉県の旅行ガイドまとめ

埼玉でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら