ピックアップ特集
クチコミ
9件満足度の高いクチコミ(4点〜)5件
みさきまぐろきっぷを使って「京急久里浜線終着駅・三崎口駅」に降車しました!!
- 5.0
- 訪問時期:2018/02 (約3ヶ月前)
3人中、3人の方が、「参考になった」と、いいね!しています。
京急線・みさきまぐろきっぷ(@3,500円)を使って三浦半島に行ってきました。
まずは玄関口の「三崎口駅」まで京急・久里浜線で蒲田より終着駅の「三崎駅口駅」まで快特で行ってきました。
駅に降りると駅構内には「まぐろ」の文字が随所に表れていました。
まぐろ観光の玄関口の駅と言っていいでしょう。
SAKURAさん
(三浦海岸・三崎 クチコミ 16件)
満足度普通〜低いクチコミ(〜3点)4件
「まぐろきっぷ」が使える週末は凄い混雑です。改札口横の案内表示で提携飲食店の混…
- 2.5
- 訪問時期:2017/08 (約9ヶ月前)
0人中、0人の方が、「参考になった」と、いいね!しています。
京浜急行久里浜線の終着駅です。
「みさきまぐろきっぷ」と言う、京浜急行線の往復切符と京浜急行バスフリー乗車券、まぐろ食事券、レジャー施設orお土産券がセットになったお得な切符が使えます。
週末になると、この切符を利用して三崎港や城ヶ島に、まぐろを食べに来る観光客が三崎口駅に殺到しています。
特に土日は、三崎口駅を発着するバスが大混雑するので、行列を覚悟して行ってください。
改札口を出た横には、ま...
続きを読む
(≧∇≦)さん
(三浦海岸・三崎 クチコミ 6件)
-
- ミーヌさん
- 女性 / 三浦海岸・三崎のクチコミ : 6件
- 旅行時期 : 2017/03(約1年前)
三崎観光の玄関口となる駅です。
快速特急に乗れば品川からも1時間ちょっと。
運が良ければ、特別塗装列車が2台並んで停まっている場面にも出会えます♪
駅前のバス停はとてもわかりやすく、迷うことはありません。
周囲に飲食店は少ない印象でした。
駅によくあるようなお蕎麦屋さんが1軒だけだったかな…。
京急線の始発駅なので、三崎観光の帰りはゆったり座って帰れるので便利です。いいね!:0票
-
- osokumaさん
- 男性 / 三浦海岸・三崎のクチコミ : 91件
- 旅行時期 : 2017/03(約1年前)
京急はかつてこの三崎口駅からもっと先まで電車を走らせようとしていたらしく、今でも三崎口駅には線路の跡が残っています。
もう少し人の行ききがあればなぁ・・と残念です。今は三崎口駅から三崎港まではバスになります。いいね!:0票
-
- eikousanさん
- 男性 / 三浦海岸・三崎のクチコミ : 3件
- 旅行時期 : 2016/12(約1年前)
聞けば、この駅は昭和50年開業という新しい駅とのことです。ここから主要
観光地まではバスにて連絡するしかありません。近くにキャベツ畑とか、辺境の感じでありました。三崎の市街には4KMもあるとか、バスに頼るのみ、シーズンの大渋滞は、知る人ぞ知る。いいね!:0票
Q&A掲示板 0件
三崎口駅について質問してみよう!
行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。
by SAKURAさん
by (≧∇≦)さん
by osokumaさん
by ミーヌさん
by eikousanさん
by 元カニ族さん
…他
この交通施設に関する旅行記27件
-
みさきまぐろきっぷで春の三浦半島を満喫by Yasuさん
- エリア: 三浦海岸・三崎|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2018/03/18 - 2018/03/18(約1ヶ月前)|20票
2018年3月17日、東京に桜開花の便りが届きました。 その翌日、どこかに出かけようと思い、色々調べて決まったのが、神奈川県三崎です。 マグロで有名な街ですが、車では何度か行ったことがあります。 でも今回は車ではなくて、鉄道と路線バスを使い、三崎や油壺、城ヶ島を満喫しようと計画。 途中では癒し系の「あの方」をゲットすることができました。 「あの方」とは一体誰なのか? あまり期待せずご覧ください。 もっと見る(写真128枚)
-
三浦の散策by いっちゃん2013さん
- エリア: 三浦海岸・三崎|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2018/02/12 - 2018/02/12(約2ヶ月前)|5票
「関東ふれあいの道」の「岩礁のみち」が三浦の波打ち際を通っているそうで、振り替え休日の2月12日(月)に三浦へ行きました。 三崎口より京急バスに乗り、三崎警察署前で下車。岩堂山へ向かいました。 岩堂山は標高86.8mの低山です。明治時代以降に東京防衛のため三浦半島の各地に砲台等が多数設けられたそうで、岩堂山には砲撃用の観測所が設置されたそうです。その遺構が見られました。こういう低山はむしろ危険なので、あまり歩き回らず、下山しました。 強風が強くて、風が冷たかった。強風だったので、波打ち際を歩くのはまずいと考え、「岩礁のみち」を行くのは止めました。主に畑の間を歩きました。 地図に有った白浜毘沙門天へお参りしました。 江奈湾の西側が干潟となっています。湾口ずっと向こう側であり、川のような地形ですが、こちらまでさざなみが寄せていて、おもしろい景色だと思いました。 ここからが東京湾である剱埼灯台へ行き、そのすぐ近くの間口港灯台も見物しました。この辺りの海はとても綺麗で、水面だけ見ると、南国のリゾートのようでした。 もっと見る(写真7枚)
-
「みさきまぐろきっぷ」を使って美味しいまぐろを食し三浦半島を観光してきました o(^0^)o!!by SAKURAさん
- エリア: 三浦海岸・三崎
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2018/02/12 - 2018/02/12(約2ヶ月前)|67票
2月の3連休の最終日、京急線の「みさきまぐろきっぷ」を利用し三浦半島を観光してきました。 スタートは京急線の大鳥居駅 自動券売機でおとくな切符の中で「みさきまぐろきっぷ」@3,500円を選ぶと 1.「みさきまぐろきっぷ 大鳥居⇔三崎口」〜沿線内の乗り降りが自由と路線バスも乗り放題です 2.「まぐろまんぷく券」〜三浦半島内にある飲食登録店(パンフレットが券売機横に置いてあります)でお勧めのマグロ料理が一品、食べられます 3.「三浦・三崎おもひで券」〜エリア内での観光名所への入場や観光船のツアーが一つ出来ます 以上の三枚が出てきます。 まずは蒲田で乗り換えて「三崎口」行きに乗車し一時間かけて三崎口駅へ到着しロータリーにある1番バス乗り場で「京急油壺マリンパーク」行きのバスを待ちました。 寒風がとても強くて寒い1日でバス停で待っている間もとても寒かったです。京急線で乗車していた多くの人々は2番線の「三崎港」に並んでいました。11時前だったので皆さんはまずはまぐろを食しに港に向ったようです。 10:45出発に乗り約20分でマリンパークに到着、早速館内の水槽を見て回りました。途中、11:30からのお魚学校を見て11:45から... もっと見る(写真208枚)
-
2017霜降末候「みさきまぐろきっぷは暑(熱)かった」by じょーさん
- エリア: 三浦海岸・三崎|同行者: カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/11/03 - 2017/11/03(約5ヶ月前)|9票
サンフランシスコ在住の叔父が帰国し実家に集合するに合わせて、10月にリニューアルされた「みさきまぐろきっぷ」でポカポカ陽気の三崎へ行ってきました http://www.keikyu.co.jp/information/otoku/otoku_maguro/ もっと見る(写真21枚)
-
[四国一周 5泊7日の旅 (初日)] 四国へ行く前に寄り道…「みさきまぐろきっぷ」で城ヶ島! 【京浜急行】by BTSさん
- エリア: 三浦海岸・三崎|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/02/20 - 2017/02/20(約1年前)|111票
ご覧いただきありがとうございます。 四国一周の旅に備え、先月(2017年1月)は岐阜県内で合宿をしてきました。岐阜合宿で得た「乗り鉄精神」を四国一周の旅に反映できればと思っています。 旅初日は、京浜急行が発売している人気の企画切符「みさきまぐろきっぷ」を使って三浦半島を訪ねます。ご覧の皆さまの多くは、「四国と三浦の関係」に疑問を持たれているかと思います。 実は… 今回フェリーで四国入りを計画しました。フェリーは東京港(有明)を19時30分に出航するので、日中は暇なので三浦半島を訪ね、グルメと温泉を楽しもうと言う企画です。(四国へ行くためのウオーミングアップでしょうか〜) それでは…(皆さま、ご唱和をお願いいたします) 赤色の京急に乗って…「行くぜ、城ヶ島!」 もっと見る(写真91枚)
-
ほぼ思いつき、久しぶりに三浦半島へ… 【その2】三崎港と浦賀港 by Tagucyanさん
- エリア: 三浦海岸・三崎|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/06/02 - 2017/06/02(約10ヶ月前)|40票
私用で午後3時までに横浜に行くために、朝早く自宅を出発し、横浜を大幅に通り越して(笑)三浦半島の先っぽの三浦市まで来ました。 市街地からちょっと離れたところにある港あたりをブラブラしていたのですが、そろそろお昼。 三崎港でお昼といえば… そして昼食後、もう1ヶ所出かけたいところがあり、浦賀方面に向かいました。 天気に恵まれた、海ばっかり出てくる旅行記です。 もっと見る(写真68枚)
-
三浦霊場巡り、その4。薬師3霊場、不動尊8霊場。津久井浜ウインドサーフィン大会、海南神社。by fly-jinさん
- エリア: 三浦海岸・三崎|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/05/15 - 2017/05/15(約1年前)|8票
三浦霊場巡りも4回目。薬師霊場は今回で満願。不動尊霊場もあとわずか・・・ 途中の津久井浜海岸ではウインドサーフィンの国際大会が行われていた。三崎では海南神社を参拝。 三浦半島の最も狭いところ(三浦海岸から初声町)を徒歩で横断。キャベツやスイカなどの風景の中を気持ちよく歩く。 三浦の寺院は小さな素朴な寺院が多い。初夏の風に吹かれながら、よく歩いた一日。 もっと見る(写真46枚)
-
早春の三崎へ〜みさきまぐろきっぷでお得な旅by bn-vygさん
- エリア: 三浦海岸・三崎|同行者: カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/03/10 - 2017/03/10(約1年前)|9票
葉山に続きお得なきっぷの旅。 京急さんの関係者ではありません。笑 もっと見る(写真28枚)
-
「みさきまぐろきっぷ」を使って春の三崎で美味しいまぐろ食べてきます。by ミーヌさん
- エリア: 三浦海岸・三崎|同行者: 友人
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/03/19 - 2017/03/19(約1年前)|25票
まいど! 3月の3連休はお天気も良かったので、中日にすぬ氏とやまたんをお誘いして三崎で美味しいまぐろを食べてきました。 数年前の横須賀ぶらり散歩に引き続き、三崎も実家から近い土地なので「わざわざ観光しよう!」とはならなかったんですよねー。 なのである意味新鮮で、地元の良さを再確認した旅でした。 PCがデジカメ画像を取り込まなくなったので、デジカメ画面をiPhoneで撮影という荒業を行っています。 なので一部画像が微妙です…。 もっと見る(写真21枚)
-
水仙とマグロと海洋泉が楽しめる三崎・城ケ島へby morino296さん
- エリア: 三浦海岸・三崎|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/01/13 - 2017/01/13(約1年前)|22票
5年振りに城ケ島の水仙を観に出掛けました。 県立城ケ島公園の水仙まつりは1月7日〜22日ですが、今年はどの花も開花が早いような気がします。 今回は、京急「みさきまぐろきっぷ」を利用し、水仙とマグロと海洋泉を楽しめました。 ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン(平成25年2月改定第3版)に、城ケ島が「近くにいれば寄り道をして訪れるべき場所」を意味する二つ星で掲載され、「南岸は自然がそのまま残っている。崖上を歩いたり、散歩しながら海、富士山を眺めて楽しむことができる。」と紹介されているそうです。 京急「みさきまぐろきっぷ」は、電車&バス+まぐろ食事券+レジャー施設利用券orお土産券が付いて、横浜から2,960円、品川からでも3,060円とお得な企画切符です。 もっと見る(写真46枚)
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた13社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
施設情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。
神奈川のホテル 最新情報
3.23
最安値(2名1室)22,000円〜
春の新規入会キャンペーン♪1,000ポイント&売店利用券進呈
対象期間中に公式サイトから新規会員入会及び予約をした方に、 1,000円相当のボーナスポイントと、1,000円分の売店利用券をもれなくプレゼント! 会員様は限定プランやレイトチェックアウト... もっと見る
3.52
最安値(2名1室)6,500円〜
お得情報 ■☆★☆【レイトアウト12時】カップルプラン(朝食付)☆★☆
【室数限定】カップルにおすすめ!お手頃価格でお泊りいただける インターネット限定の2名... もっと見る
3.99
最安値(2名1室)8,100円〜
お得情報 【フォートラベル限定】☆夏☆先得スペシャルプライス!
■フォートラベルr 限定!スペシャルプライス■ フォートラベルの「お得情報」からのみアク... もっと見る
3.08
最安値(2名1室)8,888円〜
お得情報 【自社HP限定プラン】バイキング朝+夕食付ベストレートプラン
■■■■■ 2017年4月OPEN ■■■■■ ※HPなら超お得※バイキング朝+夕食付※ベストレートプラン... もっと見る
4.5
最安値(2名1室)11,500円〜
お得情報 ★公式ホームページからの予約が一番お得!
★いちばんお得★ 公式ホームページでは全てのプランを一括比較していちばんお得なプランのご... もっと見る
人気の周辺のスポット
観光
-
-
三崎港の朝市
- 3.33
- 距離:4.25km
- 早朝から賑わう朝市、マグロがいっぱい♪
-
-
-
三浦市農業協同組合
- 3.28
- 距離:1.05km
- この時期はキャベツ
-
-
-
和田義盛旧里碑
- 3.27
- 距離:1.89km
- 小さな神社の様な感じ
-
-
-
三浦市観光インフォメーションセンター
- 3.27
- 距離:2.40km
- 海沿いの案内所
-
-
-
フラワーガーデン イイジマ農園
- 3.09
- 距離:2.73km
- 自分で収穫した野菜は最高!
-
グルメ・レストラン
-
-
グルメ館 豊魚
- 3.31
- 距離:1.06km
-
-
-
くるまやラーメン 三崎口店
- 3.25
- 距離:0.94km
-
-
-
まるい食堂
- 3.21
- 距離:0.92km
-
-
-
きゃべつ畑
- 3.28
- 距離:1.10km
-
-
-
寿司割烹 豊魚
- 3.30
- 距離:1.11km
-
周辺のおすすめホテル
-
-
ビーチバム
- 3.09
- 距離:1.25km
-
-
-
マホロバ・マインズ三浦
- 4.00
- 距離:1.81km
-
-
-
民宿 旅館 網代荘
- 3.00
- 距離:2.14km
-
-
-
民宿旅館 しおさい
- 2.79
- 距離:2.19km
-
-
-
根本荘
- 2.97
- 距離:2.24km
-