航空科学博物館の概要
割引クーポン

![]() |
|
ピックアップ特集
クチコミ
98件満足度の高いクチコミ(4点〜)73件
- 4.0
- 訪問時期:2018/01 (約4ヶ月前)
0人中、0人の方が、「参考になった」と、いいね!しています。
成田空港近くにある飛行機と成田空港について楽しみながら学べる博物館です。屋外にはジェット機やプロペラ機など数機展示されていて、実際に操縦席に乗れるものもありました。建物内にはボーイング747-400の模型が展示してあったり、ジェット機について分かりやすく展示してありました。冬休み期間中ということもあり結構賑わっていました。
5階展望室では飛行機の離着陸を見ることができ、見とれてしまい長居をしてしまいま...
続きを読む
lily7さん
(八街・富里 クチコミ 2件)
-
- ロビンさん
- 非公開 / 八街・富里のクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2017/11(約5ヶ月前)
飛行機撮影会のツアーで訪れました。館内には懐かしいジャンボのコクピットや模型、管制塔の様子も再現されています。飛行機の撮影には屋外の展望台や屋内の展望台からも撮影できます。普段は開放されていない最上階の屋外展望台からも撮影が出来ました。普段も開放してほしいなあ。
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
いいね!:0票
-
- tomoさん
- 男性 / 八街・富里のクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2017/09(約7ヶ月前)
成田空港滑走路端にある飛行機の博物館です。
航空機に関する展示が数多くあります。
屋外には、YS-11やヘリコプターの実物が展示されています。
また、成田空港滑走路から離発着する飛行機を解説付きで見ることができる展望台もありました。
空港からアクセスが悪いのが欠点です。- 同行者
- 一人旅
いいね!:0票
-
- pocoさん
- 女性 / 八街・富里のクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2017/05(約11ヶ月前)
航空科学博物館は、成田空港に近い為、頭の上を、飛行機が飛び立っていくのが沢山見れます。かなりの迫力があり、それだけでも楽しめます。
航空科学博物館は、飛行機がたくさん置いてあり、無料で飛行機に乗ることが出来ます。
広場の様になっており、お弁当を食べてる人達もいました。
今回はゴールデンウィークに行ったので、駐車場に入るのも混んでおり、科学博物館の中へは入らなかったので、次回は入ってみたいです。いいね!:0票
Q&A掲示板 0件
航空科学博物館について質問してみよう!
この観光スポット・名所に関する旅行記33件
-
航空科学博物館/成田by Azさん
- エリア: 成田|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/02/15 - 2017/02/15(約1年前)|14票
フライトが14時なので前から行きたかった航空科学博物館に行ってからヒコーキに乗ることにしました もっと見る(写真42枚)
-
「サーニャ&エイラのシークレット・オペレーション!」に参加してきましたby Shinoさん
- エリア: 成田|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/12/03 - 2017/12/03(約4ヶ月前)|7票
KADOKAWAさん主催の、一日バスツアー「サーニャ&エイラのシークレット・オペレーション!航空科学博物館編」に参加して来ました。 昔、成田は地元だったはずなのに、行き先の航空科学博物館は存在すらも知らず、声優さんの参加もあって楽しい一日をすごして来ました。 もっと見る(写真33枚)
-
【バス乗車記】東京駅から高速バスで航空科学博物館へ、見学後は路線バスで成田空港まで。by fly-jinさん
- エリア: 成田|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/10/11 - 2017/10/11(約6ヶ月前)|18票
東京駅は新幹線や鉄道ばかりでなく、各方面行の多くの高速バスが発着し賑わっている。今回乗車するのはJRバス関東と千葉交通の共同運行便、 東京駅〜匝瑳市役所路線。マイナーな路線で、その存在は知らない方がほとんどでは? ただ、飛行機の好きな方には面白い路線で、航空科学博物館に直接アクセスすることができ、撮影名所のさくらの丘、ひこうきの丘へも便利。 この日は、成田で打ち合わせの後、夜のフライトだったので、昼間は飛行機を眺めて楽しむ予定・・・ 実際は・・・天候が悪く、撮影には不向き・・・意味のない時間を過ごすことになってしまったが・・・ ◎高速バス ◎航空科学博物館 ◎JRバス路線バス もっと見る(写真29枚)
-
小さな旅「成田」 ・成田山新勝寺 ・房総のむら ・航空科学博物館by ガッサンさん
- エリア: 成田
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2016/11/09 - 2016/11/09(約1年前)|14票
日本の空の玄関口「成田」。多いときは年10回、年平均6回の海外出張があり、数え切れないほど新東京国際空港(成田)に足を運んできた。多い年は成田へ来るのが、気が重くうんざり気味だったときもあった。ビジネスクラスに搭乗出来るのが救いだった。 そういう生活から卒業し、ストレスから解放され、自由に旅行ができる生活に入った。空港には何回も行ったが、成田ってどんな町、成田山新勝寺さえ行ったことがなく知らなかった。機会さえあれば行ってみたい、という心境に変化していた。先ずは「成田山新勝寺」に行って、次に房総の歴史に触れたく「房総のむら」、最後はやはり「航空科学博物館」で閉めた旅です。 もっと見る(写真66枚)
-
2017年2月 成田日帰りの旅by どうか正夢さん
- エリア: 成田・佐倉
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/02/25 - 2017/02/25(約1年前)|6票
成田にちょっくらドライブに出かけて来ました。 今年の3月末で期限が切れるANA旅行券があり使ってしまわないともったいないので、成田にあるANA系列のホテルにランチを食べに行くのが目的です。 飛行機代とかANAのツアー代とかに使える旅行券ですが、最近は家族で飛行機に乗って旅行になんて行くことが無くなってしまったので、系列ホテルを利用するくらいしか旅行券を消費するすべがありません。 しかもホテルでの利用は、前はおつりが出たのに今は出なくなってしまった。 なので、だいぶ前に入手したのだけどなかなか使いきれず、期限がギリギリに迫ってしまってました。 都内にあるホテルでも使えるけど、都心のホテルの食事代は高すぎる。 高い上に更にサービス料まで取られるし。 成田のホテルだったらリーズナブルです。 交通費はかかるけど、小旅行気分でお出かけすることにしました。 もっと見る(写真37枚)
-
成田山初詣と空港見学の温泉旅by meisukeさん
- エリア: 成田|同行者: 家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2017/01/07 - 2017/01/09(約1年前)|25票
乳飲み子が初秋に生まれたのでなかなか実家以外は行けてなかったのですが、そろそろ温泉くらいは行きたいなあ?と思い、正月明け連休に雪降らなそうな寒くない場所で近場を探して安そうなところをポチッと もっと見る(写真39枚)
-
旅立ちの日に・・・・・・・by haru04さん
- エリア: 成田|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2016/08/29 - 2016/08/29(約2年前)|26票
成田で、「航空科学館」を見てから、クラブ・ツーリズムの「オーストラリアの旅行」に参加しました。 もっと見る(写真13枚)
-
2016年 銚子で海の幸三昧ごはん、成田山ではやっぱり鰻ね〜♪by やっちまさん
- エリア: 銚子|同行者: カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2016/07/26 - 2016/07/27(約2年前)|23票
同居人の夏の電力調整休暇をつかって 銚子で海の幸三昧ごはんを、成田山では ちょっと早い土用の丑の鰻をいただいてまいりました〜。 2014年京成バラ園以来久々の 千葉はとってもステキなところ♪ 東京のカゲに隠れてなんていないで、自分の良いところをいっぱいアピールすればいいのにな〜〜第9弾です。 もっと見る(写真76枚)
-
エティハド航空ビジネスクラスで行く ドバイとアブダビby kou urakiさん
- エリア: ドバイ|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2016/02/10 - 2016/02/14(約2年前)|40票
エティハド航空でアブダビ経由ドバイに行きました。 元々はエコノミークラスで予約していたのですが、入札方式のアップグレードを申し込んだら往復ビジネスクラスになってしまいました。 2016年2月10日 松山-成田 13:20発 14:50着 ジェットスター 2016年2月10日 成田-アブダビ 21:20発 翌日5:10着 エティハド航空 2016年2月11日 アブダビ-ドバイ 7:30発 8:50着 シャトルバス 2016年2月13日 ドバイ-アブダビ 12:00発 13:20着 シャトルバス 2016年2月13日 アブダビ-成田 22:10発 翌日13:15着 エティハド航空 2016年2月14日 成田-松山 17:45発 19:35着 ジェットスター もっと見る(写真54枚)
-
青春18キッパーの旅2013・夏 旅立たないけど航空科学博物館♪by たらお♪さん
- エリア: 成田|同行者: 一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期: 2013/09/08 - 2013/09/08(約5年前)|12票
残り1回分の青春18きっぷはどうしよう? あれこれ考えても、あまり遠出するほど体力ないし、近場は 結構行ってるし....。往復で元が取れなくてもしかたないか... 無理に遠くへ行くより興味のある場所へ行かねば! ってことで、最後の1回はやはり千葉県内で無理やり消化することに...。 成田にある、航空科学博物館♪ 旅行以外での成田は子供の頃の見学とお父さんの転勤で旅だった クラスメイトの見送り、日本に長期滞在していたスイス人の友人の 帰国見送りと仕事で検疫所に用事が何度かあった程度... いや、結構行ってるねぇ、旅行以外でも(^^;) まずは成田空港まで行って、そこから本数がかな?り少ない路線バスに 乗ってGo!途中、身分証明書の提示もあって、たかが博物館へ 行くにも厳重でした。最近は成田空港駅降りても、パスポート提示が なくなったから、バスでの提示も廃止になったかな? 2年前の旅行記なので、ご了承を m(_ _)m もっと見る(写真82枚)
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた13社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
施設情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。
- 施設名:
- 航空科学博物館
- 郵便番号:
- 289-1608
- 住所:
- 千葉県山武郡芝山町岩山111-3 (地図)
- 電話番号:
- 0479-78-0557
- URL:
- http://www.aeromuseum.or.jp/
- アクセス:
- 芝山千代田駅からバスで7分
- 営業期間:
- 10:00〜17:00 (8月の開館は9:00)
- 休業日:
- [月] (月曜が祝祭日の場合は翌火曜)8月は休まず開館します。
年末(12月29日〜12月31日)
- 予算:
- 小学生 200円 4歳以上
中学生 300円
高校生 300円
大人 500円
- 駐車場:
- 無料 自家用車300台・団体バス10台
- その他:
- 管理者: (公財)航空科学博物館
入館者数(年間): 約200,000人(年間)
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ
バリアフリー設備: 車椅子貸出
バリアフリー設備: オムツ交換台
千葉のホテル 最新情報
3.31
最安値(2名1室)10,600円〜
水平線の見えるレストランでシェフ特選フレンチフルコースプラン
宿泊プラン対象期間 2017/10/01〜2018/012/31 時計の針を気にしない、贅沢なオトナの時間を。 水平線の見える、レストランでのシェフの演出する厳選食材のフルコース をお楽しみくださ... もっと見る
3.46
最安値(2名1室)10,800円〜
お得情報 ★公式HP予約限定★最安値&お得な”鴨川館3大特典”付き♪
★HP限定3大特典★ 南房総 鴨川温泉 鴨川館では、公式HPからのご予約限定で3大特典が付... もっと見る
4.22
最安値(2名1室)8,600円〜
お客様の声から誕生したプランです「フロント混雑時も、専用カウンターでチェックイン!」の... もっと見る
3.36
最安値(2名1室)7,200円〜
お得情報 【駐車場FREE】公式サイト限定!パーキング無料プラン!
★★公式サイト限定★★ 駐車場無料プラン! お車でお越しのお客様はぜひこちらで! 【!... もっと見る
3.51
最安値(2名1室)17,880円〜
お得情報 「ベストレート宣言」公式ホームページからの予約が一番お得!
公式ホームページからのご予約限定で、他の宿泊予約サイトよりも料金が10%お得な「ベストレ... もっと見る
人気の周辺のスポット
グルメ・レストラン
-
-
空の駅 風和里しばやま レストランフワリ
- 3.29
- 距離:1.11km
-
-
-
そば工房 篠
- 3.14
- 距離:1.83km
-
-
-
らーめん大漁
- 3.08
- 距離:2.11km
-
-
-
大衆肉料理 大幸
- 3.15
- 距離:3.10km
-
-
-
ナナン洋菓子店
- 3.15
- 距離:4.63km
-
周辺のおすすめホテル
-
-
大竹屋旅館
- 3.20
- 距離:2.19km
-
-
-
成田エアポートレストハウス
- 3.76
- 距離:3.21km
-
-
-
ナインアワーズ成田空港
- 3.82
- 距離:3.70km
-
-
-
成田東武ホテルエアポート
- 3.95
- 距離:4.64km
-
-
-
東横イン成田空港
- 4.01
- 距離:4.76km
-