旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

長南・睦沢の寺・神社・教会 ランキング

3.41
アクセス
3.33
駐車場から少し歩きます。 by moppuchanさん
人混みの少なさ
3.75
休日でしたが、人はそれほど多くなく、ゆっくりとお参り出来ました。 by moppuchanさん
バリアフリー
2.08
本堂に上がるには急な階段しかありません by さすらいのとんすけさん
見ごたえ
4.34
観音堂は一見の価値アリです!! by moppuchanさん

クリップ

観音堂は後一條天皇の勅願により建立され、その建築様式は日本唯一の「四方懸造」。坂東三十三観音札所の第三十一番札所。

  • 満足度の高いクチコミ(40件)

    長南町:笠森観音の観音堂を登るも、あまりの高さに階段途中で固まってしまった。

    5.0

    旅行時期:2023/03(約1年前)

    【笠森寺(かさもりじ)、通称笠森観音(かさもりかんのん)】 千葉県長生郡長南町笠森302... 
    続きを読む
     、 Tel:0475-46-0536、 公式サイト http://kasamori-ji.or.jp/ 笠森寺(かさもりじ)は天台宗別格大本山の寺院で、坂東三十三観音第31番札所になっている。 笠森寺の寺伝によれば延暦3年(784年)に最澄(伝教大師)が楠の霊木で「十一面観音菩薩」を刻み、山上に安置し開基したと伝えられている。 古来より巡礼の霊場として知られており、十一面観音像が本尊であることから「笠森観音」と通称される。それを代表するのが観音堂だ。 駐車場:50台(無料) 拝観料:大人300円・小人100円・・・御堂や山林の維持のため。 拝観時間:4月~9月、午前8:00~午後4:30、      10月~3月、午前8:00~午後4:00 お正月の初詣で人々が参詣される様子をTVで度々見ていて、一度は行ってみようと思っていた。3月3日桃の節句、勝浦の雛まつりを見に出かけたこともあり、その帰途に長南町(ちょうなんまち)にある古刹、笠森観音に立ち寄った。 駐車場から直ぐに登りだす参詣道。いわゆる男坂だ。高々とした「三本杉」、「霊木・子授け楠」、【芭蕉の句碑】、二天門、そして観音堂の威容を見る。 地面から16mの大岩の上にそびえる観音堂は、61本の楠(クスノキ)の柱で支えられた四方懸造(しほうかけづくり)と呼ばれる構造である。 これは日本唯一の特異な建築様式で、京都の有名な清水寺の「清水の舞台」と同じ建築方式である。重要文化財になっている。 観音堂下に広がる森林は、4ヘクタールにも及ぶ<天然記念物(国指定)・笠森寺自然林>公園になっている。 観音堂の 75段の階段を上がった回廊からは、四季それぞれに美しい房総の山々が眼下に眺められ、その景観は一見に価すると云う。 ともあれ、私自身は75段の階段を上がれず、あまりの高さに途中の踊り場で固まってしまったから、景観は楽しんだわけではない。 見るからに怖い木造の75段の階段、下の踊り場から上を見ると、急斜している。 私は(いつもの事だが)高所恐怖症が急に出てきて、前に進めない。 踊り場の大きな柱につかまって、身体は固まってしまった。 (2023年3月6日Wiki・HP参考、編集・追記)  
    閉じる

    jijidaruma

    jijidarumaさん(男性)

    長南・睦沢のクチコミ:1件

アクセス
JR外房線・茂原駅 小湊バス 35分 「上総牛久駅」行き「笠森」バス停下車、徒歩5分
小湊鉄道・上総牛久駅 小湊バス 「茂原駅」行き「笠森」バス停下車、徒歩5分
圏央道・茂原長南IC 車 7分
予算
【料金】 大人: 300円 小人100円
3.33
アクセス
3.23
茂原駅4番バス停から400円/20分 愛宕町下車 by ウェンディさん
人混みの少なさ
3.75
思いの他、混んでいる by ウェンディさん
バリアフリー
3.80
見ごたえ
3.80
紅花畑はお勧め by ウェンディさん

クリップ

「三途河頭極楽東門蓮華台上阿弥陀坊太平埜山本実成院長福寿寺」という日本一長い勅号を持つ。

アクセス
茂原駅 バス 20分
茂原長南IC(圏央道) 車 5分

1件目~2件目を表示(全2件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

千葉県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら