島根ワイナリーのクチコミ(1ページ)
-
- ろんさん
- 女性 / 出雲市のクチコミ : 9件
- 旅行時期 : 2018/02(約2ヶ月前)
出雲大社の近くで2キロの所にあります。
出雲ぶどうで作ったワインの試飲ができます。全体的に甘めのワインで、お酒が苦手な人でも飲めちゃいます。
他にも干しぶどうの製品も有り、お土産は珍味からお菓子まで色々あります。利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- もびっつさん
- 男性 / 出雲市のクチコミ : 2件
- 旅行時期 : 2018/01(約3ヶ月前)
島根の定番スポットです。
ワイナリーということで、ワインはもちろんのことですが、お土産買う場所としても定番ではないでしょうか、
島根土産はここでそろいます!
そして、ワイン・ジュースが試飲できることでも有名です
出雲大社からも近く、り道にちょうどよいです。
- 同行者
- カップル・夫婦
- アクセス :
- 3.0
- 人混みの少なさ :
- 3.0
- 見ごたえ :
- 3.0
- バリアフリー :
- 評価なし
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- YanMinさん
- 男性 / 出雲市のクチコミ : 9件
- 旅行時期 : 2018/01(約3ヶ月前)
出雲大社から東へ10分足らずで行ける立ち寄りスポット。ここではワインやグレープジュースの試飲が楽しめ、お土産屋さんも広いので、結構ツアーバスが停まってました。ワインは甘い系が多く、辛口は数種類でしたが、自由に飲めるので、皆さんグイグイ飲んでます。グレープジュースもあるので、子供も楽しめるスポットです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- ともさん111さん
- 男性 / 出雲市のクチコミ : 2件
- 旅行時期 : 2017/09(約7ヶ月前)
出雲大社から車で5分程度とほど近い場所にあり、気軽に立ち寄れます。私は無料試飲を目的で一人で行きましたが、お土産売り場も広くて、家族で行っても楽しめると思います。試飲したワインはどれも値段の割にはおいしかったです。
- 同行者
- 一人旅
- アクセス :
- 4.0
- 人混みの少なさ :
- 4.0
- 閉店1時間前の評価です。
- 見ごたえ :
- 3.0
- バリアフリー :
- 3.5
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- Amalfi-whiteさん
- 非公開 / 出雲市のクチコミ : 8件
- 旅行時期 : 2017/02(約1年前)
2度目の訪問。出雲大社からでているシャトルバスは数本しかないので、時間を考慮してタクシーで行きました。(片道1160円くらい。)
平日の正午過ぎだったこともあり、静かで、ゆっくり味わうことができました。
有料試飲もあるので、お好きな方はぜひ!おすすめです。
ふわふわチーズもおいしいですよ!- アクセス :
- 3.0
- 人混みの少なさ :
- 評価なし
- 見ごたえ :
- 評価なし
- バリアフリー :
- 評価なし
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- ekuさん
- 非公開 / 出雲市のクチコミ : 3件
- 旅行時期 : 2017/01(約1年前)
ワイナリー
出雲大社から松江方向に車で少し行ったところに、ワイナリーがあったので試飲を期待して訪問(運転手さんごめんね)。ワイナリーは、ワイン工場・レストラン・お土産ブースがあり、お土産売り場の中に試飲場所があります。(工場見学関係なしに、イキナリ試飲ができます)
試飲場所は、二ヶ所あり、
有料試飲:簡易カウンター越しに、説明員とワインを選択。100〜200Yen/ワイングラス
100Yenのは変則ワイン(ジンジャーワイン とか)
200Yenのは、シャルドネなど
無料試飲:8種類のワインとぶどうジュース(お子様・運転手用)
ワインが氷で冷やしたボールに入れられ、勝手にすくってプラスチックミニカップに入れます
すくい放題・飲み放題です。
オススメな場所です。- 同行者
- 社員・団体旅行
- アクセス :
- 2.0
- コストパフォーマンス :
- 5.0
- 施設の規模 :
- 5.0
- 人混みの少なさ :
- 5.0
- バリアフリー :
- 評価なし
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- ぬいぬいさん
- 男性 / 出雲市のクチコミ : 3件
- 旅行時期 : 2016/10(約2年前)
出雲大社のそばにある島根ワイナリー。
こちらでは屋内外のタンク、仕込み作業など、ワインの製造工程を見学できます。
試飲即売館バッカスでは8種類のワイン島根ブドウを使ったグレープジュースの試飲コーナーがあり、自分で注いで試飲することができ、気に入ったワインや当地グルメやスイーツも買える、品ぞろい豊富な広いお土産売り場もあって買い物も楽しめます。- 同行者
- 社員・団体旅行
- アクセス :
- 4.0
- 人混みの少なさ :
- 4.0
- 見ごたえ :
- 3.0
- バリアフリー :
- 3.0
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- とも@埼玉さん
- 男性 / 出雲市のクチコミ : 11件
- 旅行時期 : 2016/08(約2年前)
ここには、無料試飲と有料試飲があります。有料試飲は200円がメインです。飲んでみると、やっぱり有料のワインは美味しく感じます。試飲の提供の仕方ではないと思います。
無料はプラスチックカップにボールに入っているワインをすくって飲めます。
有料はグラスにワインを空気を抜いて保管してある冷えているビンから注いでくれます。
アクセスは、公共機関のバスは本数が少ないので注意です。歩けば一畑電車の駅まで歩けます。
- 同行者
- 一人旅
- アクセス :
- 3.0
- 人混みの少なさ :
- 3.0
- 見ごたえ :
- 3.0
- バリアフリー :
- 評価なし
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- syaatanさん
- 女性 / 出雲市のクチコミ : 77件
- 旅行時期 : 2016/07(約2年前)
ワインの製造工程について勉強した後は、試飲コーナーです。販売されているワインが無料で試飲できました。ぶどうジュースがおいしかったです。気にいったワインやジュースをお土産に買いました。高級ワインの有料試飲もありました。
- 同行者
- カップル・夫婦
- アクセス :
- 4.0
- 人混みの少なさ :
- 4.0
- 見ごたえ :
- 4.0
- バリアフリー :
- 評価なし
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- ポンカンさん
- 男性 / 出雲市のクチコミ : 5件
- 旅行時期 : 2016/07(約2年前)
偶然見つけた島根ワイナリーに入ってみました。ワインは好きなのですが、レンタカーだったので試飲ができず本当に残念だった。結構たくさんのワインを試飲できるようになっています。ノンアルコールのぶどうジュースも試飲できたのでこちらは美味しくいただきました。お土産物もたくさんあり充実しています。
- 同行者
- 家族旅行
- アクセス :
- 4.5
- 人混みの少なさ :
- 2.5
- 見ごたえ :
- 4.5
- バリアフリー :
- 5.0
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
ピックアップ特集
島根のホテル 最新情報
3.57
最安値(2名1室)9,400円〜
★いちばんお得★ 公式ホームページでは全てのプランを一括比較していちばんお得なプランのご案内が可能です。 オフィシャル予約サイト、オンライントラベルエージェント予約サイトでご提供中... もっと見る