旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ホーム >国内>東北地方>青森県>八戸>八戸 Q&A掲示板>詳細

八戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
航空券
旅行記
Q&A

八戸 交通 Q&A 一覧へ戻る

八戸から新神戸

  • 八戸から新神戸

    • 投稿日:2018-04-16
    • 回答:3

    締切済

    GWに八戸から新神戸、新神戸→上野の移動を考えています。おそらく5月5日に日帰りで移動し、東京に泊まります。当初株主優待券を利用しようと思いましたが、東北新幹線のみにしか使えず、乗り継ぎ切符は買えないことが書いてあり、発券して、東京で買い直しになるのか、えきねっとなどがオススメなのか識者の方に聞いてみたいと思い投稿します、よろしくお願い致します

    利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する

    そらさん

    そらさん

回答受付は終了しました

ピックアップ特集

回答 3件

  • 回答日:2018-04-17

    追記です。

    JR東日本株主優待で特急券のみを利用する事も出来る様です。
    それだともう少し安くなると思います。

    問題のある投稿を連絡する

    花くらげさん

    花くらげさん

  • 回答日:2018-04-17

    こんばんは。

    今からGWの切符手配は満席で間に合わないかも知れませんが・・・。

    ご質問の趣旨ですが、以下の様な事だと推察して答えさせて頂きます。

    ・5月5日 八戸→新神戸→上野 
     5月6日 上野→八戸

    ・JR東日本の株主優待券を所持

    まずはJRの路線から説明致します。
    八戸〜東京はJR東日本。東京〜新大阪はJR東海。新大阪〜新神戸はJR西日本になり、八戸→新神戸だとJR3社を跨ぐ形になります。

    つまりJR東日本の株主優待券は、「東北新幹線しか使えない」ではなく「JR東日本の路線しか使えない」のです。

    私は関西在住なのでJR東日本を普段使用しないので細かな事は解りませんが、JR東日本のネットを拝見する限りGWでも、えきねっとで「お先にトクだ値」or「株主優待券」を利用することができるようです。

    https://www.eki-net.com/top/tokudane/pdf/price/osakini_normal_hayabusa.pdf

    「お先にトクだ値」が25%引き、「株主優待券」が20%引きみたいなので「お先にトクだ値」の方が得ですね。

    「お先にトクだ値」→12360円
    「株主優待券」→13190円


    東京→新神戸はJR東海とJR西日本に跨っていますが、ここは割引切符の運用がある程度に一本化されています。
    が、その割引が他のJR各社と違って、JR東海のエクスプレスカード(有料:年会費1080円)に入会しないと大した割引にならないシステムになっています。

    https://expy.jp/product/exic/basic/pdf/ex2017_res_price.pdf

    と言っても東京→新神戸の片道15300円が13910円になるだけですが・・・。

    あと年会費無料の「スマートEX」というのもありますが片道200円しか安くなりません。

    http://jr-central.co.jp/ex/smart/

    他に安い切符に「ぷらっとこだま」というJR東海ツアーズの商品がありますが、こだま(東京→新大阪を片道4時間)しか使用できないので日程的に無理だと思われます。

    なのでJR東海でのお得な切符はあまりないのが実情ですが裏技があります。それは乗車券を東京→新神戸を買うのではなく、東京→西明石の「往復乗車券」を購入する事です。
    そうすれば片道600km以上になり往復乗車券が1割引の適応区間になります。しかもこれだとJR東日本管内の駅でも買えます。

    東京→西明石(片道当たり運賃) 8650円 + 東京→新神戸(特急券&指定席券) 5580円 =14230円


    という訳で、トクだ値と往復乗車券を組み合わせれば、26,590円となります。


    なのでこれが一番お得・・・・ではありません!

    ここまで記載していて何ですが、実は単純に八戸→新神戸の往復乗車券を買う方がお得なのです。

    八戸→新神戸(往復乗車券の片道当たり) 12740円 + 八戸→東京(指定席&特急券) 6880円 + 東京→新神戸 (指定席&特急券) 5580円 = 25200円

    なぜこうなるかと言えば、JRの乗車券は距離が長ければ長いほど割引率が高くなるからです。

    それと途中に東京で下車したとしても大丈夫です。
    JRの乗車券には片道100km以上ですと後戻りしない限り何回でも途中下車することができるシステムになっています。※但し特急券の途中下車は無効。


    最後になりますが、今回の計算は正確さを欠いた大雑把なモノですので、その辺りはご勘弁頂きたいとお思います。

    お礼

    花くらげさんこんにちは、詳細な回答をありがとうございました。
    結局
    OKA→ICN→CTSととび、JR北海道で通しのチケットを購入しました。
    新千歳空港→新神戸(八戸、東京は途中下車、特急券別途)
    復路新神戸→東京 東京→成田空港

    しめて40000円を超え、10時間を超えて新幹線に乗りました。
    おもったより札幌函館八戸が遠かったです。

    もしかしたら東京−新神戸(西明石)−東京の往復を組み合わせたほうが安かったのかもしれませんがわかりません。株主優待券がJRごとに違うので計算がややこしくて今回は断念しました。
    最終日は上のスタートだったので結局東京→成田空港は払い戻し、京急の始発で成田空港まで参りました。
    沖縄にはJRはないのですごく不安でしたが勇気がもらえました。本当に感謝しています。
    (by そらさん)

    問題のある投稿を連絡する

    花くらげさん

    花くらげさん

  • 回答日:2018-04-16

    ご質問わかりにくいのですが・
    *JR東日本株主優待は、JR東日本エリアのみ
    *八戸ー東京  東京―新神戸 分けて購入 もしくは 通し
     どちらが安いのか、ご自身で 計算してみてください
    *GW時 割り引き乗車券ありません。

    お礼

    わかりにくい質問ですみません。
    GW時 *JR東日本株主優待は、JR東日本エリアのみとのことで
    *八戸ー東京  東京―新神戸 分けて購入 もしくは 通し
     どちらが安いのか、わからなくて投稿しました。
    ご回答ありがとうございました。(by そらさん)

    問題のある投稿を連絡する

    快特さん

    快特さん

PAGE TOP