4泊5日 レンタカー
-
4泊5日 レンタカー
- 2018-04-11投稿
- 回答受付中
- 回答7件
10月上旬に、マレーシア人の友人と北海道をレンタカーでまわる旅行を計画中です。4泊5日で、安い航空券とホテルの見つけ方、紅葉や大自然、北海道のおいしいものを満喫するにはどんなプランがよいか、おすすめの情報を教えて下さい。部分的なおすすめスポットでも構いません。マレーシアの友人に満足して帰ってもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
- 質問者
-
西澤すみさん
ピックアップ特集
回答 7件
新着順 | 参考度が高い順
-
回答日:2018-04-16
この回答は1人の人に役立ちました
初めまして。
10月上旬なら、充分紅葉ですね。場所によっては初冠雪もあるかも。
航空券の安いはやはりLCCでしょうが、日によって値段が違うので、充分吟味してください。JALやANAの早割の方が安かったりすることもあります。
ホテルは、それこそ4トラベルで探されては?値段の比較もできるし、口コミもみれますしね。
レンタカーは、北海道にはものすごくたくさんあります。
『千歳空港 格安レンタカー』で検索してみてください。大手レンタカー屋さんよりずっと安くであります。
空港⇔レンタカー屋さんは、無料で送迎してくれます。
私は使ったことないですが、ツアーやパックも利用価値ありそうですね。
よろこんでもらえればいいですね。お礼
はじめまして。格安レンタカー、4トラベル検索、活用したいと思います。旅行記、頑張って投稿しますね。ありがとう ございました。(by 西澤すみさん)
- 回答者
-
masaさん
-
回答日:2018-04-15
この回答は0人の人に役立ちました
北海道で初冠雪が最も早いのが旭岳です。
旭岳へ行けば紅葉と雪景色が同時に見れるかもしれません。遅くとも9月末までには初冠雪が期待できると思います。
札幌管区気象台の以下の情報をご参照ください。
http://www.jma-net.go.jp/sapporo/tenki/kansoku/snow-frost-ice/SnowFrostIce.htmlお礼
ありがとうございます。10月7日から5日間の予定です。大雪高原の紅葉には少し遅いかなと思っていましたが、友人に、北海道の素晴らしい紅葉を見てもらいたいと思っています。気象情報、参考にさせていただきます。(by 西澤すみさん)
- 回答者
-
回答日:2018-04-14
この回答は2人の人に役立ちました
西澤すみさん、初めまして。
kama と申します。
2月に読売旅行のツアーで行きました。
マレーシアの方に雪まつりを見せてあげたい。
私はツアーばかり利用してますので、
レンタカーで自由に旅行は憧れです。
実際に催行されているツアーはこちら。
かなり広範囲で効率良くまわってくれます。
思っているよりは安いかも。
https://tour.club-t.com/tour/detail?p_course_no=665433&p_course_no2=30610&p_date=&p_from=800000&p_baitai=900&p_baitai_web=J000&p_hatsu=104&ToCd=TL
プランの参考になさって下さい。
ご友人が楽しんでくれると良いですね。【参考URL】https://4travel.jp/travelogue/10779218
お礼
ありがとうございます。ツアー行程表を見ると、移動時間が書いてあるので大変参考になります。まだ時間があるので、充実したプランにしたいと思います。
友人にも伝えます。(by 西澤すみさん)- 回答者
-
kamaさん
-
回答日:2018-04-12
この回答は1人の人に役立ちました
私は安く旅行するのが趣味?です。
成田からですが、LCCのセールで片道2000円以下です。1000円以下でも何度も飛行機乗ってます。(別途成田空港利用料と手数料で800円から1000円程度かかります)
座席指定、荷物制限オーバー分は有料。
レンタカーは楽天スーパーセールやじゃらんのクーポンなどで1日2000円弱(免責保証込)です。
宿泊もレンタカーと同じでクーポンなど利用して素泊り3000円、朝食付き4000円、2食付き6000円以下を目標としてます。
10月ならLCCのセールもありますし、楽天スーパーセールも6月にあります。
LCCには安いため、遅延・欠航になった場合は、レガシーキャリアに比べると相当劣ります。
そのあたりを理解されていれば少し座席が狭い(少しかな(笑))だけでその分美味しいものが食べられます。
私ならLCCバニラエアで函館。
夜景や海鮮を楽しみ函館泊。
ホテル朝食無しで朝市で朝食。
2日目北上しながら登別温泉や洞爺湖温泉で日帰り温泉。
そのまま北上して小樽・札幌泊。
3日目旭山動物園へ。富良野・美瑛泊。
4日目少しマニアックですが、鵡川に移動してシシャモのお寿司。普段食べているのは偽物のシシャモ。10月から11月だけシシャモのお寿司が食べられます。
焼きシシャモはいつでも食べられます。
https://4travel.jp/travelogue/11289333
まあレンタカーでの走行距離はだいぶんありますが。
10月までまだ日にちありますので色々と考える時間ありますね。
考える時間も楽しいです。
私はだいたい7、8個の旅行を同時進行で考え、予約などしているのでわけわからなくなりますが(笑)
楽しい旅行になるといいですね。お礼
ありがとうございます。函館からスタートするのも有りですね。参考になりました。旅行の計画をいくつも同時進行とのこと。旅士とお呼びしたいところです。私も今三つかかえてきます。安くすませて、そのぶん別の旅行に回したいと思ってますので、いい情報を沢山有難いです。がんばります。(by 西澤すみさん)
- 回答者
-
ヤッシーさん
-
回答日:2018-04-12
この回答は2人の人に役立ちました
下のTaxNaXです。
説明不足な点がありました。
レンタカーについては包括航空券にセットにできます。
セットにするとヴィッツなどの小型車を選ぶと凄く安価です。
じゃらんパックの場合、レンタカーをセットにした時に最初に
選択されるレンタカー屋から別のレンタカー屋に変更が可能です。
差額が僅かなので、私は使い慣れているOTSに変更しています。
レンタカーはじゃらんパックの場合は強制的に到着日から復路
出発日までのレンタルになりますが、ANA旅作は自在に選択する
事ができます。(到着翌朝に札幌駅近くで借りる事も可能)
因みに包括航空券は出発空港と帰着空港が同じであれば発券
できるので、旅行プランとして
羽田⇒新千歳(札幌3泊)⇒秋田(秋田1泊)⇒羽田
秋田の1泊を包括航空券の条件で選択
みたいなプランも設定可能です。
この辺りはANA旅作は自由が度高いのでご参考まで。
観光について
支笏湖は水中の柱状節理が観光船で観察できます。
ラーメン
彼方此方行きましたが、味噌ラーメンは千歳のIORIを推します。
(すみれで修業した方が独立したお店です。千歳の取引先に紹介
して貰って以来、出張の度に立ち寄っています)
空港のラーメン道場は殆ど制覇しましたが、個人的にお薦めは
函館ラーメンの あじさい です。
ジンギスカン
だるま イチオシです。
私は4.4二階亭専門です。
マレーシアのジョホールバルに以前いた会社の工場があって
何回も出張しました。
現地スタッフとキャンティーンで食べたオタが美味しかった
想い出があります。
マレーシアにも再訪してみたいですね。
お友達に宜しくお伝え下さい。お礼
グルメ情報ありがとうございます。マレーシアの友人にもしっかり味わってもらいます。いい旅に出来そうです。紹介していただいたこと、しつかりつたえます。(by 西澤すみさん)
- 回答者
-
TaxNaXさん
-
回答日:2018-04-11
この回答は2人の人に役立ちました
こんにちは。
安い航空券の見つけ方ですが、質問者様はかなりご旅行をされていらっしゃるので、慣れていらっしゃるのでは?とは思いますが…。
出発地にもよりますが、もし出発地にLCCが就航されているなら、LCC利用が一番安いとは思います。
また、意外に航空会社(JALやANA)がネットなどで販売しているホテル+航空券+レンタカーのパックなども意外に安いです。
私個人的な安く済ませる方法ですが、
・日ごろからマイルを貯めて、上記のツアーなどそのマイルで支払い、少しでも現金持ち出しを少なくする
・ホテルは、株主優待やクレジットカードの割引予約など割引のクーポンを利用
(クレカによってはホテル予約サイトの割引などあり)
ホテルはせっかく遠路はるばるいらっしゃるのですから、景観が悪い安い部屋でなく、札幌市内なら高層階、温泉なら自然を満喫できるような日本旅館などをチョイスされると、喜ばれると思います。
北海道は見どころが多いので、私だったらですが、超ベタですが、
旭川INで、
・旭山動物園経由で白金温泉あたり1泊
・富良野1泊
・札幌2泊(日帰りで小樽あたりへ)
でしょうか。
または、大自然ということでいえば、知床と今話題の北見に行ってもいいとは思いますが、カーリングにご興味はないかな?
思いついたことを書いてみましたが、参考になれば。
いい旅になりますように。お礼
ありがとうございます。
ツアーの代金をマイルで払うことも出来るのですね。クレカによっては、ホテル予約サイトの割引があることも、と言う情報もありがたいです。ANAの株主優待も使えるかもしれませんね。
いい思い出の残る旅に出来るよう頑張ります。(by 西澤すみさん)- 回答者
-
rioさん
-
回答日:2018-04-11
この回答は2人の人に役立ちました
初めまして。
取り急ぎ航空券の件。
KL発ではなく国内線として書きます。
以前いた会社では出張の手配は自力だったので、出張旅費削減
の為に包括航空券を利用していました。
よく使ったのはじゃらんパック。
羽田ー新千歳の場合はJALよりANAのほうが安価です。
羽田発と仮定して、往路は8時以前の出発、復路は19時30分
以降の出発とするとリーズナブルです。
レンタカーはOTSレンタカーが安価で且つ印象良かったです。
ANA旅作を利用する場合は1泊5日にして、残りはじゃらんなど
を用いた方がリーズナブル。
安さ優先ならスカイマークの包括航空券がスカイパックツアー
で購入できます。
旅行代理店は札幌の北海道ツアーズを推します。お礼
ありがとうございます。トラピックスのフリーツアーなど見ていましたが、じゃらんも見てみます。レンタカーやスカイマークの情報もありがたいです。
リーズナブルに楽しい旅が出来るよう頑張ります。(by 西澤すみさん)- 回答者
-
TaxNaXさん