旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

香川県小豆島醤油倉通り2011 地図 / アクセス・施設情報

島宿真里<小豆島> 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
3.42
クチコミ:33件
とても良い
20
良い
11
普通
1
悪い
0
とても悪い
0

4 ホテル満足度ランキング(小豆島 72件中)

項目別評価

  • アクセス 3.18
  • コストパフォーマンス 3.74
  • 接客対応4.48
  • 客室4.40
  • 風呂4.17
  • 食事4.50
  • バリアフリー2.93

小豆島にある全7室の温泉宿。こだわりの「ひしお」や「もろみ」調味料と新鮮な食材を用いた料理でおもてなし。

どんなホテル?

所在地
味わう、もろみの島宿。 「真里」は、香川県の小豆島にあります。
アクセス/ロケーション
小豆島までは、高松港・姫路港・新岡山港・神戸港・日生港からフェリーが出ています。
小豆島内では、安田バス停・草壁港・池田港からの送迎が可能です。
最寄りのバス停「丸金前」からは、醤油蔵通りを約5分歩きます。
「ひしおでもてなす」
醤油や味噌の素となる発酵調味料のことを「ひしお(醤)」といいます。
昔ながらの醤油蔵が建ち並ぶ小豆島において、味わう、もろみの島宿。 「真里」もかつては醤油屋を営んでいました。
味わう、もろみの島宿。 「真里」では、その志を受け継ぎ、新鮮な食材と自慢のひしお調味料を用いた料理でおもてなしをしています。
施設紹介
ギャラリーには小豆島の名産品である醤油やオリーブオイル、宿でも用いられている工芸品など、こだわりのある品々が取り揃えられており、お土産に買い求めることができます。
食事は、国の文化財指定を受けた築80年あまりの母屋で。
掘りごたつ式の個室になっています。
この他、手作りの果実酒や食後のコーヒーなどがいただける囲炉裏があります。
客室紹介
趣の異なる7つの客室があり、そのうちの2つは離れになっています。
自家源泉の桶風呂や、醤油蔵の軒並みや内海湾を望むテラス、庭を眺める縁側など、客室ごとに多彩な魅力があります。
ツインベッドの客室と、布団を敷くタイプの客室があります。
温泉紹介
自家源泉「里枝温泉」は、無色無臭の天然温泉。
保湿効果が高いメタケイ酸を多く含む美肌の湯です。
男女別の内湯と露天風呂で楽しむことができます。
小豆島産100パーセントのオリーブオイルを用いたエステもあります。
  • 食事、お風呂、接客、どれも最高レベル

    4.5旅行時期:2022/04 (約2年前)

    luce

    luceさん(非公開)

    小豆島のクチコミ:1件

    小豆島で人気の宿。キャンセル待ちをして取れました。 何より食事がいいです。地産地消で、食材の鮮度がよく、特に魚や野菜のおいしさにびっくりしました。 オリーブの実が入ったオリーブご飯も美味しかったです

    続きを読む

  • 「海音」もいいけど「島宿」も最高。

    5.0旅行時期:2021/10 (約3年前)

    ぴろろん

    ぴろろんさん(女性)

    小豆島のクチコミ:2件

    夏は「海音」冬は「島宿」がいいと思いました。食事は海音のオリーブ会席の方が私の好みでした。島宿の醤油会席ももちろん地産地消で美味しかったですし、丁寧で手の込んだ料理でした。 こちらの良い点は建物です。

    続きを読む

  • 料理がとても美味しく、快適に滞在できます。

    4.5旅行時期:2020/09 (約4年前)

    supersto

    superstoさん(男性)

    小豆島のクチコミ:11件

    小豆島に旅行に行った時に滞在しました。人気の宿のようで、普段はなかなか予約できないそうですが、コロナの感染が拡大した頃、キャンセルが大量に出たようで、妻が予約してくれました。 非常に丁寧に対応してくれ

    続きを読む

島宿真里<小豆島>のクチコミ一覧(33)

施設詳細情報

住所 香川県小豆島醤油倉通り2011
アクセス 土庄港より車で30分
温泉 大浴場 露天風呂 混浴あり
サウナ インターネット可 ジム/フィットネス プール
駐車場 洗浄機能トイレ エステ マッサージ
ペット対応 送迎サービス ランドリーサービス コンビニ近く
航空券・JR付き パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

周辺の観光・スポット情報

二十四の瞳映画村

映画「二十四の瞳」は、壺井栄の小説を原作とし昭和29年に公開された、日本映画史に残る名作です。
この映画村は昭和62年公開のリメイク版の撮影で使用したオープンセットを改築したもので、映画に登場する建物がゆかりの品々とともに公開されています。
近くには、「岬の分教場」のモデルとなった「旧苗羽小学校田浦分校」が現存しています。

ヤマロク醤油

真里の仕入れ先の一つでもある「ヤマロク醤油」では、天然もろみ蔵の見学体験(無料)を受け入れています。
昔ながらの醤油造りの方法を学んだり、オリジナルの醤油デザートを味わったりすることができます。

  • 京宝亭

    京宝亭

    3.3

    距離:0.6km

    小豆島の佃煮を買いに立ち寄りました。午前中だったからから、お客さんは私一人でした。小豆島といえば佃煮のイメージがあったので... 
    続きを読む
    、訪問。試食を色々出してくれました。定番の昆布の佃煮はやっぱり美味しかったですね。自分はプチプチした食感が好きだったので子持ちきくらげをお土産用に購入。おにぎりに合うと好評で、通販で再購入しました。ギフト用もあったし小パックもあったので用途に分けて使えそうです。ギフトはいいお値段でしたー。 
    閉じる

  • 醤の郷

    醤の郷

    3.38

    距離:0.4km

    昔は醤油の醸造所が400軒もあり、現在も20軒ほど残っているというところです。あたりを通ると醤油の香りがするのですぐにわか... 
    続きを読む
    ります。資料館や工場の一部を見ることができる工場もあるので詳しく知ることもできます。また観光客向けに売店もあり、醤油味やみたらし味のソフトクリームを販売してるお店もあるので試してみては。  
    閉じる

  • 醤の郷でも大きなところで近くに来ると醤油のにおいがけっこうします。売店にはいろいろな種類の醤油が販売されていますが、ほとん... 
    続きを読む
    どの人の目当ては醤油ソフト。外で食べたので工場の醤油の香りがし、味はほんのり醤油って程度で一度食べればよいかなって感じでした。  
    閉じる

  • 平和堂 本店

    平和堂 本店

    3.14

    距離:0.4km

    醤の里のエリアを散策している時に見つけたお菓子屋さんです。この辺りは、醤油の産地ということで、醤油の醸造元が多い中で珍しい... 
    続きを読む
    和菓子屋さんです。オリーブオイルを使用しているというオリーブカステラを購入しました。もっちりした食感がいいです。外観は懐かしい感じです。 
    閉じる

  • 海音真里 写真

    海音真里

    3.15

    距離:2.6km

    宿泊費に見合っていると思います。 大人の宿、という感じ。備品やアメニティ、気になることはなく、全体的に満足しました。 ... 
    続きを読む
    特に食事が美味しかったです。量より質、ですね。 地産地消でこだわりも感じられ、オリーブオイル会席、というひとつのテーマに拘った、素晴らしい宿だと思います。 
    閉じる

  • GWに友人と2泊しました。GW直前というのもあり、多くのホテルが満室でしたので、他のホテルよりも安めというのもあり、選びま... 
    続きを読む
    した。正直、非常に古いです。スリッパも穴が開いていたり、部屋の備え付けのタオルは、家庭用とも思える仮面ライダーの使いこんだものだったり(ほのぼのした気持ちになりましたけど笑)。お風呂の扇風機もほこりがすごいので、他のお客さんと<回したらほこりが飛びそうですね>と笑ってしましました。 ですが、海が目の前、朝ごはんがシンプルながらも美味しい、そして宿のおじさん、おばさんがすごく親切でした。いろいろ小豆島の周り方を教えて下さったり、お店を予約してくださったり。 ありがたかったです。次はもっときれいなホテルに泊まりたいですが、こちらもよさも捨てがたい、そんなお宿です。 
    閉じる

島宿真里<小豆島>の旅行記一覧(19)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について